白石容疑者の家族が姿消した……十字架背負う加害者家族

  • ニュース全般
  • てんとう虫(サンバ)
  • 17/11/12 07:50:23

神奈川県座間市のアパートで男女9人の遺体が発見された事件で、同アパートに住む白石隆浩容疑者(27才)が逮捕された。
このアパートから徒歩15分のところにある白石容疑者の実家には父親が住んでいたが、事件後はその姿が見えなくなったという。
また、実家から離れて暮していた母と妹もまた、事件発覚数日後以内に、家から姿を消した。

白石容疑者が犯した罪は彼自身が償うべきであり家族に責任は一切ないが、ひとたび事件が起こると、加害者家族の人生も180度変わることも事実だ。
加害者家族を支援するNPOワールドオープンハート理事長の阿部恭子さんが言う。

「重大事件の場合の親はほぼ100%転居を余儀なくされ、仕事も辞めています。
莫大な損害賠償を求められるケースも多く、被害者と違って経済的な補償もなく、日常生活が立ち行かなくなることもあります。
心理的な負担も大きく、普段の生活で笑うことも憚れ、クリスマスやお正月のイベントも一切せず、ささやかな娯楽もやめて喪に服すような生活をする家族も多い。
もちろん就職や結婚に影響が出るケースもいまだにあります」

実際、世を賑わせた大事件の加害者家族のその後は厳しい。1997年の神戸連続児童殺傷事件では、少年Aの逮捕後、
マスコミから避難していたAの両親が自宅に戻ると、「お前たちが交尾してできた化け物の責任を取れ」とのはがきが舞い込んでいた。

「その後、両親には1億4000万円の損害賠償を命じる判決が出ました。
30年以上勤務した職場を追われた父親は、Aの2人の弟の通学問題を考えて妻と協議離婚。
母親に引き取られた弟たちは人目を避ける生活を強いられ、四国や和歌山を転々としました」(事件に詳しいジャーナリスト)

加害者家族が自ら命を絶つケースも少なくない。

「2008年の秋葉原通り魔事件では発生から6年後に犯人の弟が週刊誌の取材に応じ、
『加害者の家族は幸せになってはいけない。それが現実。ぼくは生きることを諦めようと決心しました』と苦しい胸中を明かし、1週間後に自殺しました。
1989年の連続幼女誘拐殺人事件の犯人・宮崎勤の父親も事件から5年後に飛び降り自殺しました」(前出・ジャーナリスト)

2006年の秋田児童連続殺害事件の犯人・畠山鈴香(44才)の弟は、事件からおよそ2年後に本誌・女性セブンの独占取材に応じた。

弟は事件当時にモザイクなしでテレビに映り、運転代行の仕事中に見知らぬ客から、
「テレビで見たぞ。お前、人殺しの弟なのによく笑っていられるな」と罵倒された。
交際中の女性を巻き込みたくなくて自ら連絡を絶ち、のちに仕事を解雇され、生活保護を受けるようになった。弟は記者にこう語った。

「仲のよかった友達もみんな離れていき、ショックで人間不信になりました。今は友達も親戚もゼロです」

重大事件では遺族はもちろん、加害者の家族も重い十字架を背負うことになる。 (NEWS ポストセブン)

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/13 12:01:24

    >>123
    アパートの契約する時も父親だったし不動産屋に早めの入居を頼んだのも父親でしょ?何かしら知ってるよね。

    • 6
    • 138
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/13 11:51:23

    >>122切ないね。

    • 2
    • 17/11/13 10:54:41

    この問題はきっと被害者、加害者じゃないとわからないんだよ きっと
    正直想像だけで実際どっちも経験したことないからわからない

    • 4
    • 17/11/13 08:44:01

    自殺したのかな

    • 2
    • 17/11/13 08:39:54

    >>127
    暖かく優しく支えてくれた家庭で兄弟が他人以下の関係のはずないと思うけど。

    • 1
    • 17/11/13 08:37:55

    >>107
    加害者家族だって事件までは税金納めてたでしょうよ

    • 2
    • 17/11/13 02:54:47

    妹さんは苗字違うから、妹さんの子供辺りになっちゃうと言わなければ分からなそうだよね。
    その子供の結婚相手が、相手に興信所付けて調べあげる様な家なら分かるだろうけど、今でもそこまでする家は限られるだろうし、普通の家庭の人なら知らないまま結婚してしまう人はいるかもね。

    • 0
    • 132
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/13 02:32:09

    自分なりに愛情を持って育てた子だったらどうなんだろう
    他に兄弟いなくて自分だけなら自殺するかもだけど、兄弟いたらひっそり暮らすのか、一緒に自殺するのかまでは想像できない

    • 1
    • 17/11/13 02:27:16

    >>128
    オウム真理教、麻原家族と娘も被害者面だね。

    • 3
    • 17/11/13 02:21:35

    >>124

    それ!

    彼女だから~
    結婚するから~

    なんてなったら恐ろしいわ

    • 2
    • 129
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/13 02:19:20

    >>126
    まさか…

    • 0
    • 128
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/13 02:15:54

    相模原事件、植松の親もおかしかった

    • 3
    • 17/11/13 02:09:37

    凶悪犯罪者の目的は家族への恨みや憎しみも込めてのものなんだろうね。
    暖かく、優しさを与えてくれた、親がいたら出来ないよね。
    兄弟なんか他人以下の関係の人多いからどうでもいいだろうけど。

    • 1
    • 17/11/13 01:59:41

    >>123
    うん、知ってる。
    もしくは父親が真犯人かも。

    • 1
    • 17/11/13 01:57:59

    加害者家族を支援するNPOなんてあるんだ。個人の趣味レベルを税金使ってやることなのかな?
    無駄なNPO多すぎだよ。

    • 3
    • 124
    • シルバーウィーク
    • 17/11/13 01:53:28

    これを読むと同情心は沸くよ。
    でも、将来、子供が加害者家族の婚約者を連れてきたら素直に受け入れられないな…

    • 7
    • 17/11/13 01:07:51

    親父の居場所警察も掴めてないの?
    実家の家宅捜索とかしないわけ?
    この親父きっとなにかしってるでしょ

    • 9
    • 17/11/13 00:53:07

    逮捕当日のまだ知らせが来てなかった時間お父さんニコニコしながら近所にみかん配ってたってね。

    • 5
    • 17/11/13 00:40:57

    いい大人が犯罪をして、親兄弟が責められるのは違う
    死を選ぶほどの人生ってどれほどだったんだろう
    なんとも言えない

    • 1
    • 17/11/13 00:34:47

    母親、妹は名字も違うし普通に暮らしてるでしょうね…

    • 3
    • 119
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/12 23:16:46

    親は別として、兄弟姉妹や親戚は同情する。
    確かに、結婚する人の家系に白石やサカキバラみたいのが居たら踏み止ませるもん。
    隔世遺伝を考えてしまう。

    • 6
    • 17/11/12 23:11:17

    >>114

    こんな事件を起こす人間が、家族に対しての想いを抱いて踏みとどまるなんて思えないから無理じゃないかな

    • 2
    • 117
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/12 23:06:54

    全く同情できない
    仕方ないことだよ

    • 8
    • 17/11/12 23:05:48

    サカキバラの親もくそ…被害者家族罵倒して損害賠償も払って無いんでしょ…

    • 14
    • 17/11/12 23:04:11

    被害者が加害者家族を恨むのはわかるけど、全く、なんの被害もない人間が加害者家族の人生奪う程罵倒する資格ないよね
    日頃は何の影響もなく普通の生活してるんだし

    • 22
    • 17/11/12 22:41:15

    家族も犯人と同罪という法律を作ったら犯罪は減るだろうか

    • 4
    • 17/11/12 22:33:13

    犯罪者の親戚が賠償金を払う訳がない。

    • 0
    • 17/11/12 21:13:30

    >>108
    当たり前だよ
    それが家族

    • 1
    • 111

    ぴよぴよ

    • 17/11/12 20:55:17

    それでも生きていくってドラマ思い出した。前は加害者家族に対して犯人と同罪位に思ってたけど、このドラマ見たら加害者家族に同情とまではいかないけど責める気持ちが少し無くなって何とも言えない気持ちになった。キャストもみんな上手くてスゴい考えさせられたドラマだった。でも実際に自分の家族が被害にあったら、ドラマ見る前の気持ちに戻るだろうけど。

    • 3
    • 17/11/12 20:32:51

    家族も処刑で

    • 1
    • 17/11/12 20:30:52

    家族って運命共同体なんだなー・・・

    誰か一人が間違ったらもう終わりか。

    • 10
    • 17/11/12 20:29:54

    その生活保護費は被害者家族が納めてる税金からまかなわれてるの?

    • 2
    • 17/11/12 20:27:36

    生活保護すらも受けられないなら少しは同情する。

    • 7
    • 17/11/12 20:20:01

    障害者施設でサツ人した犯人は家族晒されてないよね?

    • 5
    • 17/11/12 18:47:19

    >>81そんな事は無いと思うよ
    生い立ちとか育て方って事だったら他の兄弟姉妹も同じことするでしょ?

    • 3
    • 17/11/12 18:03:56

    被害者と違って経済的な補償もなく、日常生活が立ち行かなくなることもあります。

    畠山鈴香(44才)の弟は生活保護で助けてもらってるじゃないか?

    • 4
    • 17/11/12 16:16:04

    子供が未成年ならまだしも、成人した大人が起こした事件で親兄弟を追い詰めようとするのは追い詰める人側に問題があると思うし、度を越したものは立派な犯罪だと思う。

    責められるべきは犯人だけでいいと思う。
    NPOの加害者家族への支援があるのはまだ、救われる。

    • 15
    • 101
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/12 16:09:51

    自分が被害者家族だったら加害者家族みんな許せないし、自分が加害者家族だったら犯人とは家族なだけで犯罪は犯してないのにって辛いだろうし、結局こういうのは答えないよね。昔、志田未来の映画で加害者家族の話のあったなー。
    刑務所上がりだって働けてるのに、加害者家族だからって働けないとかあるのかな

    • 4
    • 100
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/12 15:53:12

    >>64
    本当だね
    昔だとまた違ったんだろうけど、今じゃSNSが普及しすぎて何しても速攻バレるからね
    SNSがあるって良い面も悪い面も色々な意味で恐ろしい世の中だね

    • 4
    • 99
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/12 15:37:44

    >>95それはあなた自身の問題じゃない??娘さんに依存しちゃだめよー。

    • 3
    • 98
    • 戻りカツオ
    • 17/11/12 13:48:18

    >>95
    は?

    • 1
    • 17/11/12 13:13:40

    >>85
    どこ行っても働かせて貰えない、働けてもすぐ辞めさせられるから稼げないんじゃん。
    働けるなら働いてるでしょうよ。

    • 7
    • 96
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/12 13:06:59

    >>85
    生きる権利あるからね。

    • 5
    • 95
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/12 13:04:57

    一切、重大事件や警察のお世話になってない私も、友達ゼロ、親戚ゼロ、ただ一人の小六娘が私の支え。

    • 7
    • 94
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/12 12:43:09

    兄弟姉妹は関係ない・気の毒だって思うけど、もし子供がそういう事情のある人を結婚したいと連れて来たら反対してしまうな…。

    • 16
    • 93
    • 戻りカツオ
    • 17/11/12 12:37:33

    >>71
    だったらそういう人が周りにいても白い目で見たり悪口言わないようにね。ちゃんと働いて生活出来るようにしてあげなきゃ。

    • 3
    • 17/11/12 12:29:40

    >>86
    贅沢はできなても遊んで暮らしてる
    名前変えて知らない土地でなら働けないか?

    • 3
    • 91
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/12 12:21:08

    あーあ、子供なんか産むんじゃなかったな。

    • 2
    • 90
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/12 12:18:18

    >>81機械的??

    • 0
1件~50件 (全 139件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ