弓道経験者の方に質問!!

  • なんでも
  • 人肌恋しい
  • 17/11/04 11:10:37

弓道の大会当日、急に普段使い慣れた弓じゃない、初めて使う弓を使って大会に出ることってキツイですか?

チームの団体選手(息子の親友)の弓が当日急に壊れて、団体戦には他人の弓で出場したら全然当たらなかったことを顧問(弓道未経験者)に攻められていたみたいで、どんなものなのかと?

上手い人は道具が変わってもできるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 人肌恋しい

    • 17/11/04 16:00:58

    >>4大会当日だから、もちろん的前練習さえない状況です。
    息子の親友は、大会後に顧問に冷たくされてて泣いてました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 人肌恋しい

    • 17/11/04 15:58:01

    >>2書き込みありがとうございます。

    中学生なので、尚更大変そうですね。
    1回3本づつ×4回打つのですが、弓が定まらなくて引きにくそうに引いてて、私も見ていて可哀想でした。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ススキ

    • 17/11/04 13:42:25

    重さが変わらなければ大丈夫そうだけど、的前練習なしで試合だと精神面が結果に影響するかもね

    • 0
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 17/11/04 12:58:03

    >>2調整って狙いの事ね。少しのズレがあるだけで全然当たらないからね。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 富士山

    • 17/11/04 12:55:42

    高校生なら初めて使う弓だと当たるまで調整したり慣れる時間が必要だと思う。
    大会当日なら的前で練習もできないだろうし、本番で調整しながらって言っても4本しかないから、全然当たらなくても仕方ないよ。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 人肌恋しい

    • 17/11/04 11:43:12

    弓道経験者の方いませんか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ