障害児のサポート施設の時給900円

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/10/16 10:21:51

    >>27
    保護者のクレームや奇行とかありました?

    • 0
    • 40
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/16 10:21:14

    例えば、最低賃金714円の沖縄で900円なら高い。逆に932円の東京で900円なら違法。

    • 0
    • 17/10/16 10:17:54

    >>27分かる。
    本人は本当に純粋で子供のまま体だけ大人になったような感じで、一緒にいて大変な事もいっぱいあるけど、楽しいし可愛らしいし私じゃ気付かないような小さな発見もたくさんさせてもらった。
    家族さんとの関わりが難しいなと思った。

    • 0
    • 38
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/16 10:10:53

    軽度が集まってる事業所は楽だと思う。オムツの世話しなくていいし日本語通じるから。

    • 0
    • 17/10/13 22:09:17

    福祉系なんて多かれ少なかれそんなようなもんだと思う
    普通にOLやんのが一番幸せじゃないかな

    • 2
    • 17/10/13 22:05:42

    先輩で一年休学して卒業したメンヘラの人、就職先なくて山奥の成人障害者施設(やまゆり園みたいなとこ)就職したけど三ヶ月で辞めたよ
    スタッフには元梅毒のおじいさんとかいたらしい
    2000年頃の話

    • 0
    • 35
    • きのこおいしい
    • 17/10/13 21:29:12

    安すぎ!

    • 0
    • 17/10/13 21:28:34

    周りと比べてどうなの?900円じゃ、私の住んでる地域では最低賃金より低いから絶対働かないけど。最低賃金より高ければ働くかな

    • 0
    • 33
    • シルバーウィーク
    • 17/10/13 21:15:45

    私服屋のレジで900円貰ってるから絶対私の仕事より体力、精神力使うから仕事内容の割には安いよね

    • 2
    • 17/10/13 21:04:52

    私の職場は860円
    確かにメンタル面で、タフか適当に流すことができないとしんどいかも

    • 1
    • 17/10/13 20:53:21

    無資格なら仕方ないんじゃあない?
    障害によるけど、軽度あたりの子供の対応にはなれてるて言うか自分の子が支援級行ってるからそう言う軽い障害なら私も働きたい。

    • 1
    • 17/10/13 20:46:34

    地域によって最低時給が違うんだから地域くらい書いたら?

    • 4
    • 17/10/13 20:45:53

    未就学児の療育施設知ってるけど二十歳そこそこの若い女の先生(療育スタッフ 辞めたいのに人手不足でやめさせてくれなかったのか最終的には親の前で子供のこと「こんなこともできないの?これだからバカは」等ののしったりするようになった
    そこまでしないと抜けられないのかもよ 親でもないのによほどの熱意もないのに障害者に付き合わなくてもいいよ、、、

    • 6
    • 17/10/13 20:45:02

    やってたけど800円だった。そんなもんじゃない?イラッとすることもあるからもうやりたくないけどね。

    • 0
    • 17/10/13 20:41:40

    私は750円だったかな。
    障害の子との仕事は楽しかったけど、家族が面倒臭い人が多くて精神的に病んで辞めた。
    ママスタ見てても食ってかかる障害者親見ると普段からこうなんだな…と目に浮かぶ

    • 10
    • 26
    • お月見団子
    • 17/10/13 20:35:02

    時給が割に合うかどうかで考えてるならやめておいた方がいい。
    私はそういう仕事好きだから、よい所ならその時給でもやるけど。

    • 4
    • 25
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/13 20:32:59

    障害者A就労型より時給が安い。

    • 0
    • 17/10/13 20:30:48

    やっぱりメンタルやられるんだ。

    • 0
    • 17/10/13 20:29:29

    安すぎ

    • 1
    • 17/10/13 20:28:21

    私、850円で働いてるよ。少ないし大変だけど毎日楽しい。

    • 1
    • 17/10/13 20:16:38

    それくらいだったかな。前働いてました。メンタルかなりやられますよ。ブラック企業だった。わりには合わない仕事。こういう人達の為に税金使われるんだって思ったら働いてるのが嫌になった。

    • 5
    • 20
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/13 20:07:20

    安い
    最近見た求人でも1000円だった。
    ちなみに最低賃金845円だったかな?の地域。

    • 0
    • 17/10/13 20:00:07

    >>13
    私の友達も障害者福祉施設に就職したけど、キャラも見た目も綾瀬はるかみたいな雰囲気だったのに激変したな。
    キツネみたいなつり上がった目のきつい顔になってタバコ吸うようになった。

    • 4
    • 17/10/13 19:53:26

    安!そんな安いんじゃ絶対やりたくない!

    • 2
    • 17
    • ハロウィン
    • 17/10/13 19:53:09

    そんな安い時給で障害児に関わりたくない

    • 4
    • 16
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/13 19:50:54

    主の都道府県の最低賃金がわからないから
    妥当かさえわからない。

    • 2
    • 15
    • モンブラン
    • 17/10/13 19:42:38

    大阪住みの私からすれば安い。
    最低でも1,000円は欲しい。

    • 0
    • 17/10/13 19:41:53

    ウチの地域では普通。
    福祉系は無資格ならどこも900円スタート。
    有資格で+50円。
    理学療法士とかだとグンと上がるけど、初任者や介福だと+50円。
    初任者じゃ無資格と変わらない事業所もある。
    全国で考えるより、自分の地域ではどうかを考えた方がいいよ。

    • 0
    • 13
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/13 19:41:34

    おすすめしないよ。友達が働いてたけど人格が変わるよ。

    • 4
    • 12
    • ハロウィン
    • 17/10/13 19:41:17

    送迎をやらされるかもよ~

    • 0
    • 11
    • シルバーウィーク
    • 17/10/13 19:36:05

    うちの方だとパート800円だよ。
    最低賃金は780円くらい。

    • 1
    • 17/10/13 19:30:32

    安すぎる。
    最低時給じゃん!
    無責任にできる仕事じゃないし本当に大変だから最低でも1000円は欲しい。
    有資格者は1200円位はないとやってられないって!!

    • 4
    • 9
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/13 19:29:32

    安いと思う。

    • 0
    • 8
    • かぼちゃ
    • 17/10/13 19:29:16

    資格とか持ってなければ妥当なんじゃない?

    • 3
    • 17/10/13 19:28:06

    最低賃金が幾らの県かわからないし安い、高いより出来るか出来ないかだと思います。

    • 2
    • 6
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/13 19:25:35

    ツバかけられたり殴られたり怪我しても平気な人じゃなきゃ安すぎる

    • 7
    • 5
    • スポーツの秋
    • 17/10/13 19:25:15

    大変なのに安いね
    障害児が好きで助けになりたい!って気持ちが無ければ働かない方が良いと思う

    • 6
    • 17/10/13 19:25:08

    地域にもよるけど、うちの地域では妥当かな。

    • 2
    • 17/10/13 19:23:53

    最低時給以下だから低い

    • 0
    • 2
    • 女心と秋の空
    • 17/10/13 19:23:52

    安いんじゃない?
    でも障害児の知識ないならやめた方がいいよ。

    • 5
    • 17/10/13 19:23:40

    低い。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ