やっぱりポツンは辛いよ

  • 小学生
  • 人肌恋しい
  • 17/09/22 08:12:26

子どもが小学校入学と同時に県外から引越ししてきて
顔見知りや、会えば少し話す人はできて安心してたけど
昨日参観日で見事にポツンになった。

顔見知りの人達も4.5人で固まって話してて
とても入る勇気はなく
ずっと1人で廊下でいたよ。

帰りも当然1人(子どもは一緒だけど)

やっぱり寂しいし落ち込む。

ポツンの人寂しくない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/22 09:26:55

    >>31
    保護者なんだから「保護者です」って堂々としてればオッケーだよ(笑)
    保護者が出席する会であって、お友達会(笑)ではない。

    • 4
    • 32
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 09:26:28

    >>24
    そうですよね。
    参観に集中するだけでいいんですよね!

    昨日は避難訓練があり
    保護者待機の時間が長く誰とも話してない自分に落ち込みましたが。

    • 0
    • 31
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 09:24:30

    >>26
    保護者会も1度出席しましたが、
    みんなお友達同士で出席していて
    主はジロジロ見られて、
    あの人誰のママ?と言わんばかりで居心地悪かったです。
    もう二度と出席したくない笑

    • 1
    • 30
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 09:22:14

    >>28
    そうですよね。
    ぺちゃくちゃおばさんにはなりたくない。
    うん、子どもの参観に集中します

    • 0
    • 29
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 09:21:02

    >>22
    そうそう!同級生多いですよね。
    うちの旦那も地元なので
    同級生が多いです。○○君所同級生って言われても、主は違うし仲良くなるきっかけって程でもない。

    • 1
    • 17/09/22 09:18:11

    参観日だから群れなくてもOK!ぺちゃくちゃ喋って子供のこと見てない親になりたいのか?
    うるさいし、見てないし迷惑だよ。
    群れてないと行動出来ないおばちゃんたちは放置放置!一生つきあう人では無いし、子供が中学生とかになったら尚更付き合い減るし。

    主さん仕事とかはしてる?やっぱり働いているお母さんって忙しいからベタベタしたがらないから楽よ。

    • 3
    • 27
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/22 09:08:29

    子供見に行ってるのに自分のポツンを心配してるの??
    時々、話す程度でいいんだよ。

    寂しいなら習い事でもしたら?

    • 1
    • 17/09/22 09:04:49

    えっ!そう?授業参観だよ?
    本来の目的に集中できていいじゃない。
    これが保護者会とかだったら多少寂しいかもしれかいけど、サクッと帰れて逆に嬉しいかも(笑)

    • 2
    • 17/09/22 09:02:44

    大丈夫ですよ。
    くちゃくちゃ廊下なんかで話していたら先生に目を付けられるよ。
    そもそも参観を見に来ているんだから。
    あとは、そうですね…どうしてもママとも作りたいなら
    PTA役員に入る?
    でも、それだけのために雑用をこなすのも嫌だもんね。
    私はポツン最高だよ。
    面倒くさい女の集まりなんて…嫌

    • 6
    • 24
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/22 08:59:45

    ポツンって何笑
    何しに行ってるの?参観しに行ってるのに、
    ポツンって発想はおかしいよね
    学生感覚抜けない人多いよね。

    • 6
    • 23
    • さつまいも
    • 17/09/22 08:51:53

    参観ぐらいゆっくり一人で見たい。
    先生の話真剣に聞いてるよ(笑)寂しいと思う事ないけどな。

    • 2
    • 17/09/22 08:51:17

    >>7その気持ちすごく良くわかります。うちの子はまだ園児だけど、田舎で周りのママさん達はみんな元同級生同士だったり旦那同士が元同級生だったり…。何かしらの繋がりがあって私は余所者、ママ友どころか友人すらいない環境です。今ですら辛いのに小学校になったら…

    • 1
    • 17/09/22 08:42:35

    普段話せる人がいるならたまにポツンでもいいじゃない。
    特に参観日はゆっくり見たいから、廊下歩いてる時も教室内でも首動かさないように真っ直ぐ向いて人と目が合わないようにしたりするよ(笑)

    • 4
    • 20
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:37:25

    >>18
    強いな~

    こんな事で悩んでる自分が小さくて嫌です

    • 0
    • 19
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:31:42

    >>3
    うそ、そんな風に思われるの?

    人見知りなのかな?友達いないのね
    くらいに思われるだけかと思った。

    • 0
    • 17/09/22 08:30:49

    全然。話しかけられると嫌じゃ無いけど疲れるから1人のが楽

    • 3
    • 17
    • きのこおいしい
    • 17/09/22 08:30:39

    うちの小学校、半分は固まってるけど、半分は1人で見てるよ。 そいでちょっとしたら上の子の方行ったり、仕事に帰ったりする。

    小学生以上の親ってみんな忙しいもんね。

    • 3
    • 16
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:30:05

    今気づいたけど、
    主のニックネーム、、、
    余計悲しいわ(´;ω;`)

    • 5
    • 15
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:29:25

    >>8
    いいなぁ!行きたいよ~

    こちらは田舎なので転勤族の人もいないみたい。
    主ももう移動の予定はなくずっとこの地です。
    (主人の地元です)

    • 2
    • 17/09/22 08:29:10

    地域によるのかな?
    参観の時親が、関東にいた時は誰も話してなかったけど、大阪来たら、ペチャクチャ喋ってる(笑)

    • 3
    • 13
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:27:38

    >>10
    ほんとにそうです。
    幼稚園や保育所が同じ人でずっと固まってるっぽい。

    • 1
    • 12
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/22 08:27:02

    前は固まってたけど、参観日なのに話しかけられて授業を見れないし、静かにしておきたい時に話してくるしで面倒だったから下の子の方ではわざとポツン。かなり楽だよ。

    • 4
    • 11
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/22 08:26:47

    学級役員やPTAの本部役員になったら顔見知りは増えるんじゃない?

    • 1
    • 10
    • 女心と秋の空
    • 17/09/22 08:25:16

    幼稚園に入るまでに大体の輪が出来上がっているからね。小学校からだとよほどのことがないと新たなママ友を作るのは難しそう。
    うちも上の子は転校生だからママ友はいないよ。

    • 3
    • 9
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:24:11

    >>6
    えーとね、昨日は参観の後に
    避難訓練があって子ども達は体育館に集合
    保護者達は各教室で待機だったの。
    その間の出来事。
    うっかり廊下に出てしまったから教室にも戻りづらくてポツンになったの

    • 1
    • 17/09/22 08:23:19

    うちのとこは転勤族とか多いから仲間に入りやすいよ。
    こっちおいで!

    • 3
    • 7
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:22:00

    >>2
    6年あるんだよね。
    このままみんなどんどん仲良くなって
    自分だけポツンのままかと思ったら不安になったよ

    • 0
    • 17/09/22 08:21:00

    参観日なのに参観しないで4.5人で固まって話してるのはなんで?

    主も一人で廊下にいないで教室入って静かに授業を見たら?




    という辺りがツッコミ所って事でいいかしら?つまんない。

    • 9
    • 5
    • 人肌恋しい
    • 17/09/22 08:20:52

    >>1
    決めつけないでよ。
    寂しいから誰かに聞いて欲しいだけ

    • 0
    • 4
    • 女心と秋の空
    • 17/09/22 08:16:51

    うち2年おきぐらいで転勤あるからいつもそんなよ
    今小学校3校目だけど人付きあいとかもはやどうでもよくなった

    • 4
    • 17/09/22 08:16:32

    ポツンはいいんだけど、あの人ポツンだなと意地悪な人に思われるのが嫌。

    • 6
    • 17/09/22 08:14:40

    別にいいと思うよ。学年変われば話せる人出来るかもしれないし、6年あるから気長に気楽にねー

    • 1
    • 17/09/22 08:13:31

    また釣りか。
    飽きた。

    • 0
1件~33件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ