ひとり客でテーブル席に座られたお客さん

  • なんでも
  • 秋のラーメン店
  • 17/10/20 13:11:38

ラーメン店のホールでパートしてます。
先日、ひとりの女性客がテーブル席に座りました。
時間は平日ランチタイム。
カウンターは15席のうち半数ほど埋まってました。
テーブル席は四人掛けが4席あり、ひと席にふたり客、あとひと席にそのひとりの女性客が座りました。
お冷やを持っていったときに、お一人ならテーブル席は。と言ったら
お客さんがカウンターいったほうがいいのかしら?と言われたので
いえ、べつにと言いメニューを聞きました。
餃子のタレを持っていったときに、
もし団体さまが来られたらカウンターに移動してもらうけどいいですか?とお聞きしたら
ごちゃごちゃ言うならカウンター行くわと怒られたから、いえ、今は空いてるからいいです。と言ったら
団体が来たら食べてる最中に移動しろって言うのよね?とさらに怒られたから、
もういいですと私は言い
ひとり客もそのままテーブル席で食べられました。

お会計の時に、すごく機嫌悪そうにされていたのですが、わたしの対応は悪かったですか?
ランチタイムは、空いていてもひとり客はカウンターだと思うのですが。

沢山の方のご意見よろしくお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 609件) 前の50件 | 次の50件
    • 282
    • おセンチな気分
    • 17/10/20 16:37:32

    貼り紙なんてパートの分際で勝手にできるわけないじゃん。

    それに悪いのはテーブル席に座ったお客さんじゃなくて来店に気が付かなくてご案内できずにいた店員!

    申し訳ございません。お一人様でご来店のお客様はカウンターにご案内させて頂いています。もしよろしければお席の移動お願いできますでしょうか?位言えたら良かったのにね

    • 8
    • 281
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:36:53

    >>275
    三ヶ月くらいになります。
    特になにも言われたことないというか、
    店長は厨房でホールはわたしひとりしかいないのです。

    • 0
    • 280
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:35:43

    >>277
    釣りとは作り話という意味ですか?
    作り話ではないです。実話です。 

    • 0
    • 279
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/20 16:34:57

    >>263釣りだよね。

    こんなイライラするような釣り考えられるなんて凄いな。

    • 2
    • 17/10/20 16:32:34

    主は次なるシナリオを考え中です
    皆様今しばらくお待ちください。

    • 2
    • 277
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/20 16:30:35

    さすがにこんなに空気読めない人が接客業なんてしないでしょ。釣りだよ。それか、本気で自分のダメだったところがわからないのかな?

    • 5
    • 17/10/20 16:30:22

    どうしても移動してほしいなら、座った後でも、

    お客様、大変申し訳ありませんがお一人でのご利用でしたらカウンターの方へお願いします。
    申し訳ありません。


    位言えるだろうよ。

    • 3
    • 17/10/20 16:30:10

    主は働きはじめてどれくらいなの?
    他の店員や店長に叱られたり注意されたことないの?

    • 1
    • 274
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/20 16:29:50

    一人で回せない状況がずっと続いてるのに人数増やさないってイジメられてるんじゃない?

    • 3
    • 17/10/20 16:29:12

    >>263
    悪いのは客じゃないってなんで気がつかない?
    初めての来店なら客の混み具合とかわからないよね。
    最初でお客さんもカウンターへ移動した方がいいですか?って聞いてんじゃん。
    後からごちゃごちゃ言われたらそりゃ気分もよくないわ

    • 6
    • 272
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/20 16:28:44

    まだやってんの?
    ラーメン店のターゲット層に聞けば流れは違ってたと思うよ

    • 0
    • 17/10/20 16:28:25

    こんな店員イライラして当たり前

    • 2
    • 270
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/20 16:28:11

    >>258
    ホールに店員が1人しかいないと言うことは、主以外の人なら1人で回せるんだよ。

    • 3
    • 17/10/20 16:28:06

    >>258 出た!後出し!
    >>116 と 言ってる事違わない?

    • 0
    • 17/10/20 16:28:03

    >>261
    だめだこりゃ
    自分の接客態度が悪いのに反省せずにお客様のせいにしているようじゃこれからも同じようなミスするだろうね

    • 2
    • 17/10/20 16:28:00

    カウンター席でもテーブル席でもお客様の善意以外は食事中には移動はさせない。タレが出てきてるのならもう食事中とカウントされる。

    ラッシュ時で順番に案内してたらタイミング悪くて4人掛けテーブルに1人案内になる場合もあるけど関係ない。

    • 1
    • 17/10/20 16:27:18

    こんなモジモジした店員、イヤ。

    • 1
    • 17/10/20 16:26:22

    >>263なんだ釣りか
    マジレスして損したわ

    • 2
    • 264
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:25:57

    >>259されたことないから分からない。

    • 1
    • 263
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:25:27

    >>260あした出勤したら、ひとり客はカウンターへ!!といった張り紙張ろうと思います。

    • 2
    • 17/10/20 16:25:13

    >>258
    ホールを主1人がやってるからまわらないんじゃないと思う。
    他の人なら1人でも上手くまわせるんじゃない?
    いい加減〆れば?

    • 3
    • 261
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:24:34

    >>256そのお客さんが最初からカウンターに座ればこのトビも存在すらしないわけで。
    最初からカウンターに座ってくれたらよかったのに。
    ランチタイムはやっぱりカウンターは常識です。

    • 1
    • 17/10/20 16:24:31

    中にはわがままなお客もいる事を店側も想定して店内に張り紙したらいいと思う。
    世の中常識ある人間ばかりじゃないから。
    わがままなお客からしたらそんなの知ったこっちゃないって思ってそうだし。
    主も初めからカウンター席へどうぞと案内するべきだったね。

    • 2
    • 17/10/20 16:23:14

    接客むいてないわ。
    自分がその対応されたら嫌でしょ。ありえない

    • 3
    • 258
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:23:00

    >>252
    本来はご案内するのがマニュアルなんですが、ホールはわたしひとりしかいないから
    結局回らず、お客さんが自由に座る形になってしまってます。

    • 0
    • 17/10/20 16:22:45

    明確に案内をしないのに、来る度にはっきりしない事をごちゃごちゃ言われたらそら腹もたつだろう。

    • 2
    • 256
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/20 16:21:57

    たくさんの意見貰っても主は変わらないんだろうね。
    対応下手すぎる。
    一人でテーブル席座った客も何だかな、だけど、それ以上に店員の主にイライラするわ~
    接客向いてないよ。

    • 9
    • 255
    • きのこおいしい
    • 17/10/20 16:21:25

    >>251そんな個人的見解はどうでもいい。店としての対応が悪い事が問題。

    • 2
    • 17/10/20 16:20:00

    そんな客はカウンター横からこめかみパンチでしょ?

    • 0
    • 17/10/20 16:18:02

    接客が下手と言うか、結局どうしたいの?て感じでイライラするかも。自分でも話してて迷うなら最初から言わなくていいし、色々と余分だよ。話しもブレてるし何がいいたいのかどうして欲しいのか分からない。

    • 7
    • 252
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/20 16:17:15

    >>225
    最初の方でうちは、店員が誘導するではなく
    客が自主的に好きな席に座るって感じなんです。て書いてあるのに店長からはカウンターに誘導するようにっておかしくない?

    • 4
    • 251
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:17:00

    >>244やっぱり非常識ですよね?
    ひとり客ならカウンターはラーメンに限らず、どの店でもそうだよね。

    • 3
    • 250
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:15:56

    >>247
    座れそうならひとり客はカウンターでと。

    • 1
    • 249
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:15:21

    >>237はい。聞いたことはあります。

    • 0
    • 17/10/20 16:15:14

    私なら混み合った時は相席お願いしてる。

    • 0
    • 247
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/20 16:15:08

    >>240
    もし妊婦だったらどう対応したの?

    • 0
    • 246
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/20 16:13:00

    呆れるわ

    • 2
    • 17/10/20 16:13:00

    臨機応変が苦手なのね。主さんは接客業じゃなく
    単純作業が合ってると思う。
    黙々と封筒にシール貼りをする仕事をしたことがあるんだけど、そういう仕事なら主さんも悩まず良いんじゃない?
    私は単純作業は苦手だから飲食店じゃないけど接客業してるよ。
    なんでも向き不向きがあるからね。

    • 4
    • 17/10/20 16:12:58

    最初からカウンターにご案内すれば良い話
    私ならテーブルに座る非常識な奴にはハッキリと言う

    • 1
    • 17/10/20 16:12:56

    とりあえず、まずはチェーン店だろうが個人経営だろうが、来ていただいたお客様に対して、失礼と感じさせてしまうことをしたのであればどんな状況であれ、誠意を込めて謝罪する事。
    そして、お客様がなぜ?お怒りになったのかを徹底的に分析して、品質向上のためになんとしても改善する事。
    そしてラーメンが出来上がったら、すぐさまお客様のもとに配膳する事、最後にお客様がラーメンを食べるのに夢中になったころを見計らって、顔面をラーメンの鉢に叩きつける事。←ここがポイント

    • 4
    • 242
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/20 16:11:51

    >>13なんだ釣りか…

    • 0
    • 241
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/20 16:11:02

    >>234
    イライラ、カッカして食べたら、美味しい物も、不味くなるでしょう。
    主さんって、もしも旦那さんとケンカしながらご飯食べたら、美味しくないでしょう?

    • 4
    • 240
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:10:22

    >>232そのお客さん妊婦さんには見えなかったです。
    荷物は多そうではありましたが。
    ですが、カウンターには荷物籠がありますし。

    • 2
    • 17/10/20 16:09:27

    主のトピ文しか見てないんだけど。。。

    私もカウンターのある飲食店で働いている。
    内情分かるから自分ならもちろんカウンターに座るけど、女性はカウンターに抵抗ある人も多いのは事実だよ。

    まず食べている途中に移動してもらうかも、なんてのは有り得ないわ。
    それはさすがに内情分かる経験者だって不快になると思う。
    私ならスタッフの態度次第では店出るわ。

    あとからそんなこと言うくらいなら最初にお客様が「カウンターに行った方がいいのかしら?」って言ってくれた時に「すみません、ご協力ありがとうございます」って移動してもらえばよかったのに。
    そしてレジでも「先程はご協力いただきありがとうございました」って一言お礼すれば気分よく帰っていただけたはず。

    • 11
    • 238
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/20 16:09:09

    こんな店員イライラする。

    • 6
    • 237
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/20 16:07:52

    >>225
    でも、すいてる時は、その範疇じゃないでしょう?
    主さんは、臨機応変って言葉、知ってる?

    • 2
    • 17/10/20 16:07:29

    >>227
    お…おぅ…。そっか…。主さん、接客業はやめた方がいいと思うよ。

    • 4
    • 17/10/20 16:06:52

    >>225
    だったら最初からカウンター席に行くように
    言えば良かったじゃん!
    アンタがゴチャゴチャ言うから客は気分を害したんだよっ。

    • 1
    • 234
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:06:04

    >>228気分害したら不味くなりますか?

    • 0
    • 17/10/20 16:05:42

    接客むいてない

    • 1
1件~50件 (全 609件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ