専業主婦のあなた達はいいよね

  • なんでも
  • 高岡コロッケ
  • 17/07/02 10:30:43

土曜日は旦那子供寝た後にスマホ触ってアヒャアヒャ笑って、夜中に小腹すいたらカップ麺食べて、鼻くそほじりながらまたスマホ触って、さっき地震きたよねーとか南海トラフがどーとか避難リュック準備しとかなきゃとか呑気に書き込み、心配で眠れないわと言いつつ明け方3時に布団にin。2分後にはイビキ。朝方旦那子供がバタバタして子供にママーお腹空いたよーって起こされ時計を見てビックリ!もう10時!!旦那に子供連れて吉野家でも行って朝ごはん食べてきてよーって命令追い出し自分はまた二度寝して昼過ぎ起床で、ねーねーゲームセンター行こうよ♪で外出。夜は疲れたねーどっかで夜ごはん食べて帰ろっかーテヘッとか言って牛角行ってついでにお風呂も済まして帰ろよーでスーパー銭湯に行って九時に帰宅。テレビ見てガハハハ笑って旦那子供は明日も早いから就寝。専業主婦のあなた達は大して疲れてもいないからまた深夜までスマホいじり。恥を知れ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 95
    • 金沢カレー
    • 17/07/08 07:52:01

    とりあえずお疲れ

    • 0
    • 17/07/08 07:45:37

    恥を知れ 笑笑

    • 0
    • 93
    • しぐれ肉巻おにぎり
    • 17/07/08 06:48:56

    鼻くそほじりながらスマホやったら画面ザラザラになっちゃうじゃーんw
    スマホ置いて鼻くそほじるよ。

    • 2
    • 92
    • 三春グルメランチ
    • 17/07/08 06:41:06

    笑えた
    面白い

    • 1
    • 17/07/08 06:33:02

    目が滑る。見にくい。

    • 1
    • 90
    • 北見塩焼きそば
    • 17/07/07 23:50:30

    みんな忘れないでー!金曜日の夜だよー

    • 1
    • 89
    • 金沢カレー
    • 17/07/07 23:50:28

    トピ文みたいな生活して何も感じないような性格になりたい。
    夜中にスマホいじりながらゴロゴロ~はあってるけど
    朝起きれないわだらだらゲーセンいくような休日の過ごし方したら罪悪感で消えたくなりそうだわ

    • 1
    • 88
    • 北見塩焼きそば
    • 17/07/07 23:49:39

    こういう話は釣れるよね。

    • 1
    • 87
    • ミソポテト
    • 17/07/07 23:49:34

    そんな無駄な外食…勿体無いよ。
    10時まで寝て見たいし。
    どうせ外食するなら昼か夜に1回もっといいとこいく。

    • 1
    • 86
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/07/07 23:49:22

    長文よく考えたね
    おつー

    • 0
    • 85
    • タコライス
    • 17/07/07 23:46:54

    主は貧乏兼業なの?
    私生活の為の兼業じゃないから主に同意できない。専業羨ましくないし、牛角なんて嫌だ

    • 0
    • 84
    • 竹岡ラーメン
    • 17/07/07 23:45:53

    >>67
    自分の好きなものを好きなだけ買いたい、誰にも文句言われたくないし今の仕事が好きだからもう専業に戻らなくていいかなーと思う時がある。嫌々働いてる人なら専業に戻りたいだろうね。

    • 0
    • 83
    • 竹岡ラーメン
    • 17/07/07 23:41:06

    専業でも同居ならそうはいかんのだよ。

    • 1
    • 17/07/07 23:07:24

    ん、主の日常かい?

    • 1
    • 81
    • 亀山みそ焼きうどん
    • 17/07/07 23:05:16

    てへ、ごめんね

    • 1
    • 17/07/02 17:03:21

    ちょいちょい違うとはいえ、割と私の生活で笑うw
    いや、私もっと酷いわ。
    専業最高!

    • 5
    • 17/07/02 17:02:51

    >>78パートと社員じゃまた違うと思うよ…

    • 0
    • 17/07/02 16:43:59

    >>52
    うちは両家両親共に1ミリも頼らず夫婦二人で子ども3人未就学児育ててます。
    先月まで専業でしたが先月からパートですが働きに出てます。
    子どもが具合悪くなったら私が仕事休んでます。
    親を頼らなくても夫婦仲がしっかりしていれば大丈夫です。

    • 1
    • 77

    ぴよぴよ

    • 76
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/02 16:35:04

    >>74
    曜日すら忘れそうになったりするよね(笑)
    あと、1週間がめちゃくちゃ早い~
    えーもう旦那休みなの?みたいな

    • 2
    • 75
    • 三春グルメランチ
    • 17/07/02 16:33:46

    専業ですけど…。我が家は子供が小さいから働くのは無理だわ。
    時間に追われて一日バタバタ終わらすのは嫌だわ。
    だから働いている人を見るとよくするなー、って感心する。でも、あと三年したら復帰するけどね。
    昔保育士してたから働いてるたくさんのお母さんを見たけど、、、私には無理。

    • 1
    • 74
    • ヨーグルッペ
    • 17/07/02 16:32:20

    そんな旦那と結婚して感謝でいっぱいだわ。
    幸せ~専業最高~マイペース~日付時間なんて関係なーい。

    • 4
    • 73
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/02 16:28:46

    今日も一生懸命生きた自分への御褒美にバッグ買おうっと!(^o^)

    • 4
    • 72
    • とくしまバーガー
    • 17/07/02 16:23:45

    >>52兼業専業関係なく頼る人は頼るよね。
    親が協力してくれるのなら頼っていいんじゃない?
    私の周りは60歳過ぎても元気なうちは働いてる人が多いよ。

    • 1
    • 71
    • ヨーグルッペ
    • 17/07/02 15:17:50

    5年前まではお気楽な専業だったな。
    また戻りたいような戻りたくないような、いま戻ったら暇すぎて逆に疲れそうだけど、仕事はしたくなくて常に辞めたい。

    • 1
    • 17/07/02 15:15:36

    >>52
    実親介護状態だから頼らないよ。
    三人目も里帰りなんかしなかったよ。
    子供が悪ければ私が仕事休んだりして何とか乗り切った。

    • 2
    • 17/07/02 13:46:41

    そんなお金のある生活なら羨ましすぎるわ。w

    • 4
    • 17/07/02 13:35:55

    >>52
    そうなの?
    私はパートだけど、週5で9ー17時勤務
    中学生小学生保育園児がいるけど、親に頼った事ないな
    周りも親に頼ってる人はあまり知らない
    聞かないだけかもだけど
    職場でも、今日夕飯何にしよ~毎日だから大変だよねなんて話してるし
    親に頼れる環境なら、子供達は幸せだろうなと思う。

    • 2
    • 17/07/02 13:32:34

    >>55
    確かに。私は仕事もしてるけどこんな生活は憧れない。

    • 1
    • 66

    ぴよぴよ

    • 65
    • 富山ホワイト
    • 17/07/02 13:28:48

    悔しかったらなれば?

    • 0
    • 64
    • 太田焼きそば
    • 17/07/02 13:25:47

    >>61
    専業じゃないじゃん

    • 0
    • 17/07/02 13:00:18

    土日くらい、いいだろ。子供と四六時中、向きあって育児するって本当に大変。息抜きしないとどうかなるよ。

    • 1
    • 17/07/02 12:59:58

    専業羨ましいよ。自分で稼がなくてもいいなんてさ。家事が仕事だとしても好きな時間に自分の加減でやればいいんだし。子供ともゆったり触れ合えるし。将来の事考えて、兼業してるけど、ずっと専業で過ごせるなんて本当にすごいと思う。

    • 3
    • 61
    • ゼリーフライ
    • 17/07/02 12:58:53

    びっくり!もう10時から九時に帰宅
    までは違うけどそれ以外は当たってる

    休日はキャンプ行ったり子供のサッカーの応援に行ったりするよー

    そしてパートはしてる。でも寝るのは3時

    • 1
    • 60
    • もんじゃ焼
    • 17/07/02 12:57:30

    私働いてるけど、こんなけと全く思わないわ。可哀想だね

    • 2
    • 59
    • とんちゃん
    • 17/07/02 12:56:43

    >>52まったく頼らずに働いていますが?

    • 0
    • 58
    • じゃこカツ
    • 17/07/02 12:53:04

    また同じ人かトピたてたんだね。
    少なくとも外で働いているストレスか、いっぱいいっぱいの余裕のなさで、かりかりしてる主よりはいいかもしれない。
    楽してごめんねー。
    でも、主も朝からスマホいじり、お疲れ様!

    • 0
    • 57
    • ハラグローメン
    • 17/07/02 12:49:56

    >>43
    うるさいわ。

    • 0
    • 17/07/02 12:44:17

    貧乏人って思考もアレなのね(笑)
    可哀想だわ。

    • 2
    • 55
    • とばーがー
    • 17/07/02 12:38:12

    本当にこの生活が羨ましい?
    ちょっと分からない…

    • 1
    • 17/07/02 12:35:09

    ヤバッ
    どっかから私のこと見てる?

    • 1
    • 53
    • 焼きまんじゅう
    • 17/07/02 11:58:15

    嫌々働いてるの?
    家計のために働いてる人はまた別なんだろうけど 兼業さんって もっと余裕あるもんだと思ってたわ。お金も心も。
    そんな余裕ない気持ちでいるならお金も心も余裕ある専業がいい

    • 4
    • 52
    • 富山ブラック
    • 17/07/02 11:56:34

    兼業で働いてる人って親にまったく頼らずに仕事してるの?実母が専業主婦だから働きに出れてる人多いよね?
    矛盾してない?

    • 5
    • 51
    • 焼きまんじゅう
    • 17/07/02 11:53:10

    >>42牛丼じゃなくて牛角だってさ。牛角って焼肉じゃないっけ?

    • 0
    • 50
    • ちゃんらー
    • 17/07/02 11:52:23

    >>26
    専業主婦のみんながみんなこんなんじゃ無いですよ。
    お願いだから真に受けないでね。

    • 1
    • 17/07/02 11:51:48

    こんな酷い主婦、さすがにいないだろう

    • 2
    • 48
    • チキン南蛮
    • 17/07/02 11:51:47

    >>44
    そりゃそうよ
    だって主は親に寄生してるおっさんだもん
    専業ほど立派でない

    • 3
    • 47
    • とん汁ラーメン
    • 17/07/02 11:50:38

    羨ましいでしょ?
    兼業の時もやってたからあまり変わらないよ。笑

    専業主婦ってサイコー♪

    • 2
    • 17/07/02 11:50:26

    恥を知れ・・・ってか。おもしろ~い(笑)


    • 3
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ