大阪から母子(今春から中学生)で東京か千葉県に引っ越したい

  • なんでも
  • ゆうこ
  • 18/01/18 15:40:42

初めて相談させていただきます。
現在、母子家庭無職で貯金を切り崩しながら生活しています。
元旦那がいる街から離れたく、残りの人生 東京か千葉県で住みたいと考えてます。
母親が茨城県に住んでますが、再婚しているため 頼れません。無職の理由は、精神疾患と子宮内膜症の治療の為 更年期障害のような症状で ほぼ横になってる生活です。こんな状態でも働いている方がいるのも承知しています。
現在、大阪在住なんですが 元旦那も近くにおり
DVもあるため精神的にも辛く 思い切って引っ越したいです。甘い考えもわかっていますが、同じ苦労なら ストレスがなく でも死ぬまで永住したいので 関東にと考えてます。
母子にも優しく病院も充実している場所のアドバイスをお願いします。長くなり申し訳ありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/18 17:25:10

    ありがとうございます。子供とは話し合いを続けていて、子供優先に考えてます。普段の家事は、ちゃんとしています。
    子供には、今現在は負担はかけていないです。
    この先は、わかりませんが。
    頭がおかしいのもわかっています。
    千葉市も調べてみます。(^-^)ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 54
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/01/18 17:14:28

    貯金はいくらあるの?
    わたし離婚するときにアパート借りるのに貯金300万あるなら貸してくれる所いくつかあったよ。
    ちなみに千葉市。

    • 0
    • No.
    • 53
    • ばくだん

    • 18/01/18 17:12:54

    主さん、ディズニーで働いたら鬱病は治りそうだね。
    まず、子どもの気持ち聞いてみた?子どもがディズニーランドの近くに住みたいと言ってるの?友達と離れるけど大丈夫?
    寝たきりの状態で家事は誰がやってるの?
    もし私が主さんならお母さんに頼りたいと言う気持ちでなら引っ越しするかな。頼れないにしても、今の状態で自分だけで家事仕事育児するのは子どもにも負担かけてると思うよ。頭下げて親に頼るべき。まずは子どもを一番に考えて子どもの為にどうするべきかで行動したらいいんじゃないかな?身体が動かない状態で無理に引っ越しても、余計にしんどいと思うけどなぁ…

    • 0
    • No.
    • 52
    • しゅうまい揚げ

    • 18/01/18 17:00:36

    子どもの学校はどうするの?
    引っ越したら自動的に中学進学の連絡とかは来ないと思うよ。
    自分で手続きしなきゃいけないし、そのためには引っ越し先が決まってないといけないんじゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 51
    • 小田原おでん

    • 18/01/18 16:53:14

    無職でその状態で借りれるアパートなんてないでしょ?

    • 0
    • No.
    • 50
    • おでんは主食

    • 18/01/18 16:50:52

    東京は家賃も高いし厳しいと思うよ。同居できなくても母のいる茨城のほうがいいのでは?車は必要になるけどね。

    • 0
    • 49

    ぴよぴよ

    • No.
    • 48
    • つくね串

    • 18/01/18 16:47:15

    なんでわざわざお金のかかる都会にこすの?

    • 4
    • No.
    • 47
    • とくめい

    • 18/01/18 16:46:23

    今は頼れなくても身内が茨城に居ていざという時に行き来する事を考えたら、千葉が良いと思います。
    そして千葉は家賃が安いですよ。

    • 4
    • No.
    • 46
    • かまぼこ

    • 18/01/18 16:46:14

    >>43
    私もそれ思った。

    • 1
    • 18/01/18 16:37:59

    元旦那さんは主さんに対して今も追いかけ回すんですか?
    私は千葉県在住ですが関東に来るのはいいかと思いますがよく考えてからとお母さんが茨城にいると言ってましたが千葉のどこあたり?かわからないと。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 鶏つみれ

    • 18/01/18 16:36:18

    貯金いくらあるの?あと仕事どうするの?全く答えてないけど

    • 2
    • 18/01/18 16:30:29

    >>20 働けないくらい 体調が悪い人の セリフがこれですか?

    • 3
    • 18/01/18 16:26:21

    東京は無理だろうけど、茨城県なら物価から福祉まで安いよ。

    • 2
    • 18/01/18 16:25:14

    >>40
    そんなことないよ。

    • 2
    • 18/01/18 16:22:18

    大阪にいた方がいい思う。
    大阪の方が福祉慣れしてるよ。

    • 2
    • No.
    • 39
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい

    • 18/01/18 16:09:49

    無職で家借りられると思ってるの?

    • 5
    • 18/01/18 16:09:25

    >>32その通りです。ありがとうございます。

    • 1
    • 18/01/18 16:08:54

    >>35ですね。ありがとうございます。

    • 0
    • 18/01/18 16:08:29

    >>34ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 鶏つみれ

    • 18/01/18 16:06:35

    東京なら物価や家賃高いから生活厳しくなる予想。茨城県の方が療養しやすいかもよ。東京寄りにするとか?

    • 3
    • No.
    • 34
    • がんもどき

    • 18/01/18 16:01:43

    茨城県に母親住んでるなら
    頼れないだろうけど茨城県にしたら?
    入院なったりした時に、
    やはり身内いないと大変だよ。

    • 7
    • No.
    • 33
    • 鶏つみれ

    • 18/01/18 16:01:37

    引っ越しってさ

    不動産屋に行き、部屋探し→審査書類→審査→保証人いないなら保証会社申し込み→保証会社審査→入金→入居。

    入居できるまで、最短でも2週間~半月は掛かるよ。無事に審査通ればね

    • 3
    • 18/01/18 15:59:51

    行き当たりばったりで、生活出来ると思ってるの?子供のこときちんと考えてあげなよ。無計画過ぎも程がある。

    • 1
    • 18/01/18 15:59:50

    働けないならせめて家賃が安い田舎に行こうとは思わないの?失礼だけど今働けない状態で夢見すぎじゃないですか?自分一人じゃなく子供の人生も左右する事を考えた方がいいよ。

    • 4
    • No.
    • 30
    • 弁当の中身がおでん

    • 18/01/18 15:57:48

    主のみのレスを何回も読み返しても意味がよく分からないのは私だけ?
    中学生の子供と成人してる息子がいるの?
    で、DVの元旦那が怖いから今住んでる団地を成人してる息子の名義に変えて下の子だけ連れて千葉か東京に住みたい。千葉はディズニーが好きだから。
    そして主は無職の精神病。。
    文字にしてみたら相当ヤバイね。

    • 8
    • No.
    • 29
    • 鶏つみれ

    • 18/01/18 15:56:48

    寝たきりだからディズニー行けないのに?

    働いてないのに、どうやって部屋借ります?

    保証人や緊急連絡先は?

    • 3
    • No.
    • 28
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/01/18 15:56:18

    子供は何て言ってるの?

    • 1
    • 18/01/18 15:54:42

    貯金ていくらくらい?

    • 1
    • 18/01/18 15:54:26

    >>19中学生が?

    • 2
    • No.
    • 25
    • 糸ごんにゃく

    • 18/01/18 15:54:03

    >>20
    えっ?そんな理由で引っ越すの?

    • 2
    • No.
    • 24
    • ちくわぶ

    • 18/01/18 15:53:45

    >>20

    は?バッカじゃなかろうか。と本気で思いました。

    • 3
    • 18/01/18 15:53:35

    失礼だけど、貯金はどれくらい?
    引っ越しに大金使っても大丈夫なくらいあるの?

    家賃もピンキリだけと予算は?

    • 1
    • 18/01/18 15:53:02

    >>16生保ではありません。

    • 0
    • 18/01/18 15:52:34

    >>18引っ越し先で買い揃えようかと思いました。

    • 0
    • 18/01/18 15:51:50

    >>15ディズニーが好きなんで。

    • 0
    • 18/01/18 15:51:22

    >>14成人してます。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/01/18 15:51:14

    >>7体1つ?生活用品は?着替えや布団は?

    • 0
    • 18/01/18 15:51:00

    >>12コメントありがとうございます。こちらは、来月が中学の説明会なんで まだギリギリ間に合うかなぁと甘い考えはあります。無知ですみません。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 鶏つみれ

    • 18/01/18 15:50:48

    つまり生保か

    • 1
    • No.
    • 15
    • ちくわぶ

    • 18/01/18 15:50:28

    >>4

    どうして東京、千葉限定なんだろ。

    謎だわ。

    • 6
    • 18/01/18 15:49:57

    >>7団地の名義って、未成年でもOKなの?

    • 1
    • 18/01/18 15:49:54

    >>10コメントありがとうございます。
    そうですね。それも承知で心機一転したくて

    • 0
    • No.
    • 12
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/01/18 15:49:13

    今春から中学生ならもし、引っ越すとして、制服とか学校用品とか今から準備間に合うの?関東までの引っ越し代と入学準備でかなり、出費しない?

    • 1
    • 18/01/18 15:49:07

    >>9それはありますね。コメントありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 10
    • おでんはつまみ

    • 18/01/18 15:48:36

    中学に入学するのも、お金がかかるしね~

    • 2
    • No.
    • 9
    • もめん豆腐

    • 18/01/18 15:48:22

    まず働いてないし家借りられないよね。
    決まるまで東京に何度も通ってたら時間もお金も無駄じゃない?

    • 1
    • No.
    • 8
    • ゆうこ

    • 18/01/18 15:48:01

    >>6コメントありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ゆうこ

    • 18/01/18 15:47:16

    >>5コメントありがとうございます。引っ越しの手伝いはいませんが、体1つで引っ越し予定です。
    今は団地住みなんで ここを息子の名義に変えて出ようと考えてます。

    • 0
    • No.
    • 6
    • おでんは主食

    • 18/01/18 15:45:51

    距離的に引越し費用も嵩むし、わざわざ関東に来なくても済むと思いますよ。

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ