家電はパナソニックに限るよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/17 14:27:12

    ハンディブレンダーなんだけど、パナの使ってる人はいるかな?

    • 0
    • 17/07/16 07:07:31

    >>182
    ソニー。
    特に高校生になる子供さんがいる家では、誰かも書かれているように音響関係が全てクリアーする、ゲームできる、ネット接続もせきるので、ソニーを選ぶ人が多いそうです。

    • 0
    • 185
    • あんかけスパゲティ
    • 17/07/16 01:39:53

    >>182
    テレビは上位機種ならシャープ、下位機種はダメ
    次に東芝、パナの順

    • 0
    • 184
    • 佐世保バーガー
    • 17/07/16 01:35:12

    Panasonicは車で言えばTOYOTAみたいな感じに万人受けする感じがする。

    うちは調理家電は殆どパナ。
    炊飯器確かに微妙(笑)

    テレビやカメラ関連はSONY、冷蔵庫と洗濯機は日立だけどこれは気に入ってる。

    • 3
    • 183
    • 北条米スクリーム
    • 17/07/16 01:17:40

    うちも家電はパナか日立
    シャープは候補にも入らない!2流!
    MITSUBISHI、東芝も。

    • 0
    • 17/07/16 01:13:18

    テレビはどこのがいいんでしょうか

    • 0
    • 17/07/16 00:59:30

    私もパナ信者
    ほぼパナだけど冷蔵庫とオーブンは掃除機は日立

    • 1
    • 17/07/16 00:37:18

    TV 東芝
    オーブン 三菱
    冷蔵庫 東芝
    炊飯器 タイガー
    洗濯機 サンヨー
    エアコン ダイキン、東芝
    オーブントースター、中国製
    掃除機 サンヨー
    アイロンだけパナでした!
    だった。
    もうすぐ洗濯機と掃除機がいかれてくるから買いどき。

    • 0
    • 17/07/16 00:32:33

    うちは冷蔵庫と炊飯器とドライヤーがパナソニック
    洗濯機はシャープ
    テレビは東芝
    ポットと電子レンジは象印
    掃除機はヒタチ

    どうかな!?

    • 1
    • 17/07/16 00:20:16

    パナ好きなはずなんだけど、冷蔵庫とオーブンレンジはシャープ、テレビはソニー、洗濯機と掃除機は日立、空気清浄機はダイキン、炊飯器は象印。
    唯一、オーブントースターがパナだ。

    • 0
    • 17/07/16 00:14:31

    >>175
    あ、確かシャープも中国に工場増やすとか言ってなかったっけ?

    目のつけどころが…てヤフコメで見たわ(笑)

    • 0
    • 17/07/16 00:13:22

    >>158
    私はダイソン愛用です!重いしうるさいし、すぐスイッチ壊れたけど。
    ハウスダストアレルギーが酷いんだけど、ダイソンは掃除機かけても全くアレルギーが出ないよ!排気が綺麗なんだと思ってる。吸引力はわからないけど。

    • 0
    • 17/07/16 00:12:50

    パナソニックは国内生産を上げてるんじゃなかったっけか

    だから応援する意味で機会があれば買うようにしてるよ

    東芝と三菱は終わった

    • 2
    • 17/07/16 00:07:06

    >>168
    うちも気づいたらSHARPばっかり!
    パナのイメージ良くないし

    • 0
    • 17/07/15 23:58:56

    >>171
    電卓はシャープはすごいと思ったよ。ワープロもかな。でも、電卓以外はあかんわ。

    • 0
    • 17/07/15 23:55:50

    >>166
    うわ!ほぼ一緒だ!!
    そう、ゲーム好きだから相性でSONY

    • 1
    • 17/07/15 23:55:06

    >>163
    達してないというか、ちょっとニッチというか、各メーカー得意分野が違うって気がする。
    両開きの冷蔵庫はシャープしかないし、もう持ってないけど液晶は本当に強かったから。

    • 1
    • 17/07/15 23:52:54

    >>166ベストだと思う。いい選択してる。

    • 1
    • 17/07/15 23:48:33

    >>158
    ダイソンは吸引力は良いんだけど
    なにぶん音が大きいです。
    家電量販店で体験コーナーでは
    店内でTVたくさんついてたり店内放送してたりしてるのでわかりづらいですが。
    隣家との間に距離があるような地域なら良いですが、住宅密集地や集合住宅では気になるかもしれません。
    でも吸引力は良いです。
    実家にはありますが、自宅でも買おうか迷います…

    • 1
    • 17/07/15 23:47:31

    パナもいいけど、基本シャープが大好き。

    • 2
    • 17/07/15 23:44:42

    >>163
    そう。
    そんな言いたかったの。

    • 0
    • 17/07/15 23:43:04

    うち
    テレビ、音響関係 SONY
    冷蔵庫 MITSUBISHI
    オーブンレンジ TOSHIBA
    炊飯器 象印
    洗濯機 HITACHI
    掃除機とかホームベーカリーとか細かい家電 Panasonicが多めのたまにSHARP

    なんだけど、家電あんまり詳しくないからテレビ以外こだわりなかったけど、ここ読んだら結構マストアイテムだった気がする笑
    テレビはゲーマー夫婦だから、ゲーム機との相性も考えてSONY。

    • 1
    • 165

    ぴよぴよ

    • 17/07/15 23:41:49

    そういえばパナって最近かなり住設に力入れてるイメージ

    • 1
    • 17/07/15 23:41:21

    >>161
    シャープは他大手家電メーカーと競い合うところのレベルに達していないと感じる。

    • 2
    • 162

    ぴよぴよ

    • 17/07/15 23:39:07

    >>149
    ガラケーすらまともではなかった、シャープと争うまでもないと思う。

    • 0
    • 17/07/15 23:38:06

    >>158
    ダイソンはやっぱり海外のメーカーなので、些細なところが雑だそうですよ。
    日本人のような繊細、精密さはないみたい。ご近所さんが言っていました。

    • 3
    • 17/07/15 23:36:35

    >>148
    象印もタイガーもパナも買ったわよ~笑
    でも、うちは圧力鍋が1番美味しいの。

    • 0
    • 17/07/15 23:35:50

    掃除機はどうですか?

    パナでも不満はないのですが、やっぱりダイソンに憧れがあって…

    でも、パナ社員の旦那には即却下されてしまった…

    • 0
    • 17/07/15 23:35:15

    パナソニックの炊飯器はイマイチかな。
    パナソニックのオーブンレンジは良い感じかな。

    • 2
    • 17/07/15 23:34:03

    >>154
    そうなんですか。相性が悪いんですね。

    サンヨーを吸収合併したのもサンヨーは電池関係が強かったから技術が欲しかったのかもしれませんね。サンヨーの白物家電は韓国がアクアとして買い取っていると思うので。でも、ビデオ系はソニーがいいですよ。

    • 0
    • 17/07/15 23:33:35

    家もパナソニックも家電もほぼパナソニック。炊飯器は象印だな。とりあえずパナソニックだと安心みたいな

    • 0
    • 17/07/15 23:29:23

    え...
    ビデオカメラ→バッテリーの持ちが最悪
    デジカメ→バッテリー最悪
    冷蔵庫→自動製氷が9年で4回壊れた
    洗濯機(ドラム)→乾燥機能があるはずなのにほぼ使えなかった
    炊飯器→すごく高いのを買ったのにそこまで美味しいとは思わなかった

    10年くらい前にパナソニック製品をよく買ってたけど上記の通りだった。
    だから今はあまり買わないな。

    • 4
    • 17/07/15 23:28:25

    象印は極め炊きでした。



    • 1
    • 17/07/15 23:28:20

    >>148分かる~!主と家電メーカー語りたいわ(笑)

    • 0
    • 17/07/15 23:25:55

    パナは安全パイ的な存在。

    • 2
    • 17/07/15 23:23:51

    でも、
    パナの8万する炊飯器、赤いやつで踊り炊きってやつ?以外と不味いかもな。

    • 1
    • 17/07/15 23:23:00

    SHARPの商品が悪いという意見が多いですけど、他のメーカーがあってこそより良い商品が出来るのも覚えておいた方がいいですよ。
    どこのメーカーもあの商品よりも良い物を出そうという発想で、Panasonic等も素晴らしい商品を出してるんですから。
    一つのメーカーだけでは今の凄い品質の商品は出来なかったと思います。

    • 4
    • 17/07/15 23:21:57

    >>145
    象印がおすすめ。踊り炊きの圧力IH。パナ信者だけど間違いない確信した。

    • 3
    • 17/07/15 23:20:17

    >>12
    うちの食洗機は良好だよ。
    パナ様様

    • 2
    • 17/07/15 23:19:29

    >>133
    うちの夫は現場監督なんだけど、
    やっぱりパナを推してるねー

    • 0
    • 17/07/15 23:18:33

    >>4
    うちもめちゃ高い炊飯器買ったけどまずかった。
    すぐ買い換えた。今は圧力鍋でたいているけど。

    • 0
    • 17/07/15 23:18:14

    うち、
    家もパナソニックだから自然と電化製品もパナが多いかな。テレビとかは違うけど。

    • 1
    • 17/07/15 23:16:59

    >>2
    ほんとそう!
    バカの一つ覚えみたいに

    • 0
    • 17/07/15 23:16:45

    パナソニックはディズニーのスポンサー?だからディズニーのフェアやってるとグッズが当たるから好き。今日冷蔵庫買ってパークチケット当たった

    • 4
    • 17/07/15 23:14:21

    >>135ダウンライトw

    • 1
    • 17/07/15 23:11:32

    >>139
    でしょ(笑)

    • 0
    • 17/07/15 23:09:19

    シャープは本当に最悪で、もう二度とシャープ製品は買わない!と思ってた。
    最初から読んだら同じこと思ってる人が沢山いて、さらに確信しました。

    • 3
    • 17/07/15 23:09:16

    >>137サンヨーはパナに吸収合併だよ。本社は今市役所になってる(笑)。

    • 1
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ