「私に敬語使うな!私は使う!」職場の異常なオバサン

  • なんでも
  • プチ団子
  • 18/01/21 21:19:40

私はフルタイムの派遣社員として4年、勤務先で働いています。
半年前に私より10歳以上年上のおばさんが週3パートで入ってきました。

その10歳年上のパートおばさんから仕事中に突然ピリピリしながら言われたことが…

「年が離れてるからって年齢感じさせないで下さい!」
「私は年の離れたママ友ともタメ語で話してるんですよ!」
「主さんは先輩なんだし私に敬語使うの止めてください!」
「私は主さんより後輩ですから主さんに敬語使います!」

こんなにビジネススキルの低い女性を初めて見ました。
ママ茶会と職場を同じ感覚で考えている常識力のなさに驚きました。
年齢差だっておばさんが私より10歳以上年上なのは一目瞭然ですし…。
私がタメ語を話し、おばさんが敬語で話すなんて、
お客さんや上司から見たって一風も二風も変でしょう。
それに敬語を押し潰したって、見た目の年齢差は埋められません。

私と同世代の古株パートがおばさんに敬語で話しても不平不満を言わないんですよ。
負けるもんかと敬語を使っているような感じです。
おばさんのピリピリ感は伝わってくるのですが我慢しているんでしょうね。

私が言いやすいタイプだから、おばさんは因縁をぶつけてきたんだと思います。
仕事も覚える気が無く、ミスも多くて人任せ、古株パートの威を借るゴマスリ。

理不尽な暴力だと思うし、職場の人材として非常に不愉快です。
こういうおばさんパートの扱いってどのようにしたらいいんでしょうか。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • シューマイ

    • 18/02/05 09:58:38

    >>10
    4です。
    根本的に敬語が出来ない人なんだろうなと思います。電話口で相手方にはこちらの上司は部長とか課長とか付けずに呼び捨てで言うべきなのに付けて言うし、相手から指摘されたこともありますし。上司に対しても派遣のが1つ程年上だからか趣味のスポーツを休みに堪能したと雑談で言うと「それはそれはぁ本当にお疲れですねぇ」って上から目線。

    • 0
    • No.
    • 11
    • プチ団子

    • 18/02/02 21:32:53

    >>5
    「後輩だから仕事できないんです」
    「まだ1人じゃ仕事できないんです」
    「3年経っても新人だから接客できないんです」
    おばさんは無責任な仕事の仕方で逃げ口上。
    キレるお客様が沢山おられて対応に困りました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • プチ団子

    • 18/02/02 21:29:02

    >>4
    上下関係って難しいですよね。
    でも若い子対応を強要するおばさんキツいですよ。
    年は職場で関係ないけど常識は必要だと思います。
    4さんの部下も敬語を使うべきですよね。

    • 1
    • 18/02/02 21:27:18

    めんどくさいトピ

    • 0
    • No.
    • 8
    • プチ団子

    • 18/02/02 21:25:41

    >>3
    正しくて賢い返し方が素敵ですね。
    ありがとうございます。

    • 1
    • No.
    • 7
    • プチ団子

    • 18/02/02 21:23:58

    >>1
    視点がおかしい人だとすぐ気付きました。
    常識のない母親、学校ではどうしてるんでしょう。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ごぼ天

    • 18/02/02 10:15:03

    主さんの罵詈雑言からお互いさまのような気がしますけど・・・

    • 0
    • No.
    • 5
    • おでんはおやつ

    • 18/02/02 10:13:08

    私が先輩って事で良いんですね?
    では、先輩として指示します。
    社内では先輩後輩関係なく社会人として相応しい会話の仕方をしてください。

    って、言ってみる。

    • 2
    • No.
    • 4
    • おでんはつまみ

    • 18/02/02 10:04:45

    うちの会社に来ている派遣も私より一回り上だからかタメ口。だからかちょいちょい偉そうだし仕事お願いすると私の方が事務員とか社会人歴長いのでいちいち言わなくていいですって出来てないから言うんだけど。10年専業していて離婚されたから働きに出たなら事務員歴は変わらないんだけど、てか私の方が先輩だし正社員なんだけど思っている。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 糸ごんにゃく

    • 18/01/28 19:37:49

    「お友達ではないので敬語で話します」と言ってみる。

    • 4
    • No.
    • 2
    • たまご

    • 18/01/28 18:58:27

    因縁をぶつけてきた…
    因縁をつけてきた、だと思うけど?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 生姜天

    • 18/01/28 18:53:22

    職場とママ友は全く別の社会だろうにね。
    老けてるババアって年齢気にしてすぐ敬語禁止しだすよね。
    常識人なら友人以外の相手には丁寧語で話すし問題起きない。
    このスレに書かれてるババアはマジ職場でもゴミ以下の存在。
    荒い人には何にも言えないでイライラしてるの丸見えでキモwww

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ