旦那が気持ち悪くなった

  • なんでも
  • うどんぎょうざ
  • 17/07/16 20:14:59

この二、三年でちょっと変わってしまったのかな。
旦那とは長い付き合いで、ずっと価値観が合うと思っていたから、結婚したけど、最近、価値観が合っていたのではなく、旦那が私に合わせていたのかなと感じる。
別に悪い事じゃないし、人の自由だけど、私はアイドルの握手会やそういうのにお金使う人は理解出来ない派で、旦那も同じように言っていたのに、韓流のアイドル?の握手会みたいなのに行くようです、しかも、スマホ画面もそのアイドル画面。
別に良いんだけど、あれ、こういう人だったの?って思てきて。
本当、普通の男性のようにアイドルとかキャピキャピが好きなんだな~って思うと、今までは無理していたのか?批判的意見は嘘だったのか?
逆にアイドルは可愛いから好き、って初めから言っていたら良かったのに、急に旦那が気持ち悪く感じてしまいました。価値観が違うなら、結婚しなかったのになー。
私はそんな事にお金使う人が好きではないから。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 三春グルメランチ
    • 17/07/17 23:49:56

    うちの旦那もそういうタイプではないから いきなりアイドルにハマったら引く。でも職場でそういうブームになる事もあるのかも。一過性のものだとは思うけどな。わたしの性格上 旦那にそういうの引くわー…とは言っちゃうけどね。お小遣いの範囲ならまた良しかな。

    • 0
    • 17/07/17 23:45:51

    握手よりギャンブルの方が嫌だ

    • 0
    • 17/07/17 23:42:17

    韓流ファンやジャニーズ好きの主婦なんて山ほどいるのに旦那許してて偉いなーとよく思ってた

    わたしも旦那がアイドルにハマったらまじで引くし握手会とか遠征とか行くならいっしょに生活するの無理かも

    • 0
    • 17/07/16 21:37:21

    旦那に冷めたから離婚してて言ってみたら?
    逆に旦那がかわいそう

    • 0
    • 20
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/16 21:31:52

    まぁ、こんな位で離婚は出来ないから、諦めます、でも、もう冷めてしまいました。

    • 2
    • 17/07/16 21:28:21

    離婚しなよ

    • 2
    • 18
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/16 21:23:18

    >>17
    言いました、そしたら、会社の人に誘われたからとか、別にそこまで好きじゃないけど楽しそうだしって。
    そこまで好きじゃないけどとか言う割に、ラインのプロフィールの画像がそのグループの人でして、それ見てもう諦めました。

    • 0
    • 17
    • 竹岡ラーメン
    • 17/07/16 21:17:20

    嫌いならハッキリ思ってること言ったら?
    あれ?前馬鹿馬鹿しいって言ってたのになんで?好きだっけ?ってサラッと聞いてみたら?
    強がってたのかねぇ。

    • 3
    • 16
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/16 21:11:27

    >>15
    そうなんです、やっぱり価値観が合うか結婚もしたわけだから。
    急に自分が否定していた事をしだすとか、しかも、私は昔からお金の使い方には拘りといいますが、こんな事に使うなら・・・って思っていて、そこが合ったから今の旦那を選んだので、ショックです。これが男性アイドルでも、演歌歌手でも、握手とか、たった一瞬の事にお金を出すのが嫌なのです

    • 0
    • 15
    • 卵かけご飯
    • 17/07/16 21:05:00

    ん~何となく分かるかな。
    アイドルのヲタでもいいし、歳を重ねるごとに趣味嗜好や考え方が変わるのも分かる。
    でもね・・って部分よね。
    軽く軽蔑しちゃうって言うか。嫉妬じゃないんだよ~。
    あら、この人の新たな一面(*^^*)なんて話でも無いんだよね~。
    化けの皮脱いだの?自分の気持ちは押し殺してたの?ってくらい、180度違う方向に進んじゃってて、あれ?あれ?みたいな。

    • 2
    • 14
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/16 20:38:08

    >>13
    説明しにくいですが、アイドルがダメだとかじゃなく、旦那時代が握手会とかあんなのに、金使う奴を理解できない、俺には分からないって言ったりして、私も同意見だったし、コンサートとかなら違ったですが、たった一瞬の握手に何万とか何千円とかバカじゃないかと正直思います、それをしないと思っていた旦那がした、私にはこれは結構幻滅レベルです。

    • 2
    • 17/07/16 20:30:47

    >>8
    んー、だから自分以外に金使う相手が出来たことに腹立ててるだけでしょ?
    今まで批判してたのに何で!?そのアイドルは特別なのか!?って

    • 1
    • 17/07/16 20:30:42

    いや年齢とともに増える趣味もあるし、そこも受け入れていかないと。
    借金したりしてのめりこんだりしてるわけじゃないんだから、あなたのわがままになるよ。

    • 1
    • 11
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/16 20:29:51

    >>9
    まぁ確かにね、価値観が変わるのは仕方ないですね。
    もう諦めてはいますが。

    • 0
    • 10
    • 広島つけ麺
    • 17/07/16 20:29:04

    父親になるひとがこんな人だったなんて、って私も引く。

    • 1
    • 17/07/16 20:27:19

    私は今まで興味なかったのに、最近、急にアイドル好きになったから価値観なんてコロコロ変わるもんだと思うけど。
    話し合って嫌だってことを伝えて妥協点を探していくしかないんじゃない?

    • 2
    • 8
    • うどんぎょうざ
    • 17/07/16 20:26:56

    うーん、何というか、そんな事にお金使う人とかそういう人をバカにするようなタイプだったから、ビックリはしてますね。
    最初から私に合わせていたのかな。
    初めから、そういうのがなければ、別にお小遣い範囲ならと思いますよ。
    嫉妬というか、ビックリしてる、アイドルや芸能人に嫉妬する程、旦那を好きではない。気持ち悪く感じてしまうだけです。

    • 2
    • 7
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/16 20:26:24

    風俗と浮気以外は平気

    • 1
    • 17/07/16 20:22:39

    焼きもち妬いてるみたい!主まだまだ可愛い!

    • 1
    • 5
    • 駒ヶ根ソースかつ丼
    • 17/07/16 20:22:02

    旦那が好きなら嫌だよね。

    • 1
    • 4
    • 駒ヶ根ソースかつ丼
    • 17/07/16 20:20:55

    お遣い範囲内でやるなら、いいんじゃない?私は嫌だけどさ。

    • 2
    • 3
    • 牡蠣おこ
    • 17/07/16 20:20:06

    価値観ってかただの嫉妬でしょ?

    • 2
    • 2
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/07/16 20:18:37

    私も無理

    • 2
    • 1
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/16 20:18:13

    お小遣いの範囲内なら自由

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ