ひとりっ子批判じゃなくてただ本当に思うんだけと

  • なんでも
  • 水着
  • NblZCKWojN
  • 17/08/22 07:46:50

ひとりっ子ママで育児大変!っていう人って正直、何に大変なの?って思う。
うちは年長と1歳児がいるんだけど、年長と私の2人だけだと買い物もおでかけも何でもスムーズに進むし、楽すぎてせめてパートでもしないとダラけた生活になりそうな気がする。
そこに1歳児がいると毎日クタクタ。

でも年長の子の小さい頃からの付き合いあるママたちは年長ひとりっ子ママばかりなんだけど、専業主婦だし旦那さんも土日祝休みなのに、いつも子育て疲れる発言ばかり。
なんでだろう?

子供の数と疲れるのは比例してると思うんだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~16件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 16
    • 麦茶すぐなくなる
    • b7MYoQsdHd
    • 17/08/22 08:00:28

    批判トピという事は良く分かった。

    • 11
    • 15
    • 日焼け
    • GWMazwnDSv
    • 17/08/22 08:00:04

    そうだね。
    本当に楽してすんません(笑)
    自分の中では大変と思う時はあるけど子沢山の人に比べたらまだまだマシと思うようにしてるよ。

    • 1
    • 14
    • ステテコ姿のオヤジ
    • W879FdcJ37
    • 17/08/22 07:59:21

    子供の人数で大変さを競うような人多いけど、人数の問題か?っていつも思う。子育てそのものが大変なんだよ!!

    • 10
    • 13
    • スイカわり
    • oVeHPvGn5a
    • 17/08/22 07:58:19

    一人の時の方が色々神経質になって精神的には大変だった。何もかも全てが初めてだから、今でも第一子には慎重で神経質になる。

    第二子はほとんどの事が経験済みだから、ここは手を抜いていいや、これは心配ないって言うのがよくわかった。

    一人しかいない人は、この第二子によくある手抜き感を感じないままずっと子育てするから、一人でも妙に大変に感じるんじゃない?

    二人目が生まれたからこそ一人の時は楽だったということが分かるんだよ。


    • 19
    • 12
    • しめじ新聞号外
    • cx+Jx9BdzI
    • 17/08/22 07:56:33

    複数人いると、一緒に遊んでくれると思う。
    1人っ子は、親と子供で一対一で疲れる気がする。

    • 22
    • 11
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • Rms5DDJTGg
    • 17/08/22 07:55:11

    身内の子、3才すぎてやっと歩ける、言葉はまだ全然しゃべらない週5で病院や発達遅い子の保育所みたいな所通って大変そう
    オムツだし癇癪あるしずっと赤ちゃんみたい

    • 2
    • 10
    • 高校野球
    • GCnBhbSn/+
    • 17/08/22 07:54:18

    じゃあ2人目産まれるまでは子育てなんて超楽勝だったのかい?
    一人っ子は一人っ子しか知らないんだから仕方ないじゃん。
    常に自分より大変な人に考慮して発言しないといけないの?
    じゃあ主は3人いる人より楽なんだから 文句言っちゃだめだよ。

    • 29
    • 9
    • 自由研究
    • vqYCbAngtD
    • 17/08/22 07:53:40

    子供の数と疲れるは比例するんでしょ?
    なら一人なら疲れる。二人ならもっと疲れる。三人ならもっともっと疲れるってだけ。

    • 10
    • 8
    • ビアガーデン
    • tYbVtVZFs0
    • 17/08/22 07:53:18

    主があまりにも大変そうにしてるから、話合わせてくれてるだけかもよ。

    • 13
    • 7
    • 絵日記
    • u4jUKDidpI
    • 17/08/22 07:52:19

    その世界しか知らないからじゃない?
    主だって3人子供がいる人からしたら大したことないかもよ。

    • 28
    • 6
    • 夏期講習
    • m7sbRrvKyT
    • 17/08/22 07:51:28

    全く大変じゃないけど子供あまりすきじゃないからさ

    • 0
    • 5
    • 盆踊り
    • 1lL8UsTaA6
    • 17/08/22 07:50:50

    うちはたいへんで1人決定

    • 2
    • 4
    • 読書感想文
    • wNEuSvHUmm
    • 17/08/22 07:50:24

    人によって持ってるキャパは違うからね。

    たった1人でも大変だと感じる人も居れば、5人も6人も居たって余裕と感じる人も居る訳で。

    • 17
    • 3
    • あばあちゃん家にお泊り
    • yud+Oqs76P
    • 17/08/22 07:50:04

    子ども1人でも、手がかかる子なら大変って思うのかもね。
    私は子ども1人だけど、育児は大変だと思ったことない。

    • 8
    • 2
    • 読書感想文
    • wqlcd6o3zf
    • 17/08/22 07:50:01

    視野狭いよ。そのママたちだけでしょ

    • 9
    • 1
    • スイカ(特売)
    • cP5LMvanii
    • 17/08/22 07:50:00

    人それぞれ

    • 12
1件~16件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ