自分があまりお金を掛けられずに育った方

  • なんでも
  • 麦茶を飲む係
  • 17/08/03 09:23:22

小さい時から習い事したいと言ってもさせて貰えず勉強好きで塾に行ってもっと勉強したいと言っても行かせて貰えず、高校も特待制度があり学費、寮費がタダの所に入って奨学金も借りていました。
旅行に行ったり誕生日やクリスマスもプレゼントなどありませんでした。外食もお出かけもほぼなくて、とにかくお金を掛けて貰えませんでした。
虐待やネグレストみたいに酷いことはなかったです。
同じように子どもの教育に無関心で育った方いますか?
自身の子育てはどうですか?
私は子どもにはさせたい事はしたいしいきたい学校に行かせたいです。
子どもがしたいことを言ってきたら頑張って働いて応援したいし。
子育てしていくにつれ親のことがあまり理解できなくなってしまいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/08/03 09:43:05

    昔のことをあれこれ思うんじゃなくて、自分が出来なかったことを思いっきりお子さんにやってあげて、子育て楽しんだらいいんじゃないですか?
    子どもを通じて色んな世界見れて楽しいですよ。
    過去を引きずるのではなく、これからの未来楽しみませんか?

    • 7
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ