東電、被災者に賠償の返還請求 事故時単身赴任で「対象外」

  • ニュース全般
  • 焼き芋
  • 17/11/05 02:17:20

[2017/11/04]

 東京電力福島第1原発事故で避難した福島県楢葉町の男性に対し、東電が支払い済みの賠償金約5千万円の返還などを求めていることが4日、分かった。東電は男性が事故時、賠償対象外の神奈川県に単身赴任中だったことが判明したためと説明。男性は「住民票は楢葉町にあり、毎週末帰宅していた」と反論、訴訟も検討している。
 返還を求められているのは現在、福島県いわき市に避難中の不動産会社社長新妻宏明さん(58)で、東電から今年9月、本来は賠償対象ではないのに約5110万円を支払っていたことが判明したとの文書が届いた。
 東電側は、うち2980万円について実際に返還を求め、残り2130万円は、今後支払う賠償などを減額して相殺するとした。文書に理由は記載されず、問い合わせると「事故発生時に賠償対象区域外に生活の本拠地があった」とのメールが届いた。
 東京都内にある東電の子会社に勤めていた新妻さんは事故時、妻玉美さん(57)を楢葉町の自宅に残し、川崎市の社員寮で単身赴任中だった。しかし毎週末に自宅に戻り、親戚付き合いや町の行事に参加し、少年サッカーチームの指導員もしていた。
 このため生活の本拠地は楢葉町だったとして、賠償を請求した。書類で社員寮にいることも伝えており「東電は単身赴任中と把握した上で賠償したのではないか」と主張。賠償金は自宅の再建費用などに充当済みで、当初から対象外と言われれば、賃貸物件を借りるなど別の選択ができたと訴えている。玉美さんへの返還請求はないという。
 東電福島本社は取材に「個別の事情には答えられない。基本的に賠償は事故時に避難区域内に生活拠点があった人が対象で、後から異なる事実が発覚すれば返還を求めることもある」とした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/11/05 13:23:30

    震災から一年くらいのとき、DQN一家が仮設で生活しながら、旦那はたしか無職、生活費は賠償金や義援金で、ほぼ毎週末は子供連れて(たしか高速バスだったかな)ディズニーへ。
    ってドキュメンタリーぽい番組見たことある。
    今、どんな生活してるのかな。。。

    • 1
    • 17/11/05 09:07:01

    賠償額すごいね。個人でこんなにもらえるとは知らなかった。そりゃ5000万が0になるなら必死になるわな。

    • 0
    • 17/11/05 08:21:25

    東電子会社で働いて震災直後に辞めたやつってすごく無責任だよね
    震災直後の脱原発のデモにも「おれ、東電子会社やめました」ってプラカード持ったやつがいたけど、俺は関係ないみたいな感じでしょ

    • 7
    • 14
    • スポーツの秋
    • 17/11/05 08:19:51

    東電がアホ過ぎて…他の被災者への賠償金額も高く設定しすぎ。

    • 3
    • 13
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/05 08:16:10

    5000万かあ

    うち年収400万 震災から6年で2400万

    • 0
    • 12
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/05 07:46:45

    >>9
    奥さんとこの人別々でもらってたんじゃない?奥さんの分の返還は求めないって書いてあるから。

    • 1
    • 11
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/11/05 07:13:20

    東電の子会社に勤めてたのが、不動産屋社長になってる事だけがどうしても気になる。
    それさえなければ、奥さんは住んでたんだから良いじゃん!とかしか思わないけど。

    • 3
    • 17/11/05 07:01:46

    五千万も貰って更にまだ貰えるの?なんだそれ!

    • 1
    • 9
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/05 06:47:13

    自宅は対象地区にあるのなら問題無いんじゃないの?

    • 0
    • 8
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/05 04:54:53

    メタボだね

    • 4
    • 17/11/05 04:31:55

    嫁の名前見ると、もしかしたら在かな…って思った。そんなお婆さんとかではないのに玉美って…
    向こうの人は女で玉○って名前多い気がする。

    • 4
    • 6
    • お月見団子
    • 17/11/05 03:40:45

    こういうタカりみたいな震災長者多いんだろうね。
    ド田舎だったのに、震災後から豪邸が建ったり外車だらけになったって聞くけど本当?

    • 15
    • 5
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/05 03:36:22

    まぁやりそうな見た目だけど。

    • 5
    • 4
    • じゃがいも
    • 17/11/05 02:56:30

    詐欺なんだから逮捕とかでいいと思うよ。

    • 19
    • 17/11/05 02:47:33

    しかし使ったもんは返せなくなるんだから、よく調べないで支給する方も悪いわ

    • 7
    • 2
    • 赤とんぼ
    • 17/11/05 02:42:37

    乞食

    • 10
    • 17/11/05 02:20:44

    こういう奴だよね。
    被災者様って呼ばれるのは。

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ