インプラント失敗!

  • 病気・健康
  • 17/09/20 23:07:51

昨年来インプラントの手術をうけ、経過順調でしたが昨日急にインプラントが激痛になり
今日手術した歯医者にいったら
説明も何もなく、いきなりインプラントを抜かれました!

麻酔で感覚がなかったため、インプラントを抜かれた事も受付の方に知らされました。
失敗したって事ですか?と聞いたら
はい。と受付の方は認めました。


もうこんな病院で治療もしたくないし
今までかかった費用全額返金して
欲しいのですがこういう場合
どう動けばいいでしょうか?

同じような経験した事があるかたいますか?



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/09/27 21:20:18

    弁護士に相談した方がいいんじゃない

    • 1
    • 19
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/27 21:21:38

    >>16
    この病院と争っても仕方ない。
    なぜなら医療裁判などは素人にはできない。
    とっとと違うまともな病院で治療を受けることです。
    ちなみに前の病院での件に次の病院が手を貸してくれることもない。
    インプラントでのトラブルは山ほどあります。

    • 4
    • 17/09/27 21:24:41

    医師の弁護士ってよっぽど医師側の不備がはっきりしてない限り負けないようになってるよねー
    個人では太刀打ち出来ないから、私も納得いかないようなら弁護士たてたほうがいいと思う。

    • 0
    • 17/09/27 21:24:43

    >>15
    インプラント専門という病院も必ずしも技術があるわけではないですよ。
    インプラントはとにかく儲かるのでやりたいんです。

    • 1
    • 17/09/27 21:29:21

    将来的にインプラントしないといけないんだけど、怖くなってきた。
    部分入れ歯は嫌だからインプラント考えてるんだけど、ドクターからは私の噛み合わせが強いからインプラントは向かないかもとも言われてて。義歯の方がいいかも、ですね。

    • 3
    • 17/09/27 21:37:41

    >>22

    顎顔面口腔外科、矯正科、補綴科とか全て揃ってる大きい病院に行くことだな

    • 2
    • 17/09/27 22:00:29

    泣き寝入りするしかないのでしょうか?
    裁判になると八割患者側の勝訴と
    書いてありますが
    インプラントトラブルになれてそうなんで
    素人相手じゃ余裕でしょうね。

    せめてCTプラス手術費用45万だけでも取り返したいです。

    また別の病院にいってもそれ位かかりますもんね。

    区役所の相談窓口や法テラスには
    行くつもりですが。。

    • 1
    • 17/09/27 22:10:37

    >>24
    裁判に勝てない理由は、仮に医者に過失があってもそれを証言してくれる医者はいないからだよ。どんな大きな医療訴訟でも。
    弁護士立てて返金の交渉してもらって返ってきたらラッキーぐらい。

    • 0
    • 26
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/28 03:31:41

    >>25
    弁護士立てて裁判になったら弁護士費用のほうが手術費用よりも高額になってしまって
    裁判する意味がないですよね?

    でも泣き寝入りは悔しいし
    警告のために
    この経緯をブログやネットに
    書いたら営業妨害で捕まるのですかね?

    • 1
    • 17/09/28 09:23:28

    >>26
    具体的な事実を書くと名誉毀損になります。
    感想ならOK

    • 0
    • 17/09/28 09:41:58

    >>23どこにあるのー?

    • 0
    • 17/09/28 09:48:19

    >>16
    弁護士からの連絡を待ってみたら?
    全額返金するっていう話かもしれないし。
    もちろん会話は録画してね。
    あとインプラント専門の歯科で今回の話をして、こういうことはあるのか聞いてきたら?

    • 2
    • 30
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/28 22:12:53

    ありがとうございます。
    弁護士から連絡はまだないです。

    区役所の法律相談にもいってみて聞いてみます。

    インプラントトラブル想像以上に多いですね!
    順調だと思っていたのに
    違和感を感じてから抜くまでが
    早すぎ、ネジの緩みを放置していたせいと
    言われても納得出来るはずもありません。

    絶対にインプラントは慎重にしたほうがいいです!

    • 0
    • 17/09/28 22:22:24

    インプラント入れたらMRI検査受けられないからデメリット大きいよね。

    • 2
    • 17/09/29 05:44:24

    え!そうなんですか!
    知らなかったです。

    インプラントの失敗の情報はあまりないけど
    かなり問題になってて
    お金目当てでやりたがる医者が多いんですってね。

    メンテナンスも大変だし
    入れ歯のが楽だし良さそうですね

    • 2
    • 17/10/31 10:52:31

    >>31
    えっ、フツーに受けましたが?!
    しかも2回。

    • 0
    • 34
    • モンブラン
    • 17/11/24 00:26:41

    インプラントとセラミックの治療失敗で今争っている状態です。私の場合本当にひどい状態になりオールオンフォーという手術か総入れ歯しかない状態です。改めて思うのが歯科医が認めない場合、示談交渉よりすぐに告訴していくほうが費用もやすいし効率的だと思いました。
    法テラスやALGは歯科の裁判はしていないようです。歯科を扱っていないのはコストが安いからだそです。自費診療はめちゃんこ高いと思うのに扱っているところが少ないです。

    • 0
    • 35
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/24 07:36:17

    >>31 インプラントでMRIが出来ないのは入れ歯の為に入れた磁石の入ったインプラントの場合のみだよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ