マイホームや子育てなど全て奥さん実家の近く

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/23 15:52:11

    どういう気持ちって何より妻優先、妻の幸せが自分の幸せってだけでしょ。
    奥さん側と仲良しな旦那さん多いと思う。

    • 2
    • 17/08/23 15:46:12

    そこの旦那さんに聞いてみたら? 笑

    • 0
    • 17/08/23 15:45:03

    うちの弟がそうだよ。
    長男×長女
    お嫁さん実家の近くで家を買って仲良く暮らしてるわ。

    お嫁さんが申し訳なさそうに実家の近くですみませんみたいに言ってきたけど。
    なんで?いいじゃん実家の側の方が
    共働きだし、子育ても大変なんだから自分の親の近くが安心安心♪って我が家全員そんな感じで全く気にしてない。

    弟には勿体無い、出来たお嫁さん。

    • 1
    • 26
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:25:33

    >>22男はそれでゆるされていいよね。
    同じこと女がしたら...

    • 0
    • 25
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:24:23

    >>17うちの地元は漁師町なんだけど、移住者は以外といるけど、一度地元出た人はあまり戻ってこないよー。不便なんだよね。

    • 0
    • 24
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:22:56

    >>16そんな旦那さん素敵だー。

    • 0
    • 23
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:21:29

    >>14そんな人実在してるの?よくしゃべる以外は素敵だ。
    うちの旦那とは大違いだわー。

    • 0
    • 22
    • 冷やし中華はじ
    • 17/08/23 15:21:23

    >>1
    うちはこれ。
    急な病気で救急行く時とか、あとは休みの日ですら何かあればうちの親に丸投げ。
    精神的にもワンオペだから緊急時は私も両親を頼らざるを得ない

    • 0
    • 21
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:18:35

    >>12それは旦那実家には頼れないし、近寄りたくないね!
    私もその状況ならそうしたい。

    • 0
    • 17/08/23 15:17:31

    >>13
    ちなみに旦那は田舎の長男w

    • 0
    • 19
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:17:20

    >>9私もそう思うよ~
    男の変なプライドとかなさそうでうらやましい。

    • 0
    • 18
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:15:36

    >>8利便性は大事だよね。
    私が知ってる嫁の地元で暮らしてる人は皆不便なところだよ。というのもうちの地元は漁師町のすんんごい田舎だからさ...
    そういうところで暮らそうとしてくれる人って相当優しい人だよね。

    • 0
    • 17/08/23 15:14:27

    私の実家だわ。

    父親の実家が山に囲まれた所で母の実家が海が近い。海釣り好きな父は自分の地元から出たくて仕方なかったらしい(笑)
    で、たまたま土地があったのが母方祖父母宅の近くだったからそこに家建てた。

    • 0
    • 17/08/23 15:13:50

    >>10友達の旦那は真面目な人だよー。でも仕事忙しいし、育児や家事を手伝ってあげられないから友達実家の近くに住もうってむこうから言われたみたい。まぁ、色んな理由や家庭があるんじゃない?

    • 1
    • 15
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:12:29

    >>7あなた優しいね!
    うちは長男長女の夫婦だから将来は別居で介護かなあと話してる。

    • 0
    • 14
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 17/08/23 15:12:19

    仕事激務でもないし毎朝出勤前に子どものラジオ体操付き添ってくれたり休みの日は子ども達見てるからゆっくり寝てなよって面倒見のいい旦那だよー。私気が弱いから尻に敷く訳でもなく。旦那はよく喋るね。うちの母ともよく喋ってるわ。お姉ちゃんっこで義姉が地元で義母と仲良くしてるから違和感ないみたい。地元に未練もないし。

    • 0
    • 13
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:11:14

    >>6やさしーね!
    うちなんて旦那実家よ...(´-`)
    立地と校区が評判いいくらいかな、いいことは。。

    • 0
    • 12
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/23 15:10:12

    うちだ。近いと言っても車で20分くらいだけど。旦那の職場に通いやすいし、旦那の実家は小姑とその子どもたちが住んでるし何かあったときに頼り辛いからと納得させた。

    • 0
    • 11
    • 蚊取り線香
    • 17/08/23 15:09:40

    >>8
    一緒だわ(笑)

    • 0
    • 10
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:08:41

    >>5うちの兄いわく、嫁の地元で暮らすのは旦那が遊ぶために決まってるって言う。
    そんな不真面目な人ばかりじゃないよね。。
    嫁からしたら実親の近くに住めばなにかと助けてもらえて文句言ってこないし、自分は自由の身になれるからとか。

    • 3
    • 9
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/23 15:07:24

    優しくて心が広そう

    • 3
    • 8
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:07:23

    うち長男の嫁だけど、うちの実家近くに家建てたよ
    旦那の実家は山の中の超田舎で不便だから、旦那もうち実家近くがいいって言ってくれた
    そういう理由だってあるんです

    • 3
    • 7
    • BBQ(食べ担当)
    • 17/08/23 15:06:26

    うちは妹が県外に嫁いだから、長女の私が同じ市内に住んでる。旦那側は旦那が次男で長男が近くに住んでるから、別に近くなくていいらしい

    • 0
    • 17/08/23 15:04:49

    我が家だw
    旦那は自分の地元に執着もないし仕事の間はお前が子育てや家の事しなきゃいけないから私が住みやすい環境でいいんじゃない?って考え
    ちなみに一人でも私の実家に行ったりするw

    • 2
    • 5
    • 自由研究
    • 17/08/23 15:04:37

    私の周りは、旦那が仕事激務であまり家にいない人か、旦那が育児に関心ない人。尻にひかれてる人はいないなー。

    • 2
    • 4
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 15:03:15

    >>2わかる!
    友人の旦那さんもそんな感じ笑
    いつも暗い顔で見かける度に具合悪いの?と聞きたくなってしまう。

    • 1
    • 3
    • 夏休みデビュー
    • 17/08/23 14:59:59

    >>1確かに旦那さんが家庭に興味ないならどうしようもないよね。それなら実親と育児したい。

    • 0
    • 2
    • 読書感想文
    • 17/08/23 14:57:38

    あー何人かそういう人いるけど、みんな気が弱そうな人だわ。あまり存在感がない。

    • 4
    • 1
    • 朝顔に水やり
    • 17/08/23 14:57:38

    私の知ってる人は、そういうご主人は家庭に興味がない仕事人間みたい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ