【画像あり】小学館が、小学生向け雑誌「小学8年生」に安倍首相を批判した漫画を掲載

  • なんでも
  • 衣替え(冬服)
  • 17/10/10 11:08:58

大人向けの風刺漫画みたいなのだったらいいけど、こんなの小学生に読ませるって、森友学園の運動会の宣誓と同レベルじゃないの?

『小学8年生』 2017年第4号
2017年9月28日発売
定価980円(税込)

漫画の画像は>>1以降に貼っていく

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • 静岡おでん
    • 18/01/14 16:18:04

    小学8年生…
    中二病か

    • 3
    • 66
    • 富山おでん
    • 18/01/14 15:33:52

    >>65
    皇族ネタの四コマってマジ?
    今は絶対ダメそう…

    • 0
    • 17/11/20 05:35:26

    こういう偏見の塊のような漫画を書くなとは言わない。
    でも子供が読む雑誌に間違った知識だらけのこんな漫画載せちゃだめでしょ。
    私31だけど、昔これ系の雑誌の漫画で皇族ネタの4コマみたなのあった記憶があるんだけど、誰か覚えてない?

    • 6
    • 64
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/20 05:03:42

    【内閣総理大臣】安倍総理の意外と狭そうな自宅【画像あり】
    https://goo.gl/8NLPRA

    • 0
    • 17/11/14 14:40:01

    >>61 対応が民進党議員と一緒じゃん(笑)

    • 0
    • 62
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/16 15:56:19

    こういうキットとか、体験型の雑誌に政治ネタってすごい違和感あるよね

    • 1
    • 17/10/15 20:18:10

    この前に、小泉元総理やトランプ米大統領をおちょくった漫画も描いてたみたいね。
    ちなみに雑誌を買った親がこの漫画家に抗議したら、返信もなく即ブロックされたらしい。

    • 0
    • 60
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/12 03:39:57

    絵のタッチが吐き気する

    • 5
    • 59
    • さつまいも
    • 17/10/12 02:04:54

    漫画の中のセリフで「そうゆうの印象操作だから!」ってセリフあったんだけど、「そうゆう」じゃなくて「そういう」だよね...?
    漫画家も小学館もどうかしてる。

    • 7
    • 58
    • 月見バーガー
    • 17/10/12 01:56:09

    ナックルズあたりに載ってそうな漫画だな(笑)
    こんなの子ども向け雑誌に載せんな!

    • 4
    • 17/10/12 01:44:58

    小学館って、そっち系だったんだね

    • 8
    • 17/10/11 18:38:57

    えー、こどもがこれ結構好きだから買ってあげたいけど、漫画は読ませたくないわー。

    • 2
    • 55
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/11 08:14:14

    子どもに変な洗脳するのはやめて

    • 8
    • 54
    • おセンチな気分
    • 17/10/11 08:04:14

    表紙のハニワが卑猥だから批判…されてるのかと思った。
    子供向け雑誌には合わない的な

    • 0
    • 53
    • きのこ狩り
    • 17/10/11 07:58:22

    これは小学生向けの雑誌に載せるような漫画じゃない
    私が子供の頃に読んだ歴史漫画は、みんな良い人として描かれてた
    子供向けならそういうので良いと思う
    こういう漫画は、もっと大人になって自分で物事が判断できる歳になってから読むべきだと思うわ

    • 4
    • 17/10/11 07:53:36

    小学館もう買わない
    漫画も購入しないでネカフェで読むわ

    • 4
    • 51
    • おセンチな気分
    • 17/10/11 07:47:14

    韓国とか中国では、こうやって子供の頃からメディアとか偏った情報に洗脳されて、反日感情を持った人間に育っていくんだろうなと思った。

    • 6
    • 17/10/11 07:20:18

    埴輪の顔もセンスねーな

    • 1
    • 49
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/11 07:11:02

    悪趣味…

    • 3
    • 48
    • シルバーウィーク
    • 17/10/11 07:09:27

    別に安倍さん好きじゃないけど、こういう形でバカにするのはダメでしょ
    しかも子供向け雑誌って

    • 3
    • 17/10/11 07:00:13

    >>43
    世論調査のバイトしたことあるけど、

    コンピューターで無差別に電話番号作成
      ↓
    その番号に電話をする
      ↓
    コンピューターが無差別にその家庭の誰に質問するかを指定するので(家庭の中で年齢が○番目に高い人、という指定の仕方だった)その相手に代わってもらう
      ↓
    規定の文章を読み上げて質問
    (質問者が答えを誘導しないように、既定の文章以外の質問の仕方は禁止されている)
      ↓
    答えてもらった事をコンピューターに入力

    っていうのを延々繰り返す感じ。
    その集計結果で支持率が出るんだと思うよ。
    ちなみに世論調査は1社だけじゃなくて色んな報道機関がやってる。

    • 3
    • 17/10/11 06:57:51

    >>44
    こんな内容の雑誌つくってたらそりゃ売れなくなるわ
    子供にこんな偏った雑誌見せたくないもん

    • 5
    • 45

    ぴよぴよ

    • 17/10/11 06:49:44

    >>42
    たしか、「小学○年生」っていう各学年ごとの雑誌が売れなくなって、小学生全学年向けの雑誌に統一されたんだったと思う

    • 0
    • 17/10/11 06:47:54

    >>4今更で恥ずかしいんだけど、支持率っていつどこで誰に意見を聞いて出してるの?

    本当に国民にちゃんと聞けば、少なくとも50は超えてそうだけど。
    安倍さん以外に任せたい人が見つからない今は尚更。

    25って、誰が示してる数字?

    • 0
    • 17/10/11 06:46:50

    小学8年生なんてあったんだね、知らなかったー

    • 1
    • 17/10/11 06:45:16

    児童向け雑誌にこんな偏った思想の漫画載せるとか、洗脳みたいで気持ち悪い

    • 4
    • 17/10/11 06:41:44

    また安倍総理サゲか…いい加減にしてほしいわ

    • 7
    • 17/10/11 06:06:59

    えげつないことするね、小学館

    • 6
    • 17/10/10 20:01:53

    >>31
    汚鮮されてるんだろうね~…

    • 5
    • 17/10/10 16:01:28

    ネットで画像拾って読んだけど、政治をわかりやすく解説するわけでもなく、風刺でもなく、ただ安倍首相を小馬鹿にしてるだけの漫画だね

    あとさ、安倍さんが前に首相を辞める原因になった潰瘍性大腸炎って、厚労省が難病指定してるよね
    それをこういう描き方するってどうなの?
    安倍さんだけじゃなく、この病気で苦しんでる人に対してすごく失礼

    • 16
    • 36
    • 女心と秋の空
    • 17/10/10 15:47:00

    キーワードに「風刺漫画」って書いてる人いるけど、こういうのは風刺とは言えないよ
    それに小学生全学年向けの雑誌で政治家の風刺って普通やらないでしょ

    • 13
    • 17/10/10 13:00:53

    プリンプリーンの顔とか完全にばカにしてるよね。超庶民のうちの子でもさすがにあんな顔しないわ(笑)
    風刺漫画ならガソリーヌさん、二重国籍さん、コンクリおばさんも同じタッチで取り上げて欲しいな。

    • 11
    • 34
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/10 12:57:11

    ネットの普及で大人が洗脳できなくなってきたから子供をターゲットに…って感じかな?怖いね

    • 12
    • 33
    • きのこ狩り
    • 17/10/10 12:43:24

    モラルがないね
    小学生をターゲットにこんな漫画を読ませるって、気持ち悪い会社だ

    • 27
    • 17/10/10 12:38:41

    小学館ってかなり偏ってるよ
    小泉元首相が総理やってた時も、サンデーで小泉叩きの漫画を連載したりしてた

    • 16
    • 17/10/10 12:37:12

    描いた漫画家本人もどうかと思うけど、小学生向けの雑誌にこの内容を描かせた編集部は相当やばいね

    • 27
    • 30
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/10 12:26:17

    この人パチスロの雑誌でも漫画描いてたよ

    • 4
    • 29
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/10 12:25:08

    鳩山の話は笑った

    • 1
    • 17/10/10 12:19:21

    小学生向け反日プロパガンダ

    • 10
    • 27
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/10 12:14:46

    >>25ネガキャンにまんまと乗せられてんじゃないよ。
    少しは見極めなさいよ。

    • 21
    • 26
    • ハロウィン
    • 17/10/10 12:10:14

    小学館の学年誌って昔とは全然違うんだね
    子供の頃たまに買ってもらえるのが楽しみだったけど、こんな雑誌に成り下がってしまって残念

    • 8
    • 25
    • シルバーウィーク
    • 17/10/10 12:08:55

    この漫画批判じゃなくて本当の事じゃん
    自民を批判すると噛みつく安倍信者様(笑)

    • 4
    • 17/10/10 12:08:28

    >>6
    犯罪者の甥が描いた漫画かあ…

    • 10
    • 17/10/10 12:00:50

    小学8年生って中2まで対象って事?
    画像載せてるので全部では無いよね?

    気になるわ。。さかなクン(好き☆)も表紙に載ってるし埴輪も造りたいかも。
    幾らかしら。

    • 1
    • 17/10/10 11:56:00

    小学8年生我が家にあります。
    漫画は読んでどうなのかなぁ?と思ったけれど、その後に書いてあるなるほどデータなどは勉強になると思いますよ。
    子どもの自主学習にも使えますし、定期講読しています。

    • 0
    • 21
    • おセンチな気分
    • 17/10/10 11:55:18

    判断能力の無い子供相手に思想信条介入するような事はやっちゃダメなんじゃなかったっけ?

    • 20
    • 17/10/10 11:53:39

    <小学館問合せ先>
    https://www.shogakukan.co.jp/inquiry

    ■小学館愛読者サービスセンター
    (電子書籍・電子雑誌は、下記の「メールでのお問い合わせ」をご利用ください。)
    TEL:03-5281-3555 / 03-5281-3556(月~金 9:30~17:30) ※土・日・祝休日を除く

    ■小学館代表電話
    TEL:03-3230-5211(月~金 9:30~17:30) ※土・日・祝休日を除く

    ■お問い合わせフォーム
    https://ml.webshogakukan.com/solinfo/enquete/sho_question.do

    • 8
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • じゃがいも
    • 17/10/10 11:45:47

    別に、いい事ばかり描かなきゃダメなわけじゃないけどさ、ここまで印象悪い事ばかり描くのはどうかと思うよ
    偏りがでないように、同じだけ功績についてもも描くべきでしょ

    • 21
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ