不妊の人多いね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~24件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/03 11:13:00

    >>20ガクッとは下がらないよ。35以降だね、ガクッとくるのは笑

    • 0
    • 17/08/03 11:12:42

    >>15
    でも1年以内には妊娠できる確率は91%とかだよ。
    半年で8割。

    • 1
    • 17/08/03 11:11:49

    >>18だって一階の妊娠率が15~20%でしょ?毎月排卵日にしてたら一年以内に100%じゃん。

    • 0
    • 17/08/03 11:11:23

    案外いるよね。


    なんでだろうね不思議。


    高齢も一理あると思う

    • 0
    • 17/08/03 11:09:46

    レス多いのはそうよね。子沢山の人は周りに聞いたりするとやっぱり回数が多い。あと年齢。二十代後半から30代に入るころって グッと妊娠率下がる。2人目不妊もこの辺だよね。
    生物学だと妊娠率は28歳がピークじゃなかった?うる覚えだけれど。
    それ以降は下がる一方だよね。その辺りが今は結婚する平均だから妊娠に時間はかかるよね。

    • 2
    • 17/08/03 11:09:10

    >>17でも妊娠できる人は40過ぎても簡単に妊娠するよね。すごい個人差。

    • 5
    • 17/08/03 11:08:53

    >>15
    でも35歳以下で健康な男女が一年間妊活頑張って妊娠する可能性は90パーセント近いって見た。一年頑張って出来なかったら不妊で何か異常があるらしい。

    • 1
    • 17
    • 水着を着て行ってパンツ忘れる
    • 17/08/03 11:07:23

    一人目はまだ自然妊娠可能年齢でも、二人目作ろうとした時は不妊治療が必要な年齢になってるんだと思う。

    35歳過ぎたら卵子が老化していく一方……。

    • 4
    • 17/08/03 11:06:16

    うちもレス不妊だわ。
    数ヶ月に一回、それが排卵日付近に当たる確率は低い。

    • 2
    • 15
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/03 11:03:53

    妊娠する確率って20%とかじゃなかった?凄く低い数字で驚いたことがある。だから妊娠できることが当たり前ではないんだよね。

    • 8
    • 17/08/03 11:02:37

    >>8病院では聞かなかったけど、2人目なかなかできなくて悩んでたら、助産師の妹に、産後実家で全く家事やらずゴロゴロし過ぎてたからだよって言われた事ある。私としてはゆっくり休めたーと思ってたけどもう少し動いた方が良かったみたい。

    • 0
    • 13
    • ラジオ体操
    • 17/08/03 11:02:28

    >>5
    知り合いも一発百中だよ(笑)

    • 0
    • 17/08/03 10:58:27

    >>11日本のレス率は高いもんね。不妊が少なかった時代は結婚したら毎日くらいエッチしてたんじゃないの?
    今はセックスより楽しいこといっぱいあるもん。田舎は退屈だから子沢山多いし。

    • 8
    • 17/08/03 10:55:31

    性格が合って結婚しても、精子と卵子の相性もあるしなかなか難しいよね。
    高齢だからってより、草食な男が多いからな気がするけどなぁ~
    関係ないかな?

    • 5
    • 17/08/03 10:53:55

    >>8初耳

    • 4
    • 9
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 17/08/03 10:53:05

    >>1
    逆に37でできたら産むの?

    • 0
    • 8
    • キャンプファイヤー!
    • 17/08/03 10:44:50

    >>3産後の手伝い里帰りで安静にしすぎはあるみたいよ。今は紙おむつだし家電がなんでもやってくれるから普段より少し手抜きくらいの運動量でちょうど良いくらいらしい。例えば里帰りで食事作ってもらうなら、食器洗いと15分程度の掃除機かけくらいの家事は率先してやって身体動かしてくださいって退院指導で助産師さんから言われた。もちろん体調悪い人はダメだけど、普通に回復してる何ともない人ね。

    • 2
    • 7
    • 今日も素麺
    • 17/08/03 10:39:03

    >>3
    わからないんだよね。
    私も知りたい。

    • 0
    • 17/08/03 10:34:46

    >>3
    それが分かったら苦労しないでしょ

    • 0
    • 17/08/03 10:33:51

    不妊になりたい

    • 2
    • 17/08/03 10:32:38

    女の人の晩婚
    これは間違いない。
    でもそれ以上に増えてるのが男性不妊
    パソコンやスマホなどの電磁波で精子やられるみたいよ。
    草食男子が増えてるのもあるしね。

    • 4
    • 3
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/03 10:31:57

    >>1
    2人目不妊は何が原因でなるんですか?

    • 0
    • 2
    • 宿題は?
    • 17/08/03 10:30:07

    不妊外来のあるクリニックに勤めてるけど、確実に若い世代の不妊率は右肩上がりに上がってるよ。あと男性不妊も多い。便利で飽食でストレスの多い時代だからって先生や助産師看護師さんたちはいってる。あと性病で卵管詰まってる人、昔は少なかったのに今は多いらしい。

    • 3
    • 1
    • 今日も素麺
    • 17/08/03 10:24:40

    食べ物とかも原因かなぁ。
    高齢でも産んでる人いるし、私は、二人目不妊で37歳。
    子供中3だし諦めてるけど。

    • 2
1件~24件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ