一ヶ月検診後に旦那が結婚式の計画。

  • なんでも
  • 自由研究
  • 17/09/04 11:58:01

二日後に一人目出産して一ヶ月になります。
その日に赤ちゃんと私の一ヶ月検診があります。その後旦那がサプライズで小さいですが結婚式の準備をしてると姉から聞かされました。姉と両親も旦那から今日このサプライズを聞いたみたいで産後の体を心配して姉から連絡きました。
慣れない初めての育児に寝不足。しかも体重だってまだ全然減ってないし母乳で胸もはり正直そんなサプライズされても・・・
しまいには私の友達や旦那の両親っても来るみたい
こんな美容室行ってない髪に体型も戻ってないし寝不足だし赤ちゃん心配だし旦那バカだなと思ってしまいます。
皆さんならこのあとどうしますか
素直にサプライズを受けますか?

ちなみにでき婚です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/05 16:10:13

    その後の展開が気になる

    • 0
    • 118
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/09/06 10:17:41

    やんわり旦那に、結婚式は一生に一度だし体型戻った後にやりたいな~とか、子供も参加できるくらいの大きさ(1歳半とか)になったらやりたいな~って言ってみたらどう?

    • 0
    • 119
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/09/07 12:52:11

    どうなりました?

    • 0
    • 17/09/07 18:24:11

    最近、こういうふうに、主さんが途中で来なくなることが多いから、モヤモヤした気持ちになる。

    • 3
    • 17/09/08 19:50:12

    どうなったのか気になる!
    主いる?

    • 0
    • 122
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/08 19:53:50

    その後が気になる
    でも主来ないよね…

    • 0
    • 17/09/08 20:44:49

    なぜサプライズ結婚式?
    どうせならお宮参りして正装でいる時にサプライズで友達も呼んだレストランで食事位にしてくれればいいのに。
    普通は生後1ヶ月で初めてのおでかけは家族でお宮参りして会食だけどね。

    • 0
    • 17/09/12 08:13:05

    >>123
    そうそう。義親も了承したのがおかしいし、
    義親や友達の中で、産後1ヶ月ならお宮参り行かないの?って言ってくれる人いなかったのか?

    • 0
    • 17/09/12 08:35:13

    男って本当に「産んだら終わり」って思ってるよね。お腹大きい時は労ってくれたりするけど、産んでからの方が体力も精神的なバランスも大変なのに。

    うちも二人目の一ヶ月健診の夜に旦那が突然、義家族との食事会に出て来てた義兄嫁と10ヶ月の甥っ子を「今夜泊める」と言って連れて帰ってきたよ。健診で悪露の残りだかを掻き出されて出血したり、二人目は全然寝ないから常に抱っこでフラフラな中辛かったよ


    でもうちのもそうだけど、こう言う旦那って「良い事をしてやった。」って思ってるから拒否したり意見するとキレるから厄介なんだよね…。

    義母や義姉が厳しく言ってくれると良かったんだけど、二人も知ったのが間近だからね。それとも言えないような旦那なのか。

    • 1
    • 17/09/12 08:46:32

    >>125
    旦那さんも旦那さんだけど、義兄嫁がおかしいわ。
    義兄嫁は出産経験があるから、嫁さんは産後1ヶ月はバタバタしてるし大変だから~って断るよね。
    もう訪問したとしても、泊まらずに帰る。

    まぁ、出産経験があっても、自分は産後体調良かった、自分は里帰りもせず、退院後すぐに家事育児1人でやってたという体力ある人もいるし、女同士でも分かり合えない時もある。

    • 0
1件~10件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ