みやぞん 人間関係に的確なアドバイス (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/14 17:22:53

    ゴミクズ雑種チョンが偉そうにw

    • 1
    • 17/09/14 19:56:21

    この人いいと思うよ。天然で多分発達で、尚且つチョンだけど、
    人として憎めない。全てが完璧でも、好きになれない人だっているのに、
    この人は完成されてないのに好きだ。

    • 8
    • 72
    • モンブラン
    • 17/09/14 20:09:15

    まぁ。そりゃ~すんなり変われたら苦労しないよね。けど、前向いて、時間かかってでも立ち直れたり少しでも変わりたい自分に近付けてきたら第一歩、二歩になるんじゃないかな?気持ちが大事だと思う。それを乗り越えられた人がみやぞんみたいな事を言えるんでないかな?と、思う。

    • 0
    • 73
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/14 21:05:18

    >>70
    みやぞんのがまともじゃん、これじゃ日本人のがレベル低くなっちゃうからやめなよー

    • 3
    • 17/09/14 21:09:04

    結局は嫌な人の為に自分が変わらないといけないのか(笑)

    • 0
    • 75
    • 女心と秋の空
    • 17/09/14 21:17:00

    隣人を愛す、というやつですか。

    たしかに的確に世界を記述していて、普通にしていたらわからない世界というやつを解明しようとするぶんに、必要かもしれない。

    思うに、欧米人がAIすなわち人工知能の発想を強く持ったのもそこにあるのではなかろうか、同時に普通に考えたら果てしなく遠いように思えるが、天才というのはでてくるものだから案外

    • 0
    • 17/09/14 21:18:46

    これ、ママスタ民で言いたい人沢山いるわ。
    良いこと言うねー

    • 3
51件~57件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ