中1男子、身長163センチ 大きいほう?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/23 17:05:44

    >>97
    中1で170も有るかよアホ

    • 0
    • 17/11/23 17:03:49

    足が大きいと身長伸びるって言われてるけど、皆さんのお子さんはどうですか?
    主さんのお子さん、まだ伸びそうだけどこれからは少しづつ伸びそう。
    男女で違うけど、私が小学3、4年と20センチ位伸びて中学の入学した時には160センチから数センチしか伸びなかったから。

    • 0
    • 17/11/23 16:58:25

    体動かす部活始めるともっと身長伸びそうバスケやバレーとか

    • 0
    • 17/11/23 16:43:50

    小さい方。だいたい170cmはあると思う

    • 1
    • 17/11/23 16:06:09

    うちは中1で178センチだよ。だから、大きくわないかな。

    • 2
    • 95

    ぴよぴよ

    • 17/11/23 15:55:19

    >>81
    クラスの男子40人なら普通に男子校だとわかるけど笑
    クラスの人数、何人だと思ったの笑

    • 2
    • 93
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/23 15:50:16

    >>84
    男子校

    • 0
    • 92
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/23 15:49:47

    >>82
    旦那174cm、私154cm。

    • 1
    • 91
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/23 15:47:55

    >>81
    1クラス40人の男子校。

    • 0
    • 17/11/23 15:44:38

    >>88
    長男は次男とちがって手足が長くて顔小さいから少し低いって見た目だよ。

    • 0
    • 17/11/23 15:38:37

    それは考える必要はないだろう。


    ユタカタケはそうは言わないかもしれないが、こう考えるのはどうだろう。

    がんばったって無駄なやつは無駄かもしれない。頑張らなくたって良いやつは良いかもしれない。けれど!

    頑張る姿勢がすべてなんじゃないかな。

    • 1
    • 88
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/23 15:37:36

    >>85
    185と178は少しじゃなくてだいぶ違わない?182超えるとデカイし185超えるとさらにでっかい!190はあわわわわってなる

    • 1
    • 17/11/23 15:33:38

    とにかく
    ショーマウノやシンジカガワ、ケイスケホンダなど日本を代表する選手になるためには、

    やらねばならぬこととして、
    ひとつには、考えること、というのがある。

    • 0
    • 17/11/23 15:33:07

    これからどのくらい伸びるかだね。
    知り合いAは小学校卒業当時161㎝で現在163㎝
    知り合いBは高校入学当時157㎝で現在177㎝

    • 2
    • 17/11/23 15:31:31

    家の次男は中学入学時に170cmで、クラスでは一番大きかったよ、高2の今は185cm。
    旦那が190cmあるからそれくらいは行くと思う。
    大学生の長男は少し低い178cm。

    • 3
    • 84
    • スポーツの秋
    • 17/11/23 15:25:37

    >>80男子校なの?

    • 0
    • 83
    • スポーツの秋
    • 17/11/23 15:25:29

    >>80男子校なの?

    • 0
    • 17/11/23 15:22:48

    >>80さんと旦那さんの身長、教えてもらっていいですか?

    • 0
    • 17/11/23 15:20:31

    >>80
    一クラス何人よ。

    • 0
    • 80
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/23 15:16:16

    中学1年入学時163cmでクラスの男子40人中後ろから3番目だった。

    伸び率は主さんのとこと同じ。
    小学生の時に成長期がきたから、高校生の今170cmでストップしてる。
    旦那の身長を抜かせなかった。

    • 2
    • 79
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/23 15:13:38

    うち172。

    • 0
    • 78
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/23 15:10:19

    >>72
    横からだけど、伸び幅考えてレスしなよ。
    58からなら普通に頑張ったと思うけど。

    • 1
    • 17/11/23 15:10:10


    男の子ならまだまだ伸びるんじゃない?
    うちの中2女子161センチ
    まだ伸びそう

    • 1
    • 17/11/23 15:09:47

    正統派、両道、変哲、ちょっと変哲、さまざまな考え方がある。

    勉強、運動。ドカタは暴れ公共物に損害をもたらし、ニートはひまをもてあますスタイルが好きなようだ。

    それぞれのプレースタイルがあるなかで、
    しかし、

    宇宙と深海は解明できないので、答えはなく、修正が入ろうと、しかし、答えがあるものもあり、

    ショーヘイオータニはイラブの球速を抜き、チャップマンに迫る。ドカタは公共物を壊す。ニートはひまをもてあます。

    それぞれのプレースタイルがあるのだ。


    • 1
    • 75
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/23 15:08:54

    うちの息子155チビだ~
    旦那170 私155だからチビ家族だわ。
    息子、声変わりは小6でしてる。
    毛は生えてそうだな…トイレ掃除後、息子が入ったら落ちてたし…

    クラスの中では、中間の身長だな。
    部活の中では大きい方かな。
    2年生とあまり身長変わらない。
    一年生に長身二人しかいないしね。
    2年生には、長身がいない。

    息子より小さい子一杯いるよ。

    知り合いに、お父さん191㌢身長あるけど息子中1は150センチの子いる… 今からバーン!って伸びるのかな?
    あれ不思議だわ。


    私が中1の時150センチで、友達が140センチくらい。高校に入ってから友達が160越えて私は伸びず悲しかったな~
    小さい子って急に伸びたりするよね。

    • 1
    • 74
    • さつまいも
    • 17/11/23 14:53:41

    主は中1息子の現在の身長は大きいほうでしょうか?って聞いてるんじゃない?普通に考えて大きいと思うけどな。

    • 1
    • 17/11/23 14:52:26

    >>42
    コンパクトな家族なんだね。

    • 2
    • 17/11/23 14:49:50

    >>68
    別にイヤミじゃないよ。174が高いと思えなかったから書き込んだだけだよ。

    • 2
    • 17/11/23 14:49:20

    主はあまり大きくないよね
    だから、今の時点ではどうなるかはまだ分からない

    • 1
    • 17/11/23 14:47:20

    >>66ムキになってる(((*≧艸≦)ププッ

    • 0
    • 17/11/23 14:46:43

    念のため言うと、そのままでもちろん通用するが、考える時間をつくることに尽きる。

    考えなくたって調べればわかる。例えば、マオアサダがルーブルに行きたがるのは単純なデートではなく、感性に見合うものを欲したからで、

    それを早めに見出だせるかはカギになる。
    ユートナガトモはフィジカルを好み得意とする。ケイニシコリはバックハンドやボレーを磨く。共通しているのは、いや、素粒子についてが先か。

    • 0
    • 17/11/23 14:46:08

    >>65わざわざイヤミ書き込むなよ。楽しいか?

    • 1
    • 17/11/23 14:45:47

    大きくはないよね
    至って普通かと

    • 3
    • 17/11/23 14:44:27

    >>65チビじゃねえだろ デカイよりちょうどいい カス

    • 2
    • 17/11/23 14:43:26

    >>64結局チビじゃん(笑)

    • 1
    • 17/11/23 14:40:57

    そこで止まればチビ
    うちは158だったから、チビと言われてたけど高校で174になった。

    • 2
    • 63
    • おセンチな気分
    • 17/11/23 14:40:41

    >>57
    くらいって答えだったので、どうなのか分かりません。今過去の記録見てるかもしれないね。

    • 1
    • 62
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/23 14:40:06

    >>42
    旦那さんも主もどっちも背が高い方ではないと思うんだけど…
    この身長で高いという意識だったら、中1で163は大きいほうになるんだろうね。
    わからないけど多分170くらいまでは伸びるんじゃないの。

    • 3
    • 17/11/23 14:40:01

    >>8
    世間知らずか旦那が小さいか

    • 0
    • 17/11/23 14:38:54

    今、163なら普通
    高くもなく低くもなく

    • 1
    • 17/11/23 14:38:34

    私小6でその身長だったお

    • 1
    • 17/11/23 14:37:00

    >>57
    主とこは間違いなく抜かされる側だよね。
    だって小5から20センチ近く伸びているんだから。
    これが年5センチぐらい伸びてきての身長だったら抜かす側だった。

    • 1
    • 57
    • おセンチな気分
    • 17/11/23 14:33:31

    >>51
    163センチで成長期が終わってる子どもと163センチから成長期が始まる子とじゃ、これからの3年で大きく変わってしまうんです。

    背の順で抜かされる側か抜かす側か。

    • 2
    • 17/11/23 14:32:07

    スポーツをやっているということなら世界的プレイヤーになれる可能性を持っている。そこまでスポーツ一極にやってこなかったなら、アマチュアとして文武両道で世界的プレイヤーになれる可能性を持っている。

    マークやプレスの中で行うプレーは能力のバランスが求められるが、そこには、ある哲学がないともあるとも言える。それを見いだし、過去の失敗例たちから学び、

    海外でも日本でも通用する選手を考えてみるのはいいだろう。

    • 0
    • 55
    • 戻りカツオ
    • 17/11/23 14:30:15

    >>51そうなの?
    『一般的に見てどう?大きい?』
    ってトピではなかったの?
    成長期が終わっているかのトピ?

    • 2
    • 54
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/23 14:29:19

    小さくはない。
    平均的。
    まだまだ背が伸びるかはわからない。
    と言うか、見ず知らずの他人の子供の成長なんてここで聞いても誰もわからないんじゃないの?

    • 1
    • 53
    • 戻りカツオ
    • 17/11/23 14:28:51

    >>50じゃあクラスの子達が小さめなのかな。
    160が平均と知ってしまうと大きい感じはしないね。
    旦那さんも主も平均だから、遺伝で言うとあと10センチ伸びるか伸びないかってところでしょうね。

    • 0
    • 52
    • さつまいも
    • 17/11/23 14:28:15

    >>39
    いやいや、たくさんはいないでしょ

    • 1
    • 51
    • おセンチな気分
    • 17/11/23 14:27:32

    >>49
    今の会話の流れは思春期、成長期が終わったかどうかってところです。
    平均は何の役にも立ちません。

    • 3
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ