義姉のこの発言の心理って…??

  • なんでも
  • キャンプファイヤー!
  • 17/08/12 20:39:18

うちの子が、○○(おもちゃ屋みたいなとこ)に行きたい!と言いましたが、私は帰省中のため車がないため義姉がうちの子と甥を○○に連れてくよ~となりました。
お願いして、2時間くらいに帰宅したんですが、うちの子はおもちゃ手にしていて「ありがとうございます!」と言ったら義姉が「◎君は、本当やっすいやつ。やっすいやつだから(^_^)」と言いました。←この『やっすいやつ』ってわざわざ言う心理って何だと思いますか!?
ちなみに、値段は50円でもう見向きもしてません。しかも甥の手に持ってたものをチラッと見たらトイザらスの袋を持っていました。うちの子には、いわゆる中古のおもちゃで、甥は新品の…トイザらスのおもちゃ。
もし皆さんも同じ状況に置かれたら、自分の子がかわいそうすぎだと泣けてきませんか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/13 22:44:45

    >>38
    釣りだよね

    • 0
    • 50
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/12 23:19:27

    主さんに気を使わせないように、安いやつって言ったんじゃなくて?
    私ならそうとるけど。

    • 5
    • 17/08/12 23:14:21

    クソつまらん

    • 2
    • 17/08/12 22:05:48

    ウチも、たまに義姉が子供達を連れて出掛けてくれる(自分の子は手が離れたから)子供達にお金を持たせても、使わないで自腹で色々してくれるから、私は、義姉の子にお小遣いを渡してる。

    • 1
    • 47
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/12 21:57:45

    主の子であることがかわいそうだな

    • 3
    • 46
    • ビアガーデン
    • 17/08/12 21:48:01

    悔しかったら、主が子ども達をお祭りに連れて行って、やっすい物買ってやったら?笑

    • 5
    • 45
    • ビアガーデン
    • 17/08/12 21:45:50

    義姉さんは主の子どもの面倒見てくれて優しいね。甥たちの面倒を主も見ることはあるのかしら?

    • 2
    • 44
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/12 21:30:06

    お祭りに一緒に行けばいいじゃん

    • 3
    • 43
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/12 21:29:14

    >>37
    たまに居るよ。こんなの!

    常識のある生活していたら、目立つし。絶対に深い付き合いはしないね。

    • 1
    • 42
    • テーマパーク激混み
    • 17/08/12 21:26:58

    >>38
    心が貧しい!

    • 0
    • 41
    • 土用の丑の日
    • 17/08/12 21:25:04

    やっすいやつだから気を遣わなくていいよ、お金要らないよって意味じゃないの?
    連れてってもらってるんだから、本来は主が義姉にお金渡して、義姉の子におもちゃ買ってあげて下さいっていうのが常識。
    主、厚かまし過ぎるよ。

    • 6
    • 17/08/12 21:24:24

    自分の子供に使うお金ぐらいちゃんと払おうよ。

    • 7
    • 39
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/12 21:23:10

    >>38
    お金渡すの嫌なら、連れて行ってもらうのもやめましょ。

    • 2
    • 38
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/12 21:22:06

    えぇ~…1000円もですか?1000円も渡さなきゃダメですか!?
    どうしよう~…、明日お金渡すの忘れたふりしようかな…

    • 1
    • 17/08/12 21:21:48

    釣りであってほしい。
    主の考えおかしすぎるから。

    • 4
    • 17/08/12 21:20:11

    子ナシの妹夫婦にうちの小学生を遊びに連れてってもらうけど、お金持たせるし、お礼も渡すよ。
    それが普通だと思うけど。

    • 1
    • 35
    • 朝顔に水やり
    • 17/08/12 21:15:52

    子供何歳よ?

    • 0
    • 34
    • 朝顔に水やり
    • 17/08/12 21:15:20

    100円っておめぇーはバカかっ!
    100円じゃひもじい思いするわ。

    • 3
    • 33
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/12 21:15:15

    お金渡すのが当たり前だし、義姉がやっすいやつって言ったのは気を遣わないでという意味だと思う

    • 5
    • 32
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/12 21:13:13

    >>25
    最低2000円は渡す。子どもの年齢にもよるけど。
    逆に聞くけど、100円で何が買えるの?自販の飲み物も買えないよね。

    • 1
    • 31
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/12 21:12:41

    車出してもらってるし、行く場所がオモチャ屋なら普通少ないお金でも良いから義理姉にお金渡すのが普通だと思うけど。

    • 4
    • 17/08/12 21:12:26

    高額な物を買ったら、「勝手に買い与えないで下さい」とか「お返しが困るんだけど」とか言いそうな主だね
    だから、気を使わないうにそう言ったんだと理解しましたよ

    • 1
    • 29
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/12 21:12:25

    >>25
    うちの地域だとお祭りで300円だと食べる物1個くらいしか買えませんよ。
    お子さんにいろいろさせてあげたいなら、1000円くらい渡してあげてください。

    • 1
    • 17/08/12 21:11:36

    なんか考え方が貧しい気がする

    • 2
    • 17/08/12 21:10:47

    >>25
    お祭りなら1000円くらいじゃない?

    • 3
    • 26
    • BBQ(焼き担当)
    • 17/08/12 21:09:48

    すぐに二人産んじゃいましょー
    多くもらえますよ(^o^)

    753恥ずかしい

    • 0
    • 25
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/12 21:09:45

    コメントの一人一人に書くやり方分からず…すみません。
    お金を渡すと書いてる方いらっしゃいましたが、相場とかあるんですか?100~300円くらいで間に合いそうですか?

    • 0
    • 24
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/12 21:07:55

    >>18
    お祭りのお金くらい出しましょうよ。

    • 1
    • 23
    • スイカ(特売)
    • 17/08/12 21:07:43

    >>18お金を払うのが当たり前?釣りじゃないなら考え方がおかしいよ

    • 3
    • 22
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/12 21:03:32

    >>18
    一般的にはわかりませんが、私の周りでは主さんの考えは変です。
    うちも一人っ子、兄は子供が二人いますが、どこかに連れて行ってもらうことがあるなら必ずお金は渡すと思います。
    子供の数は関係なく、自分の子がお世話になるならお金を渡すか、せめてお礼はするべきですよ。

    • 7
    • 21
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/12 21:03:30

    >>18図々しすぎて引くわ

    • 2
    • 20
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/12 21:02:24

    >>18
    一人っ子なのは主の都合でしょ。
    御祝いを渡すのは、大人として当たり前。
    自分の子どもの面倒をみるのは、親として当たり前。

    • 6
    • 17/08/12 20:58:22

    釣りかと思うくらい主がやばい。
    安いやつだから気にしないでって事でしょ。
    連れて行ってもらって、おもちゃ買ってもらって、何が可哀想よ。笑

    • 7
    • 18
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/12 20:57:31

    後出しですみませんが、うちは一人っ子で義姉は子供が二人。今まで出産祝いも初節句も初正月も753も入園・入学祝いもすべて私が倍支払っています。だから、義姉がお祭り代とか色々支払うのは当たり前だという考えでいましたが、変なことですか?それとも別でお祭り代としてお金を渡すべきなんでしょうか?

    • 0
    • 17
    • 麦茶を飲む係
    • 17/08/12 20:54:39

    >>9
    いろいろ連れて行ってくれるなんて、優しい義姉さんだと思うけど。
    お祭りは義姉さんか主のお子さんにちゃんとお金渡すか、主さんがついていけばいいんじゃない?

    • 3
    • 17/08/12 20:53:21

    >>9
    え?貧富の差って当たり前にお金渡すでしょ?

    • 1
    • 15
    • 朝顔に水やり
    • 17/08/12 20:51:27

    >>9
    主はシングルとかなの?
    貧乏なの?
    イラっするわ。

    • 5
    • 14
    • 朝顔に水やり
    • 17/08/12 20:50:19

    >>9
    子供何歳?
    お祭りに行くなら現金持たせなよ。
    奢ってもらう気満々なの?

    • 2
    • 13
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/12 20:50:05

    >>9
    お金渡しなよ。わざとなの?

    • 2
    • 12
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/12 20:49:35

    オモチャ屋に行くのが分かってるのに、何故お金を渡しておかなかったの?
    途中で飲み物を欲しがるかも知れないし、少しくらいは渡しておくべきだよ。
    義姉は主が御礼を言ったから、気を使わせないようにそう言ったのだと思うよ。
    主の子どもが行きたいと言ったところに連れていってくれるなんて、良い人だと思うけどね。

    • 11
    • 17/08/12 20:49:06

    おもちゃ屋に行くならお金持たせよう。
    主の子が選んだおもちゃが安いやつだったって事じゃないくて?

    • 3
    • 17/08/12 20:49:06

    安いやつだから気にしないでという意味だとおもう。
    主、お金払いますって自分から言ったよね?

    • 5
    • 9
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/12 20:48:47

    明日は、お祭りに連れてくよと言ってるけど、またうちの子だけヒモジい想いしちゃうんだろうか…?貧富の差をわざとしてる感じがして…(T_T)

    • 0
    • 17/08/12 20:47:47

    おもちゃ屋に連れて行ってもらうのにお金渡さない方がおかしいよ。

    • 5
    • 17/08/12 20:47:09

    むしろ、主が一円も出さずに主の子を押し付けられてる義兄嫁さん可哀想だって泣けてきます~。

    • 10
    • 6
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/12 20:45:53

    そのおもちゃは主の子が自分で選んだおもちゃ
    ではないの?
    主からお礼を言われたから「安いやつだから気にしないで」って意味で言ったんじゃない?と思うんだけど。違ったらごめんなさいね。

    • 9
    • 5
    • セミ(抜け殻)
    • 17/08/12 20:44:49

    つーか、連れていってもらって、買ってもらって文句言ってんの?
    連れていってもらうって分かった時点で、お金渡しなよ。
    可哀想過ぎて泣くって、馬鹿じゃないの?

    • 16
    • 4
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/12 20:42:33

    自宅に帰ったらたくさん買ってあげな

    • 1
    • 17/08/12 20:42:32

    子供何歳?なんか欲しがったらこれで買ってやってとか言っていくらか渡しておけばよかったのに。

    • 7
    • 2
    • ビーチサンダル
    • 17/08/12 20:41:44

    安い方をほんとに欲しがってた、とかではなく?安いものだから気にしないで~って感じでそんな言い方したのかなって思ったけどな

    • 12
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ