【長崎県】平戸市長、ツイッターで「朝日新聞の購読やめた!」 → フォロワー1千人近く増加

  • ニュース全般
  • 月見酒
  • 17/12/02 13:43:30

長崎県平戸市長「朝日、購読やめた!」ツイートでフォロワー1千人近く増加 「こんなに嫌われているのか」

2017.12.1 18:44

 長崎県の黒田成彦・平戸市長(57)が11月27日、自身のツイッターに「平戸市長室では朝日新聞の購読をやめた。そして私はその報道姿勢を非難する立場をツイッターで表明している。これに対して『市長は公平公正であるべき』という声もあるが、誤報を垂れ流す広報媒体を排除することが公的立場にあると信じている」とツイートした。

 一連の森友、加計学園問題の朝日新聞の姿勢を批判したものとみられるが、黒田市長は11月29日にも朝日新聞に関連した投稿を行った。

 「一昨日に朝日新聞の購読をやめたというツイートをしたら、一気にフォロワーが1千人近く増え、返送されたメッセージもほとんどが『賛同! 』『支持する! 』だった。改めてこんなに嫌われている新聞なのだと実感した。でもなかなか廃刊にならない不思議も残った」

 フォロワーからとみられる「これから反日界隈から攻撃が始まるかもしれませんが全力で応援します! 頑張ってください!! 」という激励にも「以前にも私は『ネトウヨ市長、辞めろ! 』とか『平戸市民はこいつを落とせ! 』とか攻撃を受けたことがありますので、覚悟はしています。でも良識ある皆さんの応援で冷静に持ちこたえることができています。ありがとうございます」と返答した。

 黒田市長は下条進一郎参院議員の秘書、金子原二郎衆院議員の秘書などを経て、長崎県議。平成21年から平戸市長。(WEB編集チーム)

産経ニュース
http://www.sankei.com/entertainments/news/171201/ent1712010021-n1.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • さつまいも
    • 17/12/02 15:18:34

    >>5
    日本しねの大量ツイートの後だから麻痺してるのか別にそう思わない

    • 0
    • 17/12/02 15:27:40

    海外のネット販売のTシャツや靴でも旭日旗に似たようなデザインだと朝鮮人からクレーム来て謝罪させられて販売中止になってるのに、朝日新聞の社旗に朝鮮人がクレームしたり謝罪や倒産に追い込まれないっていうのは何かあるんだろうとは思ってた。

    • 2
    • 16
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/12/03 10:10:03

    じゃあどこの新聞が良いの?

    • 0
    • 17
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/12/03 12:18:32

    加計学園のことも捏造に捏造を重ねて報道しているし。


    Twitterで一番信用できない新聞は?っていうアンケートで朝日がダントツで80%以上だった。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ