世界遺産・東大寺の、国宝・法華堂に落書き ハングル文字か 文化財保護法違反容疑で捜査

  • ニュース全般
  • 帰省ラッシュ地獄
  • 17/08/09 06:14:56

 8日午後5時50分ごろ、奈良市の世界遺産、東大寺の法華堂(三月堂・国宝)で「落書きがされている」と寺の職員から県警本部に通報があった。県警は悪質ないたずらとみて、文化財保護法違反容疑で調べている。

 県警によると、落書きは法華堂礼堂の西側手すりの1カ所にあり、幅約40センチ、縦10センチにわたって鋭利な刃物のようなもので削るような形で書かれていた。ハングルと目のような図柄だという。
 周囲には防犯カメラも複数設置されているが塀などはなく、24時間出入りが可能。県警で防犯カメラの画像を詳しく調べている。

 東大寺では、平成27年に大仏殿(国宝)に油のような液体が巻かれる被害があった。
 法華堂は東大寺創建以前にあった金鍾寺(きんしょうじ)の遺構とされ、旧暦3月に法華会(ほっけえ)が行われていた「三月堂」としても知られる。
2017.8.8

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • 宿題は最終日にやる派
    • 17/08/17 07:42:37

    やること全て、お里が知れる

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ