<兵庫・葬儀会社>男児解剖遺体 頭部にコンビニ袋

  • ニュース全般
  • 鶏つみれ
  • 17/12/13 11:59:23

両親「礼を欠いた遺体の扱いで精神的苦痛を受けた」

 今年10月に突然死した兵庫県丹波市の男児(5カ月)が、司法解剖を終えて両親に引き渡された際、頭部にコンビニエンスストアのレジ袋がかぶせられていたことが12日、分かった。両親は「礼を欠いた遺体の扱いで精神的苦痛を受けた」として、今月、県警丹波署に改善要望書を提出し、袋をかぶせる作業をした葬儀会社に慰謝料を求める損害賠償請求訴訟を検討している。

 亡くなったのは北野正弥(しょうや)ちゃん。母親の恵さん(35)や代理人弁護士によると、10月4日未明、恵さんは隣で寝ていた正弥ちゃんが息をしていないことに気付き、119番したが、搬送先の病院で死亡が確認された。遺体は司法解剖された後、5日夕に両親に引き渡された。

 その際、遺体の頭部は顔を出すような形で、包帯がぐるぐる巻きにされていた。恵さんが包帯を外したところ、内側にコンビニのレジ袋が、頭部を覆うようにかぶせてあったという。

 同署によると、正弥ちゃんは突然死で、死因は不明だが、事件性はないという。

 恵さんによると、県警の委託を受けて解剖後の遺体を扱った葬儀会社は両親に、体液漏出を防ぐためにレジ袋を使ったと説明したが、コンビニの袋を使ったかどうかについて明確な説明はなかったという。恵さんは取材に「警察から『解剖しないと遺体は返せない』と言われ、同意せざるを得なかった。遺族にとって、どれだけつらかったか……」と振り返り、葬儀会社に対しては「人間としてのモラルを疑う」と憤っている。

 死体解剖保存法は、解剖する死体について「特に礼意を失わないように注意」するよう定めている。県内の葬儀関係者は「遺体の扱いはとにかくデリケートな作業で、故人の尊厳を損なうことは絶対にやらない。包帯の下で見えないとはいえ、コンビニの袋を使うのは論外だ」としている。

 今回の件について、県警は「再発防止に努める」とし、解剖遺体の点検を徹底するよう、各署に文書を出す方針。葬儀会社は「お客様の個人情報なのでお話しできない」としている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000007-mai-soci

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 164
    • リアクション芸の道具
    • 17/12/15 17:06:11

    >>163ペットシーツみたいなシート使ってたよ。単に固定するのに楽だから袋被せたんじゃない?

    • 1
    • 17/12/14 19:08:58

    葬儀社のやってる事が意味不明だわ。ビニール袋かぶせてもビニールは体液吸収しないから包帯に染みてくるから意味ない。体液漏れる可能性あるなら吸収シート使うとか漏れてる所縫うとか色々方法はあるのに。知識もない悪徳葬儀社だったんだな。

    • 2
    • 17/12/14 18:47:45

    専用の袋あるのに…怒って当然。

    • 1
    • 17/12/14 17:45:09

    >>157
    自分で染めたにしてもあの色は…。
    人は見た目が大切だよね。
    あれじゃ損するよ。

    • 10
    • 17/12/14 17:23:50

    >>156
    病死なのか事故なのか殺人なのか特定できなかったから、司法解剖したんだよ。
    母親を疑ったわけではなく、しなくちゃいけないの

    • 1
    • 17/12/14 17:20:47

    >>156
    自宅で死亡だと変死扱いなんじゃなかったっけ?で、解剖が必須。
    このお母さんは解剖を拒否したけど、それだと自宅に帰せないと言われて泣く泣く承諾したんだよ。

    • 0
    • 17/12/14 17:09:04

    今ニュースでお母さんみたけど
    見た目や立ち振る舞いで損するとはこういう事か

    • 10
    • 17/12/14 17:02:38

    >>155
    子供の人数はびっくりしたけどさ、赤ちゃん亡くした後に美容室なんて行く気になれないし見た目もボロボロになるよ…そりゃ。

    • 3
    • 17/12/14 17:02:36

    >>149 特に問題なければそもそも解剖しないんじゃない?親が希望したわけでもないし。

    • 0
    • 17/12/14 16:57:31

    すごーくひどい話だけど。
    子ども6人居て金髪プリン頭に絶句してしまったよ。
    本当にひどい話だけどさ…。

    • 12
    • 17/12/14 16:22:06

    >>143
    何度もその理由書いてあるから遡って読んでみたら?

    • 1
    • 17/12/14 16:19:34

    訴訟の為に外見を地味にしたとしてもそれはそれで叩くくせに。
    お金目当てならもっと高い金額請求するわ。
    本当意地が悪いな。

    • 5
    • 17/12/14 16:07:17

    >>144
    親がちゃんと見てれば…と言うけど、じゃあ母親は24時間寝ないで赤ちゃんみとくの?
    このお母さんも授乳の合間合間に寝てる間のことだったんじゃ?

    • 4
    • 17/12/14 15:42:18

    他の記事を読んだけど、子どものサイズに見合うものがないからコンビニの袋を使ったってさ。
    常備しているビニールが大きいなら、子ども用にカットできたはず。
    小さいものを大きくはできないんだから。
    体液がもれないようにビニールで覆って、その上から包帯で処置したらしい。
    この親御さんは、包帯を外して発覚したけど、もしかして葬儀会社は他の人ご遺体も同じことしてたんだろうな。
    尊厳も何もないね。
    こんな葬儀会社は訴えられて当然。

    故人のご冥福をお祈りします。
    ご遺族の気持ちが少しでも癒やされますように…

    • 11
    • 17/12/14 15:29:40

    >>145多分赤ちゃんの死因はSIDSで、SIDSって親の添い寝も原因の1つみたいに言われてるからじゃない?私もニュースで腰のあたりで寝てたって見て、危ないなぁとは思ったけど、
    でもだからって添い寝のせいでこの赤ちゃんがSIDSになったかなんて誰にも分からないよね。ベビーベッドで寝てる子だってなるし。これで窒息死なら確実に親のせいだけど、今回は違うからね。一番悪いのは親ってのはおかしな話だよ。居住環境は家庭によって違うし、実際夜中に布団かけてあげようとして気づいたってことは、ちゃんと赤ちゃんのことは気にかけてるし、今回の事件とはまた少しずれた話。母親批判するのはちょっと違う気がする。

    • 11
    • 17/12/14 15:24:08

    >>144解剖して、突然死なんだからそれは関係ないでしょ。
    親の不注意なら窒息死とかに死因はなるだろうし。

    • 2
    • 17/12/14 15:22:35

    >>144ビニール袋云々て、ビニール袋被せられてたって話なのになんかズレてるね

    • 3
    • 17/12/14 15:22:12

    >>144
    母親の隣で寝ていたことが死因なら物議を醸し出すことになるけど、論点はそこじゃないからね。

    • 6
    • 17/12/14 15:08:26

    子供だからとかでなく、大事な人の亡骸にコンビニ袋なんてかぶされてたらショックだわ。仕方がないけれど、解剖されることだって心が痛むのに。ひどい話です。

    • 14
    • 17/12/14 15:00:42

    >>144
    ごめん横だけどちゃんと見ていたらこう言うことにならないし赤ちゃんも生きてたかもしれないって…???
    子供が亡くなったのは親の不注意が原因だって言ってたの?それは知らなかった。

    • 4
    • 17/12/14 11:57:40

    >>114
    私はこれを載せた後に詳しくニュース見たからその時に理由知った。
    でもニュース見て思ったけど生後5ヶ月でみんなと同じ布団で寝るとか。
    しかも腰あたりで寝てたって親の不注意が一番の問題。
    葬儀屋のことあれこれ言ってるけど一番は親の責任じゃない?
    ちゃんと見てればこういうことにならないし赤ちゃんも生きてたかもしれないからこの人の気持ちは分からない。
    たしかに我が子亡くして辛いのは分かるけどさ。
    ビニール袋云々より親が気になるわ。

    • 9
    • 17/12/14 10:50:30

    葬儀屋に謝罪を求めるならわかるけど、慰謝料だの、損害賠償だの、お金を要求する事を目的になるとただの乞食だよ。

    • 14
    • 17/12/14 10:41:12

    >>141
    報道の表現には疑問だけど、他の兄弟より特に赤ちゃんは手がかかるだろうし、深い意味はなく単純に「赤ちゃん」って可愛いと思うけどな。
    自分の子が亡くなって間もないんだよ。
    今まで通り平穏に暮らすことって、どちみち不可能だと思う。

    • 3
    • 141
    • おでんはおやつ
    • 17/12/14 10:10:06

    >>137ニュースで言ってたね。母親は「特に」この亡くなった子を可愛がってたってやってた。
    母親がこうやってニュースのインタビューに答えたり、怒りで警察に行ったりしてるとき他のきょうだいはどうしてるんだろうね。

    • 6
    • 17/12/14 10:07:15

    論点がズレて亡くなった子が気の毒だよ。

    そりゃ他人事だから、外見や子供の数が気になるのもわからなくはない。
    だけどこのお母さんの気持ち、突然死した我が子がこんな扱いされてやりきれないって気持ちは、子供をもつ親なら理解できるはずだよね。

    • 9
    • 17/12/14 10:05:31

    >>138
    解剖しても何の病気までは分からないんだ?
    乳児突然死ってたまに聞くけど、何の病気が原因でって分からないのも辛いね。

    • 2
    • 17/12/14 09:59:40

    >>136
    事件性はないから原因はわからないけど何かしらの病気があったのではないか?って事じゃない?

    • 0
    • 17/12/14 09:54:02

    6人兄弟って本当?

    • 2
    • 17/12/14 09:51:43

    髪型と色どうにかできなかったのかな…あの色じゃ色々言われるよ。
    ママスタでよく言われてるDQNみたいな感じに見えちゃうし。
    何でモザイクかけてもらわなかったんだろう。
    てか、病死って何の病気だったんだろう?
    5ヶ月でなんて可哀想に。
    しっかり葬儀会社は反省してもらわないとね。

    • 8
    • 17/12/14 09:50:42

    突然の子供の死でさえ現実を受け止めるのも辛かったと思うし傷もない小さな体に仕方は無いとは言え解剖され、痛々しい姿で帰ってきた赤ちゃんにコンビニの袋を被せられてたら、どんな親でも発狂しそうだよね。このご両親はお金なんていらないと思うよ。お金と言う形でしか訴えられないのも辛いだろうな…

    • 11
    • 134
    • おでんはおかず
    • 17/12/14 09:45:40

    遡って他のユーザーの読んだけど、民事訴訟って慰謝料請求、損害賠償請求だけじゃなく、誠心誠意謝罪してほしいという要求を重要視してるんだよね。
    慰謝料にしても、それを支払うために相応の苦悩が伴うし、ただ単にお金じゃない。
    想像すれば分かると思うんだけどね。
    慰謝料支払わせて、お金を手にしてラッキーだなんて思う人なんかいないわ。

    • 14
    • 17/12/14 09:44:44

    5ヵ月で朝起きたらお母さんの腰辺りで寝てたってなんか危ない

    • 11
    • 132
    • おでんはおかず
    • 17/12/14 09:38:40

    >>17
    あなたは民事訴訟の意味を理解していないようだね。

    • 4
    • 131
    • おでんはおかず
    • 17/12/14 09:35:38

    これは酷い。
    訴える気持ち。お察しするわ。

    • 15
    • 17/12/14 09:22:00

    母親の容姿を叩いている人いるけど、小綺麗にしていたら「子供を亡くしたのに、おしゃれする余裕はあるんだね(笑)」とか言うんでしょ?

    • 21
    • 17/12/14 09:19:37

    >>3
    どっちも嫌だよ。

    • 3
    • 17/12/14 09:19:20

    旦那が出てこないね。なんでだろう。

    • 5
    • 17/12/14 09:18:03

    この母親の立場だったら同じ事を思うだろうし、母親として痛いほど気持ちはわかる。
    大事な我が子の尊厳を踏みにじられた気持ちでいっぱいだと思うよ。

    子沢山とか母親の見た目は、今回の件とは関係がない事。
    虐待や親の不注意での事故ではないのに叩かれるなんて切なくなるわ。

    • 16
    • 17/12/14 09:18:02

    >>120
    突然なくなった悲しみは葬儀社関係なさそうだけどね

    • 6
    • 17/12/14 09:17:43

    「こんなことがあって辛かった」って話すだけならいいけど、他に方法がないとはいえ金銭要求しちゃうと印象変わる。

    • 19
    • 17/12/14 09:11:26

    >>122
    ありがとう!近くだから気になったんだ。

    • 0
    • 17/12/14 09:11:17

    >>114
    気持ちはわからなくもないけど、他の5人のこどもたちのことも考えてあげてほしい。
    絶対に陰で色々言われると思う。

    • 11
    • 17/12/14 09:09:19

    >>121スッキリでやってたよ

    • 1
    • 17/12/14 09:08:45

    何の番組でやってましたか?

    • 0
    • 120
    • 味噌だれください
    • 17/12/14 09:03:23

    この母親、赤ちゃんが突然亡くなった悲しみと死体の頭にレジ袋を被せられた怒りと憎しみで葬儀屋から損害賠償200万円を取ってやる。と言ってるらしい。

    • 8
    • 17/12/14 09:02:51

    >>80
    包帯がキツく締められてて、首が苦しそうで可哀想だったからって言ってたよ。親なら当然の事だよね。

    • 9
    • 17/12/14 09:01:31

    >>95解剖結果が出てるじゃない。乏しい思考力だね。

    • 5
    • 17/12/14 09:01:21

    >>113
    地味で大人しそうで真面目そうな人なら犯罪の匂いはしないとでも?

    • 3
    • 17/12/14 09:00:41

    >>105
    あなたなら、動物の糞尿を受け止める為のペットシーツを亡くなった我が子の頭に巻かれても文句ないのね?

    • 8
    • 17/12/14 09:00:06

    >>95
    最低

    • 5
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ