不審者対策 入場証明みたいな名札持ってる?

  • 小学生
  • 赤とんぼ
  • 17/11/16 14:42:41

我が子の名前、クラスが書いてあって保護者が小学校に入る際にはそれを首からさげる事になってるんだけど(参観日、面談、その他学校訪問時)見る限り使ってる人いないんだよね…
入学時に配布されて一応6年間使用することになってる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/11/16 17:48:35

    あまり使ってない
    貰ったけど

    • 0
    • 14
    • スポーツの秋
    • 17/11/16 17:46:51

    絶対つけてないと敷地内に入れない。
    守衛さんが数名いるのでチェック厳しいです。

    • 1
    • 13
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/16 17:40:21

    腕章があるよ。使わないけど。

    • 0
    • 17/11/16 17:31:30

    首に掛けていないと門の中に入れないよ。

    • 1
    • 17/11/16 17:29:15

    あるけどしてる人の方が少ない。
    一応バッグの内ポケットに常に入ってる。
    クラス委員の時は出欠確認の時渡されるからしてた。

    • 0
    • 10
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/16 17:16:27

    うちは結構みんな使ってるよ。
    ただ、忘れたからと言って、入れないとかはないからあまり意味ない気がする。
    参観日や懇談会はドア開けっ放しだし。

    • 1
    • 9
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/16 16:13:47

    つけないと学校入れない事になってるけどつけなくてもバレない。忘れ物とか取りに行く時だけつけてる

    • 0
    • 8
    • ハロウィン
    • 17/11/16 16:11:53

    白い紙に〇〇小PTAと名前を書いて名札にするけど役員以外使っていない
    学校からは名札をするように書かれてるけど

    • 1
    • 17/11/16 16:07:36

    うちの学校も、各自クラスと名字書いたネームプレートを首から下げることになってる。
    あと〇〇小PTAって腕章も。
    でもなくても何も言われない。
    私もよく忘れるし…
    正直誰でも入れるし、門は閉まってるけど施錠はしてない。

    • 0
    • 6
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/16 14:52:25

    うちは、入り口に記帳所があってそこに名前と子供の名前となんのために来たかを記入して証明書もらうかんじ。

    • 0
    • 5
    • モンブラン
    • 17/11/16 14:52:13

    配られるけど少人数の小学校だから大半の先生と保護者が顔見知り
    誰もつけてないし意味無い

    • 0
    • 4
    • 赤とんぼ
    • 17/11/16 14:51:16

    チェックがあるなら皆付けてくるだろうけど、チェックするための人員確保は?っていうことになるもんね。もしやるとなれば役員がやるのかな。
    誰でも入れるから名札あっても意味あるのかな~って疑問です。

    • 0
    • 17/11/16 14:49:43

    参観日とかその他行事の時にはいつもみんな首からぶら下げてるよ。

    • 1
    • 2
    • ハロウィン
    • 17/11/16 14:48:28

    もらったけどつかったことないな。
    誰もチェックしてこないし
    誰でも学校にスルスル入れるわ
    忘れ物届けに勝手に学校入ったこともある。

    • 0
    • 17/11/16 14:47:25

    あるけど、つけてる人役員ぐらいかな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ