日菜あこ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 6794件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/12 10:10:52

    >>6406
    長女さんは随分偏食なのですね。サイゼリヤとスシローによく行くのは、長女さんが食べられるものがあるからなのですね。

    • 6
    • 22/06/12 10:09:50

    >>6407
    ケージ、あの狭いリビングに置く場所が無いから。
    雷が怖くて、家具の隙間みたいな所に隠れたり、
    ソファーに開いた穴によく潜っていたから、決まった自分の空間は無いと思う。

    • 2
    • 22/06/12 10:01:12

    >>6405
    ケージがないのですか?もしないのなら買った方がいいですよね。
    バナちゃんの安全のためにケージに入ってもらった方がいい時も
    ありますから。

    • 1
    • 22/06/12 08:51:12

    >>6374
    長女は白い御飯が嫌い、と以前に書いてあった。
    外食では、焼肉・ラーメン・中華も嫌い。
    ラーメン屋に家族で行ってもジュースしか頼まなかったり、焼肉屋に行っても
    お肉は食べない。
    鶏肉以外の肉は食べられない。

    • 1
    • 22/06/12 00:14:35

    >>6403
    ケージ、見た記憶がないけど、あるかな?

    • 2
    • 22/06/11 22:37:39

    パパにも使えるテクニックと言ってるけど、パパがいないのに使えるかどうかわからないですよね。心育児研究家って適当ですね。

    • 10
    • 22/06/11 21:03:41

    食事中はバナちゃんをケージに入れておけばいいのでは?

    • 6
    • 22/06/11 20:56:14

    長女の自転車の件、本旦那って正しくは元旦那だった。
    内縁関係の男性がいると此処で何度も読んだから、仮旦那と、本旦那の2人が
    いるのかと一瞬驚いたわ。

    • 9
    • No.
    • 6401
    • おはヨークシャテリア

    • 22/06/11 20:40:21

    膝たててご飯食べてるの?
    テーブルに足乗せといい、彼氏とか結婚相手の親の前で恥かかないといいね。

    • 11
    • 22/06/11 18:26:56

    ×研究科 ○研究家

    • 2
    • No.
    • 6399
    • ロシアンブルー

    • 22/06/11 14:28:30

    ×初めました → ○始めました

    • 4
    • 22/06/11 14:18:08

    娘のピアスを褒めてくれた先生が「きっと素敵な先生なんだろうな」
    って。
    ピアスOKな学校でも、別に素敵でもなんでもない普通の先生だと思います。

    • 19
    • 22/06/11 10:45:17

    はじめました‥冷やし中華かと思ったら金儲けね
    w

    • 7
    • 22/06/11 09:58:28

    >>6395
    そういわれてみると、内容の濃い長文のブログは読んだことが無くて、簡単な短文ばかり。

    • 9
    • 22/06/11 09:51:46

    ブログを見る限りだけどメール相談で3000円分の返信が書けるのかな。
    もし有料のメール相談ができるくらいの文章力や語彙力があるなら、
    ブログは相当手を抜いて雑に書いているんですね。

    • 3
    • 22/06/11 09:28:56

    >>6392
    メンタルケアスペシャリストは誰でも合格できる民間資格です。
    子育てアドバイザーも同じですね。

    • 5
    • 22/06/11 08:34:12

    >>6390
    もう「ママ高」は開店休業状態だから、この先を見据えて新しいことをはじめたみたいね

    • 3
    • 22/06/11 08:30:10

    一応、それっぽい名称の資格持っているけど、国家資格ではなく
    高い受講料を払って受けたら誰でも合格できるような民家資格だよね?

    • 6
    • No.
    • 6391
    • おはヨークシャテリア

    • 22/06/11 07:23:14

    臨床心理士でもなくて、今まで多くの人のカウンセリングの経験もなさそうなのに、有利カウンセリングを始めるのはすごいね。お金を払ってでもカウンセリングを受けたい人のカウンセリングは簡単に済まない場合が多そうだけど、そこまで想定しているのかな。

    • 9
    • 22/06/11 05:26:40

    心が弱ってる人からお金まきあげるビジネス始めたんだ。

    • 12
    • No.
    • 6389
    • ミックス(猫)

    • 22/06/11 02:05:49

    >>6388
    え、そんなにするの?

    • 8
    • 22/06/10 23:31:28

    有料でお悩み相談、はじめました。
    右上の3千円でメール1往復?
    +オプションで、チャット形式3回5千円。
    6回で7千円。
    これは高いか?安いか?よくわからない。
    人気有名芸能人なら安いと思うけど。

    • 11
    • 22/06/10 21:53:34

    >>6386
    子供達を連れて買い物や外食に行くと、思いがけず高額になったとレジの金額を見せたり長いレシートを披露するけど、自転車のパンク修理にはケチで
    笑った。
    後輪は前輪と比べて、修理時間もお金も掛かるからギリギリまで乗っていたのかな。

    • 9
    • No.
    • 6386
    • ターキッシュバン

    • 22/06/10 18:50:06

    自転車のタイヤからチューブ出てる状態で乗り続けてパンクして修理代高くついたって自業自得じゃない?また文句ばっかり
    チューブ出てたら自転車屋さんとかいかないの??

    • 14
    • 22/06/10 13:36:20

    1日常温のご飯なんておなかこわすよ。

    • 7
    • 22/06/10 13:33:46

    >>6383
    あなたの子供が同じことしたらご飯どうするんですか?

    • 2
    • 22/06/10 09:36:46

    ふりかけ入ってないから、ご飯残してくる娘も娘だけど、帰ってきて残りご飯を食べさせようとする親も親。

    • 11
    • 22/06/10 07:09:24

    子供達の成長に応じて、もっと広いところに引っ越しを考えたこともあるみたいだけど、あの物件は、あこさんが気に入っているから引っ越さないのかしら?
    以前に、リビングにみんなでいると窮屈で、長女さんがやっと見つけた場所が
    階段の一番上。
    転がり落ちそうな所に身を縮めて横になってスマホ見ている写真は異様だった。

    • 10
    • 22/06/10 00:51:27

    1SDKの賃貸マンションだよ。駅近で立地もいいなー。けど、サービスルーム16畳あるのに窓もない地下だよ…子ども三人であの部屋なのか…だからいつも皆ダイニングにいるんだね。

    • 13
    • 22/06/09 21:28:16

    >>6378
    かなり変わった間取りでメゾネットタイプの部屋で、一軒家ではないと思う。

    • 4
    • 22/06/09 21:06:54

    ふりかけくらい自分で準備してさせればいいのに!

    うちの息子達中学の時から、ふりかけかける、箸.保冷剤の用意、お弁当袋に入れるは自分でやってるよ。

    • 10
    • 22/06/09 20:06:23

    あこさんは一軒家に住んでるんですか?
    シングルマザーなのに凄いですね!!
    どんな仕事しているんですか?

    • 0
    • 22/06/09 19:49:09

    バナちゃん、トリミングに行ったみたいで、綺麗になっていて良かった。

    • 1
    • 22/06/09 19:40:56

    長女やばすぎ
    そんなら明日からご飯とふりかけだけでいいじゃん

    • 18
    • 22/06/09 19:26:16

    ふりかけぐらい自分で用意しないのかな?
    娘も平気でご飯残すのがすごいよね、普段からもそのように生活してるんでしょうね〜心でする育児は違いますねww

    • 15
    • 22/06/09 19:22:48

    お弁当にふりかけを入れ忘れたからご飯を全部残してきたのは、
    もう高校生なのにおかずでご飯を食べる習慣がないからなのかな。

    • 19
    • 22/06/09 10:55:35

    普段ろくに料理しない人におすすめ~!とか言われたくない
    世間の主婦の方は、毎日キチンと料理ほか色々としてますから(笑)

    • 18
    • 22/06/09 06:57:22

    肉じゃが、全体に色が薄いけど、彩りに絹さやを乗せてあるから、あれは完成した写真?
    手料理の写真、たまにアップするけど、美味しそうな品は、なかなか出てこないね。

    • 7
    • No.
    • 6371
    • ロシアンブルー

    • 22/06/09 02:26:08

    ダイソンの掃除機なかったっけ?

    • 0
    • 22/06/08 19:53:47

    >>6369
    そう言われてみたら、掃除の話題って出てこないね。
    ちなみに、ベランダというか、屋上みたいな広いスペースに干した洗濯物の干し方もひどかったよ。
    無駄に場所が広いのに、干すスペースは竿一本で、広げて干す必要がある大きな物を適当に掛けただけで。
    タオル類は低い位置に。

    • 5
    • 22/06/08 18:27:13

    汚い家だなー
    掃除機とかかけてるのかな?
    そー言えば掃除機見たことないよねww

    • 8
    • No.
    • 6368
    • ターキッシュバン

    • 22/06/08 13:39:38

    >>6366
    それが初めてじゃないんですよ
    前にも作ってたけど全然美味しそうじゃなかった

    • 10
    • 22/06/08 09:52:41

    >>6365
    激しく同感(笑)
    グラタン皿もないのかね~

    • 6
    • 22/06/07 21:21:35

    >>6365
    同感。
    全く美味しそうに見えないドリアだった。
    ルゥのステマの為に始めて作ったという感じ。

    • 7
    • No.
    • 6365
    • ニャッツ・アイ

    • 22/06/07 21:16:23

    いや、手は込んでいるようには見えない。
    ルー使ってるしお勧めするようなものでは・・・

    • 11
    • 22/06/07 08:02:03

    子育てしてる私には出せないお値段です。

    • 5
    • 22/06/07 07:26:53

    シミ取り、湘南美容外科の名称出しているから、モニターとして施術受けていることでしょうね。

    • 7
    • 22/06/03 23:05:59

    >>6358
    馬面

    • 8
    • No.
    • 6361
    • イリオモテヤマネコ

    • 22/06/03 22:46:29

    子ども達と一緒にいられる時間を大切にしたい、は
    もうわかったから。ブログで何度も書くとくどいです。
    反抗期と思春期も同じく。

    • 17
    • No.
    • 6360
    • ヨークシャーテリア

    • 22/06/03 17:08:09

    >>6359
    中止なの!それはさすがに可哀想
    雷雨なの前日からわかってたのに学校の対応微妙なんだね

    • 1
51件~100件 (全 6794件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ