年号変わるの4月1日で良くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 女心と秋の空
    • 17/12/01 23:36:09

    なんで可哀想なの?
    昭和63年と平成元年だって特に問題ない

    • 5
    • 17/12/01 23:31:04

    >>13
    えっ…

    • 0
    • 17/12/01 13:44:02

    小学生のうちの子と同じこと言ってる笑
    年度末に変わったら色んな面で支障出るよ
    ただでさえ年度末は大変なのに

    • 1
    • 14

    ぴよぴよ

    • 17/12/01 13:39:08

    私も主さんと同意見です。

    • 0
    • 17/12/01 13:06:34

    >>5
    西暦で書けばよろし。

    • 0
    • 17/12/01 13:06:03

    転居が多い時期に元号変更に伴う官公庁のシステム変更の混乱を避けるためだって。

    • 4
    • 17/12/01 13:05:11

    4月2日からがいいな。
    昭和と平成のミックスの学年もレア感あるよね。

    • 1
    • 17/12/01 13:04:28

    4月1日は早生まれだよ。その子だけ年号変わっちゃうよ。

    • 3
    • 17/12/01 13:03:56

    私は昭和生まれで友達は、平成生まれとかと同じでしょう?

    • 2
    • 7
    • じゃがいも
    • 17/12/01 13:03:22

    それを言うなら4月2日からでしょ…

    • 0
    • 6
    • モンブラン食べたい
    • 17/12/01 13:03:21

    それを言うなら4月2日じゃない?

    • 0
    • 5
    • もみじまんじゅう
    • 17/12/01 13:03:03

    年賀状はどうしたら。。。

    • 1
    • 4
    • 季節外れの薄着
    • 17/12/01 13:02:26

    それなら1月1日でよくない?

    • 5
    • 17/12/01 13:02:03

    モンペ

    • 0
    • 17/12/01 13:01:57

    そんなの子供のうちだけだわ

    • 1
    • 1
    • シルバーウィーク
    • 17/12/01 13:00:59

    それほどの問題性は感じないな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ