皆ならどちらの会社で働きたい?

  • 働くママ
  • 栗拾い
  • 17/11/03 13:48:02

【A社】
オフィス街の大きいビルのテナントに入った会社(広くて綺麗)
ビジネスライク
部署の人数は10人ほど、他の部署合わせるともっと多い
パートは女性、社員は男性も多い
社保完備だが有給は取りにくい雰囲気
子供の急な熱等にも対応してもらえるが少し言いにくい

【B社】
住宅街の一角にある古い建物の会社(狭くて結構汚い)
アットホーム
従業員人数は全員合わせて7人
ほぼ女性
社保完備、有給歓迎といった感じ
子供の熱等のお休みに快く応じてくれる

業務内容、働く時間、時給が同じだとしたらどちらを選びますか?
理由も教えてください。

  • 1. A社 1 票
  • 2. B社 1 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • せいこ蟹たべたい

    • 17/11/04 06:21:44

    近い方

    • 0
    • No.
    • 8
    • シルバーウィーク

    • 17/11/04 04:13:31

    >>7話噛み合ってないよ

    • 0
    • No.
    • 7
    • 栗拾い

    • 17/11/03 18:24:10

    >>6
    事務です。
    こちらから何も聞いてないのに話してきたり、必死な感じがして少々怪しいですよね。
    A社は全国に支社がありきちんとした企業だと思うので、やはり第一印象を大切にしてこちらに決めようと思いました。

    今度こそ長く働きたかったので悩んでしまいましたが、背中を押して頂きありがとうございます。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 紅葉酒

    • 17/11/03 16:49:19

    >>5
    取らせないとウルサイからじゃない?
    まともな会社がいいと思うけど

    ちなみに事務?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 栗拾い

    • 17/11/03 15:53:18

    主です。どちらの会社のメリットデメリットも書いたつもりでした。>>4さんと同意見で、アットホームな職場の人間関係で悩んだこともあり公私混同はしたくなくA社に行きたいと考えてましたが、福利厚生やお休みのことで迷ってました。
    舐めてる訳ではもちろんなくわざわざ休もうなんて思ってません。社長から、皆バンバン有給も使ってるし子供が熱出したりしたら気にせず休んでねと言われました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 紅葉酒

    • 17/11/03 15:22:47

    A社

    汚い会社、女の職場は続かない

    有給が取りにくいって(笑)
    毎月じゃなければ大丈夫だと思う
    それに、熱も毎月毎月なの?
    Bは有給取りやすい。急な休みも可能。でも、毎月毎月ならBでも迷惑だと思うけどね

    主は仕事なめてる?
    Bがいいなら、行けば?

    • 0
    • 17/11/03 13:57:26

    >>2だよね。わかりやすい(笑)

    • 1
    • No.
    • 2
    • 秋晴れ

    • 17/11/03 13:57:12

    主がB推しなのは分かった

    • 1
    • No.
    • 1
    • スポーツの秋

    • 17/11/03 13:53:14

    B社

    こちらに決まってる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ