おねしょ対策

  • 乳児・幼児
  • シューマイ
  • xitU9VM2Yr
  • 18/01/19 11:03:30

4月に防水シーツ2枚購入したのですが、2枚とも裏のコーティングが剥がれてしまいました。

おねしょのたびにネットに入れて洗濯(ソフトモード)しています。
おねしょは週1~2回程度です。

半年ほどで買い替えするのも悩みます。

防水シーツはやめて、レジャーシートやシャワーカーテンの上に敷きパッドを敷いたらどうか…など考えています。
こんな風に防水シーツ以外で対策されている方がいらっしゃれば、どうされているか教えてください。

よろしくお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • じゃがいも
    • Q78er3ktYb
    • 18/01/19 12:51:27

    >>12
    オムツやパッドはオネショしなかった日はトイレ掃除に使ってから捨ててる。

    • 0
    • 26
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 12:48:48

    >>22
    寝る前にトイレ必ず行くんですけど、しちゃいますね。

    • 2
    • 25
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 12:47:28

    >>22
    飲まないように、飲むにしてもお茶でなくお水にと心がけてますが、お風呂から寝るまでの時間が短くて喉が渇いて飲むときがあります。
    飲まない方が多いのですが、してしまいます。

    • 2
    • 24
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 12:45:38

    >>21
    ほんとに乾きにくくて困ります。うまく脱水できずに、洗濯が途中で止まったりもします。
    お泊まり会で他にもオムツ仲間がいれば心強いです。

    • 0
    • 23
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 12:42:37

    >>16
    参考にします。今までの防水シーツの破れた部分を避けてカットすればちょうどいい大きさになりそうです。

    • 1
    • 22
    • じゃがいも
    • qJSLcoUljd
    • 18/01/19 12:42:06

    寝る前に水分控えてトイレに行ってもダメなの?

    • 0
    • 21
    • 小田原おでん
    • TeuXjKbMvx
    • 18/01/19 12:39:50

    年長のお泊まり保育のとき、夜だけおむつの子が何人かいたよ~
    防水シーツって乾きにくいし洗うのが大変だから、私もパッドがいいと思う。
    あとは防水シーツがスカートになってるタイプのものを、使ったことあるよ。

    • 2
    • 20
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 12:34:38

    >>14
    毎日捨てますよね(//∇//)

    • 1
    • 19
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 12:27:24

    オムツの方も多いのですね。
    おしっこしても大丈夫な環境を作ってあげる方がいいようですね。

    • 1
    • 18
    • 弁当の中身がおでん
    • da4S4uaszk
    • 18/01/19 12:16:35

    >>2
    うちもコレだよ。
    おねしょして洗濯するのも大変だし、子供も悪いことしたって思ってしまうのも肯定感が低くなる原因だと思ってるから。

    • 2
    • 17
    • 静岡おでん
    • /dv5AJPeDd
    • 18/01/19 12:11:40

    >>2
    私もこれにした。年長でつい最近、よるのオムツ外れた。1ヶ月全然していなかったから、子供に言ったら、不安そうだったけど喜んでたよ。お互いにストレス無くて良かった。

    • 2
    • 16
    • ちくわ
    • il+AxqRHqX
    • 18/01/19 12:06:00

    うちはリサイクルショップでベビー布団用の小さいおねしょシーツを買い足したよ。
    子供もまだ小さいし、腰の辺りを重点的にフォロー出来るようにスポットで敷いてた。

    ズレ防止も兼ねてシーツと布団の間におねしょシーツを挟んで使ってました。
    普通のシーツとベビー布団用のおねしょシーツなら、洗濯も楽だし洗濯機も傷みにくい感じでおススメ。

    • 0
    • 15
    • つくね串
    • b7sdcfHV/J
    • 18/01/19 12:05:43

    >>2
    私もこの考え
    オムツが濡れなくなったらパンツ以降予定
    子供もまたオネショしちゃった…って申し訳なさも出てくるだろうし。
    膀胱の個人差あるからトイトレも出来ないしね。

    • 0
    • 14
    • 厚揚げ
    • Cs56GyorqB
    • 18/01/19 12:00:05

    >>12
    毎日捨てますよ

    • 0
    • 13
    • 厚揚げ
    • Cs56GyorqB
    • 18/01/19 11:59:36

    >>11
    うちも来月で5才の年中さん。
    おねしょしないけど、まだ防水シーツしてるよ。
    おねしょしてるときは、布団、防水シーツ、シーツ、パットしてた。

    • 0
    • 12
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 11:56:58

    パッドはおねしょしなかった日は捨ててますか??

    • 0
    • 11
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 11:55:35

    コメントありがとうござます。
    パッドで対策しようと思います。
    防水シーツも敷いていますか?

    • 1
    • 10
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 11:54:10

    >>8
    今4歳です。
    3月で5歳です。

    • 2
    • 9
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 11:53:35

    >>6
    うちは年中の息子です。まだパンツだけで寝る必要ないのですね。
    うちも犬を飼っているので、ペットシーツも使ってみます。

    • 0
    • 8
    • ごぼう巻
    • dFQMhS89Y9
    • 18/01/19 11:52:06

    何歳?

    • 1
    • 7
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 11:50:34

    >>3
    介護用も調べてみます。
    わたしが買ったものはシングルサイズで1900円くらいでした。

    • 0
    • 6
    • もち入り巾着
    • IIDo0FVVkL
    • 18/01/19 11:48:00

    うちの年長の娘、週1から2回オネショするから毎日パッドしてるよ。
    以前パッド買い忘れて切らせてしまった時、飼い犬のトイレシート敷いて寝たけど役に立った。
    もったいないから普段はやらないけど。

    • 2
    • 5
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 11:44:47

    >>2
    おねしょの日は洗濯物多いので、なくなればだいぶ楽です。パッド使ってみようと思います。

    • 1
    • 4
    • シューマイ
    • xitU9VM2Yr
    • 18/01/19 11:41:36

    >>1
    パッド、amazonで調べてみました。
    パンツに貼るタイプですね。
    使ってみます。

    • 1
    • 3
    • 沖縄おでん
    • 7Rj3IJrHtR
    • 18/01/19 11:29:13

    少しお高いの買えば?
    介護用は破れないよ。

    • 1
    • 2
    • おでんは主食
    • BHzFLo71HD
    • 18/01/19 11:07:18

    寝る時はまだオムツにしたら?ストレス半端ないでしょ?
    パンツにして寝たから治るって物じゃないからさ。

    • 13
    • 1
    • 厚揚げ
    • Cs56GyorqB
    • 18/01/19 11:05:29

    週1,2回、月8回もおねしょするなら
    まだパットとかもしてみたらどうだろう?

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ