嫁入り道具が漫画本で悪いかよ(-_-#) (怒り愚痴)

  • なんでも
  • はるな
  • KDDI-CA31
  • 05/09/26 22:50:59

旦那親と同居で特に実家からもってくる物藻なかったから
青春時代命の次に大切だった漫画本約3000冊持ってきた 案の定姑に嫌み言われた 価値観の問題だよ 私には宝なんだよ じゃぁお前の息子の ドラムセットにギター五本にベース三本もなんとかしろよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • タロ
    • KDDI-CA31
    • 05/09/27 10:07:39

    300だったのね∑( ̄口 ̄)

    お姑さん漫喫行くんだ…。
    自分も漫画読むなら嫌み言わなくていいのにね~。

    • 0
    • 48
    • 丸ミット
    • N900i
    • 05/09/27 09:56:15

    300ならそんな怒ることないよね~部屋あるんだし。私も捨てれない漫画いっぱいあるんだぁ。もう読まないけど捨てれない…(-_-;)実家に放置…。

    • 0
    • 47
    • (´・ω・`)
    • KDDI-HI33
    • 05/09/27 09:19:12

    300くらいならたいしたことない

    • 0
    • 46
    • は?
    • KDDI-KC32
    • 05/09/27 09:18:37

    300だったの?あれだけ皆が3000ってつっこんでんのに。

    • 0
    • 45
    • なんだ
    • KDDI-KC31
    • 05/09/27 09:14:27

    300冊か…。

    • 0
    • 44
    • (゚-゚)
    • SH901iC
    • 05/09/27 08:48:00

    私は好きだったけど漫画本などは嫁入り前にリサイクルショップでで売りました。普通嫁入り道具として持っていかないよ。

    まぁ…うちはアパートだけどね(^-^;

    • 0
    • 43
    • 姑の部屋の上に本を置くべし(´._ゝ`)
    • KDDI-KC31
    • 05/09/27 08:24:54

    • 0
    • 42
    • アハハハ
    • KDDI-SA32
    • 05/09/27 08:09:35

    漫喫行ってる姑には一番言われたくないね(笑)

    • 0
    • 05/09/27 08:00:42

    みんな… 悪い300冊の間違いだよ… 逝ってくる
    ちなみに結婚と同時に増築したからそのうちの一部屋(将来子供の部屋になる)に置いてあるよ
    うち田舎だから部屋は沢山余ってるんだよね…
    なのにあの姑の嫌み 子供じゃあるまいしって言われたけどそんな姑毎週土曜日舅と二人で喫茶店行ってジャンプ読んでるし

    • 0
    • 40
    • 短絡思考
    • SH900i
    • 05/09/27 01:51:00

    漫画好き=オタクじゃないけどね。
    主の家は広いのかな?
    床が沈むって自分の家と同じに考えちゃいかんよ…。

    • 0
    • 39
    • タロ
    • KDDI-CA31
    • 05/09/27 00:09:53

    たしか漫画で床が抜けて、下の階にいた親が亡くなった事件があった…。
    それ聞いて以来怖くて量を減らしました。
    主さんも同居先が古い家だったら気を付けた方がいいかも。

    • 0
    • 05/09/27 00:06:31

    価値観の違いと言うなら、姑の嫌味も価値観の違いということで受け入れたまえ。

    • 0
    • 37
    • 主は
    • KDDI-KC32
    • 05/09/27 00:06:09

    Aガール?

    • 0
    • 36
    • 姑より
    • P900iV
    • 05/09/27 00:05:47

    アンタのその言葉、そのままそっくり返してやるわよ!価値観の問題?アンタ、バカじゃないの?

    • 0
    • 35
    • (・∀・)
    • P900iV
    • 05/09/27 00:03:36

    医学書1000冊持ってた教授だか医者だかが床抜けて死んだよね。何年か前。
    それだと博学だけど漫画じゃいい笑い者にしかならない。

    • 0
    • 05/09/27 00:01:11

    3000冊って凄い量だけど、家の床大丈夫?
    凄い重さだよね?

    • 0
    • 33
    • 宝の気持ちはわかる
    • KDDI-CA31
    • 05/09/26 23:58:58

    結婚する時、いつか家を買ったら、書庫を作って欲しい…と、おねだりした。
    漫画に限らず、夫婦揃って活字中毒だから、本の数が半端じゃない(>_<)
    結婚前に1000冊位処分したけど、結婚後も増え続け、恐ろしくて、数えてないや…
    家を買い、本部屋を作ったが、あまりの重量に、時々、床が心配になる。
    地震の時、この部屋にいたら、確実に死にそうだ(+_+)

    • 0
    • 32
    • ださー
    • KDDI-KC33
    • 05/09/26 23:54:16

    何だこの主

    • 0
    • 31
    • マンガヲタ?
    • KDDI-SA33
    • 05/09/26 23:53:29

    マンガは活字じゃないよ。挙げ足とらないように。

    アニメヲタだけが主の見方してるね。マンガ好きだけど…主さんは多すぎ。って意見を聞いて主はどう?

    つうか主はどこへ?マンガ読んでるのか?

    • 0
    • 30
    • タロ
    • KDDI-CA31
    • 05/09/26 23:51:51

    私もマンガ大好き~(^O^)/
    私は置ける量に限界があったから厳選したマンガだけ新居に持っていきました。
    ちなみに私の嫁入り道具?はプレステ2でした。旦那大喜び(=^▽^=)


    ついでに言うと私はヲタク…。

    • 0
    • 05/09/26 23:43:38

    トメウトって…姑のとめと舅のウト?

    • 0
    • 28
    • 漫画オタ
    • KDDI-KC33
    • 05/09/26 23:39:19

    主さん、仲間だ…気持ちはすごいわかる(ノД`)私の青春も命の次に漫画が大事だった。

    でも3000冊全部はさすがに多いかと…

    • 0
    • 27
    • 悪くはないかもしれないが
    • KDDI-HI34
    • 05/09/26 23:25:57

    決して良い事ではないねワラ

    下の方トメウトて何かな?

    • 0
    • 26
    • 凄いね!
    • P901i
    • 05/09/26 23:24:14

    トメウトが死んでから持ち込めばいいものを…

    価値観と言おうか、常識?

    • 0
    • 05/09/26 23:19:45

    価値観の違いってすごいねぇ。信じられない。
    持ってくの親もよく許したよね。

    • 0
    • 24
    • 私も…
    • KDDI-HI33
    • 05/09/26 23:16:02

    嫁入りの引っ越し荷物作ってる時に、作者別にマンガの単行本をダンボールにキレイに並べて詰めてたら母親に『それはまさか持って行く荷物じゃないでしょうね』とオッカネー顔して言われ『持ってくんだよッ』と言ったら『置いて行け!捨てないから』と言われて置いて来た。

    • 0
    • 23
    • まかせろ!
    • F900i
    • 05/09/26 23:15:13

    仲間だ!漫画はバイブル☆うちも姑に捨てろ言われたけど無視です、まだまだ増えてます。気にしない気にしない(´ε`)

    • 0
    • 22
    • それって
    • D253iWM
    • 05/09/26 23:14:55

    本棚に入ってるの?何個分?
    マンガ好き~ 主さんち行きたいな!

    • 0
    • 05/09/26 23:14:38

    腐女子ですか?

    • 0
    • 05/09/26 23:12:54

    漫画も活字だろ

    • 0
    • 19
    • アリアリ!
    • KDDI-SA32
    • 05/09/26 23:12:26

    私は漫画ダケじゃないけど、漫画&小説で、寝室を埋め尽してるよ♪あ~幸せじゃ♪

    • 0
    • 18
    • それぞれの価値観だからね
    • KDDI-HI34
    • 05/09/26 23:09:23

    わざわざ3000冊も…すんごいねぇ。たまには活字読んだ方がいいよ。

    • 0
    • 05/09/26 23:09:01

    そんなに持って行けたよね…。旦那の親と同居なのに。ありえない。いくら宝だて言っても普通に考えて迷惑じゃない?分からないの?

    • 0
    • 16
    • (・∀・)
    • P900iV
    • 05/09/26 23:08:11

    価値観の違いなら胸張ってれば?
    無駄なスペース、無駄な金、無駄な時間のすべてがそこにあるって感じ。

    • 0
    • 15
    • 大丈夫
    • KDDI-SA33
    • 05/09/26 23:08:09

    私が姑なら激怒する。適当な量をはるかに越えてるし、マンガ本が重くて床が歪んだり、床が抜けそう。
    私は100冊でも多いと思う。他に荷物があるならまだしも、マンガだけ3000冊は…ないな。

    • 0
    • 14
    • オケー
    • N900iS
    • 05/09/26 23:08:04

    セーラームーンを子供に読ませたいわけですね

    • 0
    • 05/09/26 23:07:09

    だったらなに?価値観がどーした?

    • 0
    • 12
    • 確実
    • KDDI-SA32
    • 05/09/26 23:05:35

    迷惑ですね。持って行こうと思う神経がわかりません。

    • 0
    • 05/09/26 23:05:11

    だから言ってるじゃん 価値観だって

    私にとっては『宝』なの!将来子供にも読ませたいいい作品沢山あるし

    きもくて上等

    • 0
    • 05/09/26 23:03:08

    きんもーっ☆

    • 0
    • 9
    • は?
    • SH901iC
    • 05/09/26 23:02:51

    もってこなければいいじゃん。この主なにがいいたいの?

    • 0
    • 05/09/26 23:01:58

    漫画3000冊の量の想像がつかない…(T_T)

    • 0
    • 7
    • KDDI-CA31
    • 05/09/26 23:00:55

    既に我が家はマンキツ状態だよ
    旦那の連れや近所の子供までやってくる姑のせいで…
    私の宝なのに(T_T)
    お願いだから
    『幽遊白書』と『スラムダンク』と『セーラームーン』だけはよごさないでぇぇ

    • 0
    • 6
    • 確実に
    • N900iS
    • 05/09/26 23:00:21

    嫁入り道具ではないと思う。

    • 0
    • 5
    • マンキツを
    • KDDI-HI33
    • 05/09/26 22:56:19

    始めたら?収入にもなる…

    • 0
    • 4
    • なんで
    • SH901iC
    • 05/09/26 22:54:13

    そんなに持ってったの?
    てかそれが嫁入り道具って言うのか?

    • 0
    • 3
    • あら。
    • N900iS
    • 05/09/26 22:53:14

    私と一緒(*^_^*)捨てられないよねぇ~(;^_^A

    • 0
    • 2
    • あな
    • KDDI-KC33
    • 05/09/26 22:52:49

    ごめんうけた

    • 0
    • 1
    • え。
    • N900iS
    • 05/09/26 22:52:47

    漫画3000冊はさすがに迷惑じゃない?実家に置いとけばいいのに…。うちの旦那も漫画持って来たけど、かなり邪魔だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ