子供の服装ってこんな感じだよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 17/12/18 08:57:55

    >>35
    なんで長ズボン禁止なんだろ。

    • 0
    • 43
    • 焼きちくわ
    • 17/12/18 08:53:58

    うちの園は床暖だから裏起毛は子供が気の毒
    というか厚着させないでと通達があった
    半袖Tの子供もいるよ
    アウターはダウン

    • 1
    • 42
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/18 08:03:34

    子供は割と薄着でも大丈夫じゃないかな?うちの子は保育園だけど教室内も暖房ついてるし大人より薄着でも大丈夫だよ。

    • 1
    • 17/12/18 08:03:12

    うちは
    ノースリーブ下着
    長袖ヒートテック
    裏起毛のトップスかニットのカーディガン

    下は裏起毛のズボン

    • 0
    • 17/12/18 08:03:10

    >>26
    通学の話でしょ?普通にわかるけど?

    • 0
    • 17/12/18 08:01:23

    長袖肌着
    フリースか裏起毛の服
    チョッキ
    裏フリースのズボン

    通学時はこれにジャンバー

    • 0
    • 38
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/18 07:59:33

    脱ぎ着して自分で体温調節出来る服装がいいよ。
    長袖下着じゃ暑くなった時汗かいて余計風邪引きそう。

    • 1
    • 17/12/18 07:54:19

    寒いかどうかはお子さんが決めることね。

    • 1
    • 17/12/18 07:53:32

    どこなの?
    うちは関東で大人はダウンの前ぴっちり閉めてるけど子供は男の子も女の子もコート放りなげてるよ。
    裏起毛はあまり着せてない。
    半袖綿肌着にトレーナー、デニムパンツとか。

    • 0
    • 17/12/18 07:46:24

    主のお子さんが何歳だか分から
    ないけど、ちょっと着せすぎかな?
    って思う。子どもは本当に体温
    高くて暑がりだよね。

    うちの子は小学生だけど、
    袖なしの下着+トレーナーのみ。
    下は膝下のズボン。(長ズボン禁止)
    短いズボンで裏起毛のは売ってなく
    夏用のペラペラ生地だよ。

    それにコート着て学校へ行ってる。

    • 3
    • 34
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/18 07:43:36

    >>18うちも同じ。これに裏起毛のズボン。男の子。愛知。

    • 0
    • 33
    • 小田原おでん
    • 17/12/18 07:43:02

    関東だけど、見てる方が寒くなる様な薄着で冬でもコートらしいコートを着たがらないから、いつも、「寒くないの?風邪ひかないように暖かい格好をして」って言ってる。
    でも風邪はめったにひかないんだよね、定期検診で歯科の方が多く行ってる。

    本人が辛くないなら良いけど、なんか可哀想な感じに見えて心配されるんじゃないかと思って。マフラーとか手袋も用意してるのに出番が無い。

    • 2
    • 32
    • じゃがいも
    • 17/12/18 07:42:19

    長野住みの小学生
    今朝の気温、-6度
    上は長袖のヒートテック
    ロンT
    脱ぎ着しやすい様にフリース
    防寒着
    下はユニクロのジョガーパンツ(普通生地)
    全身ユニクロだ 笑

    裏起毛は買わないかな。

    • 0
    • 17/12/18 07:38:17

    北海道だけど、北海道は家の中が暖かいから、肌着はタンクトップか半袖にロンT、たまに裏起毛じゃないトレーナー。
    今時期は裏起毛じゃないトレーナー探すのに一苦労です。

    • 2
    • 17/12/18 07:29:15

    半袖肌着、長袖体操服、トレーナー、防寒ジャンパー 防寒ズボン

    • 0
    • 29
    • ソーセージ
    • 17/12/18 07:26:59

    ノースリーブか半袖肌着にロンT、パーカー、
    アウターかな。

    裏起毛は肌が弱いので着せたことない。

    暑がりで、だいたい帰りはロンTで帰って来る(笑)

    横浜です。

    • 0
    • 17/12/18 07:25:52

    >>16パジャマも裏起毛かモコモコだよね
    薄手のパジャマ売ってない
    息子アトピーだからペラじゃないと嫌なのに

    • 1
    • 17/12/18 07:22:16

    裏起毛着せない。

    長袖の下着着せないな!
    体育ある時は冬でも半袖の体操服だから
    肌着は半袖かノースリ。

    長袖の肌着の上から長袖着せるとき、腕のとこで持ち上がっちゃうのが嫌ってのがある。

    • 0
    • 17/12/18 07:21:57

    >>13
    休みの日まで制服かよ(笑)

    • 1
    • 25
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/18 07:20:41

    >>24
    ご丁寧にありがとう!登下校はさらにその上にダウン着てる。
    私が寒がりだからついつい厚着させちゃうんだよね。毎年冬になるとヒートテック買い足しちゃうけど、これから綿の半袖肌着にしてみるよ。

    • 0
    • 17/12/18 07:17:26

    >>22
    関東なら半袖肌着、ロンTかトレーナーかパーカー、上着で十分。
    ヒートテックは身体が温まると凄く暑くなるから教室内が暖かいなら上に一枚で十分。登下校が寒いなら上着とマフラーとかで調整。

    • 4
    • 17/12/18 07:16:11

    うち息子8歳、娘3歳
    下着はタンクトップかキャミソールだわ。
    別に寒そうにもしてないよ。外で遊ぶ時はアウター着せててもまわりより一番先に脱いでるし。
    風邪も滅多に引かないし引いても熱までいかない

    • 0
    • 22
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/18 07:12:43

    >>21
    ありがとう。反省…
    たしかに放課後外遊びしてない。
    今聞いたら、学校では上のパーカーやトレーナー脱ぐ時もあるみたい。

    • 0
    • 17/12/18 07:09:26

    >>18
    関東なら厚着しすぎ。あと子供にヒートテックは暑いと思うんだけど。外遊びしなさそう。

    • 2
    • 20
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/18 07:08:10

    ノースリーブ下着だよ。
    長袖下着の上にロンTじゃモコモコして嫌がる。

    • 3
    • 17/12/18 07:07:46

    うちは肌着着た事ない。買っても着ない。
    年中半袖半ズボン、長袖長ズボンあるけど着てくれない「暑い」って。
    幼稚園の時からそう、現小3

    • 1
    • 18
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/18 07:06:22

    うち厚着なのかな…

    長袖ヒートテック
    ロンT
    トレーナー
    下は長いレギンスにスカートかショーパン

    ちなみに都内。

    • 1
    • 17
    • 黒はんぺん
    • 17/12/18 07:05:42

    うちは下着をヒートテックにしてその上にトレーナー、計2枚。寒いのかな~。でも住んでる地域によるけど主さんの長袖3枚は暑くないのかな?

    • 0
    • 16
    • 黒はんぺん
    • 17/12/18 07:04:52

    長袖の下着は着せたことない
    裏起毛も着せない
    子供は裏起毛必要ないと思うんだけど、今どこ行っても裏起毛ばっかり

    • 12
    • 17/12/18 07:02:27

    >>11
    うちも肌着なしかタンクトップ。
    長袖Tシャツの上にジャンパー。学校ではジャンパー脱いでスウェットのパーカー。
    見てるほうが寒いとババアの私は思うけど…ほとんど風邪もひかないしほぼ皆勤。

    • 1
    • 14
    • 味噌だれください
    • 17/12/18 06:59:44

    長袖肌着なんて着せない。

    • 7
    • 17/12/18 06:58:19

    家は私立だから半ズボンの制服
    それにハイソックス

    • 0
    • 17/12/18 06:56:13

    うちは小学生だけど、キャミソール下着とトレーナーがニット
    スカートにニーハイ
    だよ。
    一応、ユニクロのダウン着せていってるけど、帰りは必ず脱いで帰ってくる。

    • 0
    • 17/12/18 06:52:08

    >>2
    地域によるけど子供で長袖肌着は暑がるんだよね。着ぶくれするし。
    うちは肌着なしかタンクトップ肌着、半袖肌着しか着なかったけどそんなに風邪はひかないし丈夫だよ。
    主が何歳の子を言ってるのかわからないけど、裏起毛のズボンなんて動き回る子供なら暑くてダメ。
    小学生ならミニスカ、ショーパン、ニーハイ普通。

    • 2
    • 17/12/18 06:49:29

    どこに住んでるかにもよるんじゃない?
    うちの子達は下着は年中キャミソール型だよ。上はタートルとかも着るけど、下はショーパンかキュロットにニーハイ。九州だけどね。

    • 1
    • 9
    • シューマイ
    • 17/12/18 06:49:14

    裏起毛は痒くなるから着せない。
    タートルネックも嫌がる。

    • 1
    • 8
    • 魚つみれ
    • 17/12/18 06:44:50

    >>6
    向かいのは×
    昔の○

    • 0
    • 7
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/18 06:43:41

    主の子は厚着し過ぎ…
    ウチの子は娘はキャミの下着にロンT、トレーナー、ミニスカにニーハイソックス
    息子はタンクトップの下着にロンT、トレーナー、裏起毛は履かせない

    • 3
    • 6
    • 魚つみれ
    • 17/12/18 06:43:19

    向かいのは真冬に半袖半ズボンだった男の子ばかりだったよね。

    うちの子暑がりなのか起毛のジャンパーの下は半袖だよ。中に着るヒートテックやら起毛ズボン、その他寒さ対策の服をたくさん買ったけど頑なに着ない。
    ダウンのジャンパーも着ずに終わりそう。

    • 0
    • 5
    • 小田原おでん
    • 17/12/18 06:43:00

    雪国に、住んでるけど主と一緒。

    • 0
    • 4
    • ロールキャベツ
    • 17/12/18 06:42:10

    主さん東北地方なの?

    • 0
    • 3
    • 新潟雪国おでん
    • 17/12/18 06:39:44

    半袖下着、長袖Tシャツorトレ―ナ―、上にパーカ―。
    下は普通のパンツ。裏起毛パンツは履かせない。

    • 6
    • 2
    • ロールキャベツ
    • 17/12/18 06:37:48

    うちもそんな感じだけど主さんが言うように肌着がノースリーブとかロンT無しとか薄着の子がいてうちの子が厚着なのか?と毎回悩む。

    • 0
    • 1
    • だし巻き玉子
    • 17/12/18 06:36:45

    どちらの地域にお住まいですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ