遺体取り違え葬儀、火葬 一方のいぞくが別人と気づくも…

  • ニュース全般
  • たまごは溶かして飲む派
  • 18/01/10 21:36:24

島根県出雲市の葬祭場「さがみ典礼出雲葬斎センター」で、2遺体が取り違えられたまま葬儀と火葬が営まれていたことが分かった。運営会社の社員が遺体を納棺する際、別の遺体と間違えたという。

 取り違えがあったのは今月7日。センターを運営する「アルファクラブ武蔵野」(本社・さいたま市)の出雲支社によると、遺族が納棺前に遺体の顔を見たいと要望し、霊安室から対面室に移した。この時は本人だったが、遺体は霊安室に戻されず、同じ日に別の葬儀のため遺体を納棺しようとした際に取り違えたとみられるという。一方の遺族が翌日の納棺の際に別人と気づいたが、もう一方はすでに火葬されていた。

 支社によると、取り違えを防ぐために遺体にネームタグを付ける決まりだが、現場で徹底されていなかったといい、双方の遺族に謝罪したという。支社は「ネームタグを付けることを徹底し、チェックを強化した」としている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 富山おでん
    • 18/01/12 02:52:08

    >>19
    感情があったなら、血の繋がらない御先祖様や親族の骨壺と一緒に詰め込まれて、居心地が悪そうよね。

    • 0
    • 24
    • もち入り巾着
    • 18/01/12 02:39:24

    >>23
    報告いらないよ。

    • 0
    • 23
    • がんもどき
    • 18/01/11 13:15:39

    どんどんセルライトが増えて、足が太くなってきたし、年齢とともに下がってきたヒップ…
    やばい!と思いながらも、運動したり、こまめにマッサージをするのは大変だしめんどくさい…
    って状況だったのでビュレッグを購入しました。


    履き方は、ストッキングを履く要領で商品の裾部分を捲り上げてから
    ゆっくり足を入れて履きます。

    最初は、着脱のしにくさがありましたが、コツをつかめばすぐに履けるようになりました。

    薄い生地なので、パンツの下に履いてもごわつかないです。
    薄手ですが、生地・縫い目はしっかりしているし、肌触りも良く、安心の品質です。

    さすが国産!笑

    履き心地はというと…
    以前ガードルを付けたことがありますが、長時間付けていると圧迫感がツライし
    痛くなるし、蒸れるし、食事をすると気分が悪くなったり…なんて経験がありましたが
    こちらは履き心地がとっても良いです!
    伸縮性がありフィット感はありますが、嫌な圧迫感も、痛みなどもなく、全く苦にならない。
    食事をしても全然平気(^◇^)
    1日中履いていても快適だし、骨盤補正してくれるから自然に姿勢が良くなるので
    すっごく楽です。

    履いていると温まってきて、少し動くとじんわりと汗が出てきます。
    おかげで、履いたた翌日には、足の疲れも浮腫みも軽減されます。

    それに、しっかり骨盤補正されているから
    最初の方は使用して何日か運動したかのように軽く筋肉痛になりました。
    本来使わなきゃいけない筋肉を使ったからなんでしょうね。
    もちろん慣れてくるので今は気にならないですよ~。
    あとは、お尻が凄くスッキリしてきました。
    日常生活のとり入れただけなのに、嬉しいです♪

    履くのに苦労していたスキニーが履けるようになりましたし
    いま2か月くらいなのですが、体重の方は10キロダイエット出来てます。

    ダイエットしたいとか、着れなくなった洋服を着たいという方、骨盤のズレなどが気になる方
    太ももやお尻をスマートにしたい、下半身の冷えが気になる方にはオススメかと♪

    なんか長文失礼しました。
    ビュレッグ履いてのダイエットの経過報告です

    • 0
    • 18/01/11 12:00:13

    えーーー

    • 0
    • 18/01/11 09:59:28

    遺体はしゃべれないよ。

    • 1
    • 18/01/11 09:05:07

    >>12自殺とかで見られないような状態かも

    • 0
    • 19
    • こんにゃく
    • 18/01/11 09:00:52

    違う墓入ったら本人も化けて出て訴えそうだな

    • 2
    • 18/01/11 08:59:37

    遺体だけに心が痛い。

    • 5
    • 17
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/01/11 08:06:06

    >>10
    給料安いから辞める人が多い

    • 0
    • 16
    • ソーセージ
    • 18/01/11 07:59:26

    火葬した方は、最後の対面しなかった、てことだよなー、とニュース見たとき思ったけど、>>8さんの言うように、どちらも対面してなかったら気付かずに納骨しちゃうよね、赤の他人を…。
    骨になっちゃったら誰だか分からないもの。
    炉に入る前に必ず確認だね。

    • 4
    • 18/01/11 06:38:41

    亡くなったの状況によっては最後に顔を見られない場合もあるからなぁ。

    何年か前にも何処かでご遺体の取り違えってあったね。
    しかも男女で取り違えだったような。

    本当にご遺族にも本人にも気の毒だ。


    • 0
    • 14
    • さつま揚げ
    • 18/01/11 06:16:10

    >>13
    普通、確認するよね

    • 2
    • 13
    • 糸ごんにゃく
    • 18/01/10 23:19:42

    え?
    火葬する前に気付かないのおかしくない?

    • 3
    • 18/01/10 23:16:32

    火葬場で炉に入れる直前にもだいたい顔見るけど、見せない火葬場なのかな

    • 7
    • 11
    • おでんはおやつ
    • 18/01/10 23:12:15

    これは、、、
    火葬されてしまった方の遺族はやりきれないよね。
    謝罪なんてされたって許せないよ。

    • 9
    • 10
    • もち入り巾着
    • 18/01/10 23:09:24

    >>6
    しょっちゅう働く人募集してるよね。

    • 1
    • 9
    • ほたて串
    • 18/01/10 23:05:07

    謝って済む問題じゃないね。最低の最期。

    • 13
    • 18/01/10 23:03:30

    この件以外でも気付いてないだけで実は他人の遺骨を納骨してる可能性ありそうだよね。

    • 13
    • 7
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/10 21:50:21

    火葬されてない遺体の遺族はまだ良かったけど、最後に顔も見られず火葬されてしまった遺族の事を考えると居た堪れないね

    • 26
    • 18/01/10 21:49:59

    アルファクラブっていろんな所にあるし大きい会社だよね。
    とんでもない間違いだけど納骨までされずに済んで良かったね…

    • 4
    • 5
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/10 21:48:47

    気づいて貰えたのが不幸中の幸い

    • 6
    • 18/01/10 21:48:09

    酷い話だな。

    • 5
    • 18/01/10 21:45:49

    いくらなんでもこれは駄目だろ!

    • 12
    • 2
    • おでんはおかず
    • 18/01/10 21:40:08

    赤ちゃんの取り違えは聞いたことあったけど…遺体か。

    • 10
    • 1
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/10 21:39:55

    ひどいわ。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ