映画【忍びの国】

  • TV・エンタメ
  • 卵かけご飯
  • 17/06/30 07:57:32

2017年7月1日公開

大野が演じるのは架空の伊賀忍者・無門役で、原作は映画化もされた「のぼうの城」で知られる和田竜氏の同名小説。
戦国時代に伊賀忍者と織田信長軍との間に起った天正伊賀の乱を題材にした物語で、無門は妻には頭が上がらず普段は怠け者だが伊賀一の腕を誇る忍者。


古トピになっていたので新しく作りました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 入善ブラウンラーメン
    • 17/07/03 12:31:15

    >>33知念ファン、石原さとみファン、歴史オタクかな?学会員とかも観に行ったりするのかしら

    • 0
    • 17/07/03 12:25:43

    中学生息子みたいって言ってるけど、面白いかな?

    • 0
    • 33
    • 北条米スクリーム
    • 17/07/03 10:12:54

    怪物くんも30億超えだったけど、あれは大野君ファン+子供連れの家族も見たよね
    この映画は大野君ファン以外はどの層が見て30億超えるんだろ?
    歴史オタ?忍者オタ?

    • 0
    • 17/07/03 09:48:05

    歴史好きだから興味はあるけどCMの大野見て行く勇気が出ない。演技大丈夫?面白い?

    • 0
    • 31
    • デミカツ丼
    • 17/07/03 09:28:20

    くっ、、そつまらなかった。

    • 0
    • 30
    • 八王子ラーメン
    • 17/07/03 07:47:29

    >>15
    うちも歴史好きの息子と行きましたよ。楽しんでみてました。
    そして同じく関ヶ原にも興味もってた。

    • 0
    • 29
    • 高岡コロッケ
    • 17/07/03 01:21:18

    >>16
    こういう質問もうたくさん。

    • 0
    • 28
    • しぐれ焼き
    • 17/07/03 01:16:37

    >>17
    去年の邦画、アニメの興行収入ランキングだと10位くらいになるね。
    9位がorangeで32.5億だって。

    • 0
    • 27
    • クリームボックス
    • 17/07/02 23:33:42

    いくらなんでもチンチクリンな大野に殺されるお侍さん達が気の毒で見られない

    • 4
    • 26
    • 手羽先唐揚げ
    • 17/07/02 23:04:51

    鈴木亮平の出番多いですか?

    • 0
    • 25
    • デミカツ丼
    • 17/07/02 22:57:41

    >>22
    ジャスティンビーバーの映画とか観たい?

    それ以前に作られもしないよね、映画として質が落ちるからアイドルなんて使わないからね
    日本だけは客側の質が落ちるからアイドル乱用してるけど

    • 2
    • 17/07/02 22:56:41

    >>18
    笑ったわ

    • 0
    • 23
    • 勝浦タンタンメン
    • 17/07/02 22:54:53

    大野くん嫌いじゃないけど、これはミスキャストだわ。
    もっと他のキャストでやってほしかった。

    • 3
    • 22
    • ちゃんらー
    • 17/07/02 22:53:16

    >>21
    は?笑

    • 0
    • 21
    • 富山ホワイト
    • 17/07/02 22:50:46

    いい加減に映画からアイドルを引き離してほしい。こんな気持ち悪い事をやってるの日本だけでしょ。

    • 4
    • 17/07/02 22:48:33

    >>16
    やっぱり戦のシーンがあるから、血がブシャーとか首を切って頭を持つシーンがあったとか。
    うちの息子はそういったシーンは少しモゾモゾとして落ち着かなかったようだけど、それ以外は普通に観てたよ、と旦那が言ってました。
    お笑いの要素もあって、見やすかったらしいです。

    • 0
    • 19
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/07/02 22:45:32

    >>17へぇーそうなんだーすごいねー。

    • 0
    • 18
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/07/02 22:44:34

    あんな子供なのかおじさんなのか分からない顔した背の低い人が、時代劇で活躍されても感情移入するのは難易度が高すぎるよ…

    • 8
    • 17
    • グラタンフライ
    • 17/07/02 22:41:17

    映画、興行30億行くって

    • 0
    • 16
    • 北見塩焼きそば
    • 17/07/02 22:40:16

    >>15
    小4の娘も観たいようなんですが、グロいシーンとかはないですかね(><)

    • 1
    • 17/07/02 22:38:13

    私は観てないけど、戦国時代好きの小4息子と旦那が観に行った。
    大野くん目当てじゃないから、単純に面白かったと言ってたよ。
    次は岡田くんの関ヶ原を観に行くって言ってた。映画館で予告があったらしい。
    やっぱりジャニーズが多いね。でも岡田くんの方が演技が上手いかな。

    • 1
    • 14
    • 豆天玉焼き
    • 17/07/02 21:58:35

    面白かったよ!
    大野くんのあの喋り方はわざとやってるんじゃないのかな。そのぶん最後の方に変わってきたのがよくわかったし。
    映画もドラマも楽しくみられたらそれでいいと思うんだけどなぁ。


    • 0
    • 13
    • クリームボックス
    • 17/06/30 20:25:25

    魔王では凄く上手いと思ったのに、どうしちゃったの?

    • 1
    • 12
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/06/30 20:11:16

    私も予告流れて最後の決め台詞言うところで笑いが出るw
    コントにしか見えない程演技下手だよね~

    • 5
    • 11
    • じゃこカツ
    • 17/06/30 20:07:38

    予告観たけど、大野くんの演技が本当にへったくそで駄目だ。
    バラエティーの大野くんは好きなんだけどね…。
    キムタクの映画もコケたし、これもコケると思う。
    ドラマもだけど、何でもかんでもジャニーズ主役に使うのいい加減やめろと言いたい。

    • 6
    • 10
    • しぐれ焼き
    • 17/06/30 09:07:50

    予約入れるの大変だった。あ、娘のね…。

    • 0
    • 9
    • 八王子ラーメン
    • 17/06/30 08:28:31

    ヘタな演技に耐えられない…金の無駄。

    • 5
    • 8
    • もんじゃ焼
    • 17/06/30 08:26:58

    >>3
    うん。私はどれも怪物くんに聞こえちゃう。ヘタクソ。

    • 5
    • 7
    • にくてん
    • 17/06/30 08:25:36

    見る気なかったけど映画館で予告見たら面白そうだった。
    レディースデーの時に行こうかな。

    • 0
    • 6
    • ねぎ焼き
    • 17/06/30 08:23:47

    大野ファンじゃない子が見に行ったけど(試写会)面白かったって言ってたよ。

    • 2
    • 5
    • ヨーグルッペ
    • 17/06/30 08:15:13

    >>3
    知念の高い声も

    • 1
    • 4
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/06/30 08:14:30

    >>3ね。大野くんじゃないよねこの役。

    • 2
    • 3
    • 冷やし肉そば
    • 17/06/30 08:11:24

    CMみたけど…大野くんに違和感があった

    • 3
    • 2
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/06/30 08:01:44

    行こうか迷う。大野くん好きじゃないけど忍者物好きだし。藤原竜也の観に行こうかな。

    • 1
    • 17/06/30 07:58:46

    需要あるの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ