チョコレート嚢胞5.5センチ

  • 病気・健康
  • 焼きちくわ
  • 18/01/24 11:53:27

もともと内膜症もあり、卵巣が腫れていると診断されても様子を見ましょうと、経過観察でした。
妊娠して出産して卵巣は小さくなりました。
子育て多忙な時になかなか検診に行かず、1年ぶりに検診に行きました。
すると5.5センチに腫れていました。
同じような方いましたら、いろいろお話し聞かせて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 静岡おでん
    • 18/02/27 14:39:26

    日曜日退院しました。
    術後から9日経つけど、歩いたり座ったりすると5分も経たないうちに傷跡がズキズキで我慢できないほど。

    これが普通ですかね!(;_;)

    • 2
    • 18
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/07 11:50:32

    >>13

    私もつい先月、腹腔鏡手術で卵巣1個摘出しました。
    下半身麻酔でした。腰椎麻酔めちゃくちゃ痛かった・・・
    帝王切開経験してるなら大丈夫だよ!!
    腹腔鏡手術の傷跡は3センチくらいだし、帝王切開なんかより全然大丈夫と思うよーー!!

    • 0
    • 18/02/02 13:59:57

    16ですが、腫瘍マーカーは、ガンの心配はなしと言われ、MRIで、嚢胞は、チョコレート嚢胞とわかりました。

    • 0
    • 18/02/02 13:58:37

    私もMRIと腫瘍マーカーで検査結果昨日出ました!
    6センチのチョコレート嚢胞で、来月手術予定です。

    • 0
    • 18/01/24 21:57:55

    >>14
    全身麻酔怖くないですか?
    脊椎に注射しますか?
    全身麻酔の匂いを嗅がされるやつ想像して、皆さんすごいなぁって思います。
    すごく不安です。

    • 0
    • 18/01/24 21:49:21

    私、皮よう嚢腫だったけど絶対小さくならないから捻転起こさないうちに手術した。チョコは小さくなるんだね。
    捻転が怖いんだから検診は大事よ!

    • 0
    • 18/01/24 21:43:01

    >>10
    妊娠中も手術できるんですね。大変でしたね。
    腹腔鏡手術ですか?
    帝王切開の手術もすごく怖かったですけど、全身麻酔も怖いです。

    • 0
    • 12
    • 焼きちくわ
    • 18/01/24 21:39:30

    >>9
    ちなみに私は帝王切開だったので、その時に執刀医の先生が卵巣が小さくなってると術後に教えてくれたので、一年経って正直チョコの事忘れてました。

    • 1
    • 18/01/24 21:36:26

    私も本当に放ったらかしで、自分の事は二の次でした。
    子供のせいにしちゃダメですね。
    私の場合は最近腹痛があって、そして腰痛もあり、排便痛が酷かったです。
    今は落ち着いたんですが、ちょうど排卵の時期だったので、排卵痛がこんなに酷く出たのは初めてだったので、すぐに婦人科に行きました。

    • 1
    • 18/01/24 21:10:48

    妊娠中に腫瘍のみとる手術しました。6センチくらいだったんですが、妊娠中や出産中に大出血するかもしれないからと、手術しました。手術直後は検診にいってたけど、それ以来行ってない…二人目希望だから行かなきゃだけど。

    • 0
    • 9
    • 金沢おでん
    • 18/01/24 20:38:18

    妊娠前診断されて、出産してからもうすぐ1年になるんですが、みなさん産後はいつ病院へ行きましたか?主治医から何か言われてから?
    このスレ見て思い出した。

    • 0
    • 18/01/24 20:27:01

    >>4レスありがとうございます。
    15センチ大きいですね。失礼ですが、その時何か症状などはありましたか?
    腹痛や腰痛など。
    子宮は残されてますか?
    いろいろ聞いてすみません。

    • 0
    • 18/01/24 20:23:45

    >>3
    私もディナゲスト?のお薬で治療して小さくしていこうとなりました。
    結構高額になるんですね。
    次の生理が終わってから始めるらしいので、まだ先ですがなんだか不安です。

    • 0
    • 6
    • こんにゃく
    • 18/01/24 16:53:29

    私は1回目は手術にして
    再発した今は、ホルモン剤服用して
    生理を止めてる

    少しは小さくなったみたい

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • かまぼこ
    • 18/01/24 16:36:29

    私は1年放置で3センチから15センチに
    なってた。
    進行が早かったから治療はせず全摘した。
    もう片方の卵巣は2度の手術で爪くらいしか
    残ってない。

    • 0
    • 3
    • ほたて串
    • 18/01/24 13:08:16

    >>2
    私の行ってるクリニックの先生の考えだからだけど、私のはMRIはまた勧められてないの。
    採血して腫瘍マーカーとか貧血とかはチェックされたよ
    あと、薬はディナゲストのジェネリックです。
    …ちなみに高いです

    • 0
    • 18/01/24 12:55:53

    >>1
    レスありがとうございます。
    MRIなどは撮りましたか?
    薬は何を飲まれてるか、教えていただければ幸いです。

    • 0
    • 1
    • ほたて串
    • 18/01/24 12:02:22

    私も去年、夏の検診でチョコレート嚢腫あったよ。左右に
    大きさは同じくらいかな。
    今はホルモン剤飲んで生理止めてる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ