夫に本棚の私の本を全部捨てられた

  • なんでも
  • スポーツの秋
  • 17/09/11 23:24:37

前々から「本が多すぎるから一年読んでない本は捨てなさいね」と言われ続けてて、三年がたち、突然今日ごみとして全部捨てられてた。
夫は電子書籍しか買わないから夫の本は一切家にありません。小説や単行本や漫画700冊ぐらいかな邪魔だったのかな。
なんで突然。。
でもあんまりじゃないか。
みんなだったら捨てられてたらどうしますか??
私は「私の本なんだから捨てて良いか聞いてから捨ててよ!」って怒って別室に今います。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/21 14:46:16

    旦那さん酷いことするな

    • 2
    • 107
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 14:45:09

    うちは漫画が2万冊くらいある。
    700冊って、漫画でだったら3段のカラーボックス前後にぎっちり入れて3つ分。
    大した量じゃないよね。
    私なら気が狂うかもしれない

    • 2
    • 106

    ぴよぴよ

    • 17/10/21 14:34:45

    許せない。
    人格を蹂躙された感じ。
    実家に帰るわ。

    • 1
    • 17/10/21 14:33:18

    CDでもフィギュアでも本でもなんでもそうだけど、コレクションとかしてるもののことを詳しくない・わからない人には気持ちなんてわからないんだよ。
    その人にとって「不要」ってだけだから。

    • 1
    • 17/10/21 14:29:44

    700冊はちょっとね~
    勝手には捨てないけどたまに見るって700冊も見る暇ある?

    • 1
    • 17/10/21 14:26:51

    私も文庫じゃなくて、ハードカバーの本を集めて大事にしてた。一緒に嫁入りしたけど、子供が出来て邪魔になったから思い切って全部処分。でも、自分でやったからスッキリしたけど旦那にやられたら殺意湧くよ。酷いなぁ。

    • 3
    • 101
    • きのこおいしい
    • 17/10/21 14:20:04

    2ちゃんで見たことある鉄道模型の話に似てる、離婚事由になるみたいだね。

    • 0
    • 17/10/21 11:20:23

    今売っていない大事にしている本、必ずまた読み返したくなる本ってある。探していた大事な本を手にして家に帰るまでそれを開くまでのドキドキしていた気持とかすきな人にしか分からない。うちは夫婦それがわかるから絶対にしないよ。

    • 3
    • 17/10/21 11:19:02

    捨てたと見せかけて実は古本屋で売ってお小遣いにしてたり?
    私も本が好きで捨てられない。
    旦那も子供達も本好きだからどんどん溜まって行くからそれぞれの本棚に入り切らなくなったらまとめて古本屋に売りに行きます。
    大した金額にはならないけどね。

    • 2
    • 17/10/21 11:15:14

    うわ、かわいそう。本がすきな人にとってはたまらなく切ないよね。私だったら、探してくるかも。探させるし、泣いちゃう。

    • 3
    • 17/10/21 11:12:39

    夫の電子書籍のデータ全部消したら?
    夫が集めてるもの全部捨てたら?
    目には目を。貴方の気持ちをわからせればいい

    • 7
    • 96
    • シルバーウィーク
    • 17/10/21 11:10:15

    じゃあ本棚はこれから何に使うの?

    • 0
    • 17/10/21 11:06:38

    捨てられたら怒りますよ。

    • 4
    • 17/10/21 11:05:56

    うちは、捨てられたら離婚。
    本ってその人を形作ってる結構大切なものだよね。
    それを捨てるって…
    3年我慢した旦那さんの立場もあるんだろうけれど、どうすればいいか一緒に方法を考えてくれるわけでもなく、一方的に通達して強硬手段にでる旦那さんとは今後の未来をやっていけないと思うから無理。
    なんか、外資系の上司みたいだ。w

    「ご主人は電子書籍」ということは、彼は1年以上読まない本も捨てないんでしょう。
    場所をとらないから。そして、数年後、ふと読みたくなったら電子書籍をおもむろに開く…と。

    自分の事は考えて工夫するけど、家族のことは苦情と強硬手段かぁ。
    やっぱ無理。
    コツコツ準備して、すんごくいい妻1年くらいやって、非の打ちどころつくらず円満離婚かな。

    • 3
    • 17/09/12 08:29:03

    部屋の広さにもよるかもしれないけど、700冊は多いって思っちゃう。

    もし主が捨てる本と捨てない本を分けたとしても残る方が多いと思うし、また増え続けるだろうって思ったんだろうね。

    すっからかんになった本棚を見るたび悲しいだろうけど、図書館で本借りたりして増やさない努力も必要だよ。

    • 6
    • 92
    • おセンチな気分
    • 17/09/12 08:15:42

    本好きだから分かるとかあるけどさ、もちろん捨てる時に言わない旦那も悪い。
    でも、3年も我慢した旦那の気持ちも分かる。
    私なら3年も我慢出来ない。
    旦那がそこまでしなきゃいけないようにさせたのは主自身だからね。

    • 4
    • 91
    • きのこ狩り
    • 17/09/12 07:59:02

    最低すぎる!!
    できるものは全部買い直してもらいなよ!
    個人の所有物だから勝手に捨てたり売ったりしたら賠償責任が発生するよ

    リサイクルに出されたの?まだ間に合うかも!

    • 5
    • 17/09/12 07:57:06

    断捨離の本に書いてて、断捨離に目覚めたらとにかく家族の物も捨てたくなるらしい。
    でも人の物は絶対に捨ててはいけないって。
    その人にとっていらないだけで、その価値観押し付けてはいけないって。
    だから私はイライラするけど一切手をつけないよ。
    主さんがかわいそう 元気だして
    でも対象が本だから、また集めたらいいよ

    • 9
    • 17/09/12 07:55:28

    売ればお金になるのに

    • 3
    • 17/09/12 07:54:01

    本棚1つでコミック、文庫なら1000冊くらい収納できるけどね。ハードカバーの本が多いと場所を取るけど。
    700冊って本が好きな人にとっては多くないと思う。
    ただ、家が狭かったり賃貸だと邪魔かもね。

    まず、本棚の本が邪魔だと言われた時点でその本の必要性を伝えるべきだった。
    ここで本が邪魔だと言っている人たちとは価値観が違う。旦那さんとの関係も本だけじゃなく価値観合うの?
    子育てのことでも色々揉めそう。

    • 3
    • 17/09/12 06:01:23

    本棚3つ分はあり過ぎだよ!
    邪魔にしか感じない。
    3年前に言われた時点で何故整理しなかったのか謎。
    そりゃ勝手に捨てるのは良くないが、注意を受けたのに何も手を付けなかった主も多少なりは悪いよね。
    これからはトランクルームでも借りて、そこでのんびり読書したらどう?

    • 5
    • 86
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/12 06:01:04

    夫を捨てちゃいな

    • 4
    • 17/09/12 05:50:09

    住んでる家の広さにもよるけれど大きな本棚3つ分は圧迫感凄いと思う 地震対策してた?サイン本とか避けとけば良かったと言ってるけど3年間本当に何もしてなかったの?

    • 5
    • 84
    • 紅葉ドライブ
    • 17/09/12 02:43:21

    >>79
    理想の話ししてるのに、現実的ーー!!!!

    • 1
    • 17/09/12 02:14:48

    700冊も?!それは邪魔だわ。逆の立場なら、どう?旦那がそんななら、私も捨てる。けど、一声はかける。いや、かけない。かけたら、絶対に捨てないだろうし…
    主も、聞かれたらダメって言うでしょ?

    • 4
    • 17/09/12 01:51:22

    なんで残したいの?邪魔邪魔

    • 4
    • 17/09/12 01:49:49

    今まで断捨離しなかったのがいけないんじゃん。
    超お気に入りのだけとっておいて、それ以外は処分。図書館て方法もあるし、
    モノを大量に溜め込む主がダメ。
    床に物を置けばいい、部屋が広いから置けばいいって考えは大嫌い。

    • 7
    • 80
    • きのこ狩り
    • 17/09/12 01:48:48

    まぁ主が悪い
    しびれ切らしたんだろ
    よく3年も待ってくれたわ。
    全然読んでないんだから煩いわ。
    売ったほうが賢かったけどね。

    • 4
    • 17/09/12 01:17:48

    >>72
    ほぼほぼ同意だけど、アパートに大量の本は危険。
    賃貸住みの知り合いは本を置く為に空調設備のあるトランクルームを借りてるよ。

    • 2
    • 17/09/12 01:14:55

    いくら何でもやり過ぎ。主さんの事を全否定してるようで腹が立つ。その本を買い集めた費用全部払ってもらう。そして、また買い集める。

    • 1
    • 17/09/12 01:09:31

    700冊をどうやって捨てたんだろ?
    業者呼んでかな?

    普通に束ねて資源ごみとかに出したなら何十往復するんだろ?

    • 2
    • 76
    • おセンチな気分
    • 17/09/12 01:07:19

    >>74
    基準提示することのなにがいけないの?
    期間設けてあげてるだけ有り難いと思うけど。
    捨てられない物なら言われた時にやりあうべきだし

    • 2
    • 17/09/12 01:06:15

    私も昔、旦那の何年もやっていないプレステとディスク?をごっそり勝手に捨てたな笑
    何年か後に気付いて呆れてたけど。ちゃんと収納して普段目に付かない場所に保管してたんだけど、無性に邪魔に感じたんだよねー。

    普段、家のお掃除は旦那さんだったりしますか?

    • 1
    • 17/09/12 01:04:31

    怒り狂う。1年以内にって基準もわからないし、人の大切なものを許可なく勝手に捨てる神経もわからない。

    • 2
    • 73
    • 戻りカツオ
    • 17/09/12 01:03:02

    日記に事細かく記しておくべき!!
    ひどいね、私だったら発狂レベル。

    • 2
    • 72
    • 紅葉ドライブ
    • 17/09/12 01:02:03

    捨てなさいって言われてハイハイ~~って返事してたの?
    そこで嫌って言わなかったの??

    私は電子書籍に価値を感じない、表紙、帯、紙質が揃って大好きな一冊だから。
    捨てられるとかマジで暴れる。
    出てって、アパート借りて大きな本棚で、1から揃え始めるわ。。。最高な書斎を作る。

    • 3
    • 71
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/12 01:00:55

    くわぁ~!!!勝手に!それは許しまへんでー!本を捨てられたら怒り狂ってしまうと思う。

    • 3
    • 17/09/12 00:59:14

    相手の所有物を相手に無断で捨てるのは罪です。離婚したいとき、この件の事を持ってきたら有利です。

    • 1
    • 69
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/09/12 00:56:45

    私は本めっちゃ大事だから怒り狂うと思う。

    • 3
    • 17/09/12 00:55:54

    ゲーム好きの人が同じように捨てられたら怒るでしょ。

    • 2
    • 17/09/12 00:53:22

    私なら離婚だな。

    • 5
    • 66
    • おセンチな気分
    • 17/09/12 00:50:48

    捨てなさいと言われた時、なんて返事してたの?

    • 1
    • 65
    • おセンチな気分
    • 17/09/12 00:48:28

    >>22
    くだらな

    • 0
    • 17/09/12 00:38:55

    >>60本棚にしまってる本の何が示しがつかないの?
    私なら親が集めた本を読みたいなと思う。

    • 2
    • 17/09/12 00:34:12

    >>60本棚に入った本は散らかってねぇから。何で散らかしたものと本を同等にするの?
    自分は興味ないから読まないものでも他の人にとっては何年か越しに読むものかもって感覚ないの?本読まないの?

    • 5
    • 62

    ぴよぴよ

    • 17/09/12 00:29:29

    捨てられても仕方ないみたいに書いてる人は趣味あるの?
    自分が好きで集めたものを勝手に相手のルールで捨てられるんだよ
    それがありだったら私の本捨てらたのに貴方が電子書籍読んでると目障りだから全部消そうねって旦那のを勝手に消すのもありだよね?

    • 6
    • 17/09/12 00:29:11

    >>58
    同じ家に住んでて三年前から言われてるのに?
    ねえ整理して欲しいもの三年も放置して赦せる?
    中学一年生の散らかした物が高校一年生まで散らかったままなんだよ?
    汚部屋好き?

    子供に示しつかない

    • 2
    • 17/09/12 00:28:15

    一年読まない本は捨てろとかあり得ないわ。
    私も漫画が大好きで本当に好きな作家さんの本は全部買ってるから1000冊以上ある。
    古い物だと30年くらい前に初めて買ってもらったコミックとかもあるし、それを買ってに捨てられたら普通に離婚の話し合い始める。
    価値観が違うのは仕方ないけどある程度譲歩し合って行かないと一生連れ添うなんて無理な話。

    • 8
1件~50件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ