男で看護師なんて恥ずかしいよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/05/28 06:42:19

    まだ看護師ならマシかな。まあ女性看護師のサンドバッグ&都合のいい奴隷にされるだろうけど。

    でも男性保育士や男性介護士は惨めに見える。

    • 2
    • 51
    • 奥美濃カレー
    • 17/05/28 06:42:29

    精神科だったり、男性特有の診療科だったり、活躍の場はたくさんあるよ。
    今の時代、男性看護師は珍しいものでも、笑い物でもない

    • 0
    • 17/05/28 06:48:03

    >>51
    精神科だと結局肉体奴隷になりそう。
    前に精神科に務めてたけど、暴れたり、興奮してる患者の相手は全部男性職員にやらせてたな。

    • 0
    • 53
    • しぐれ焼き
    • 17/05/28 06:49:30

    >>51
    そういうのやりたくない男性看護師もいないのかなぁ…と思ってしまった。
    そういうこともやりたいからこそ看護師になったのかもしれないけど。

    • 1
    • 54
    • しぐれ焼き
    • 17/05/28 06:51:42

    >>53やりたいやりたくないじゃなくて、やらせられるんだよ。男のほうが力があるんだからさっさとやって!って言われる。
    ああいう女性が多い職場では基本的に男性の拒否権てないよ。

    • 0
    • 17/05/28 07:01:46

    主を含み男性看護師叩きの人は自宅老衰で死ぬまで病院には行かない自称健康さん達か。
    私が脳外科入院した時、頭を動かせなかったからか歩行介助とかは男性看護師さんが安心できた。

    • 0
    • 56
    • イタリアン
    • 17/05/28 07:03:10

    必要だと思うけどな

    • 0
    • 17/05/28 07:05:12

    >>40あーあなたの旦那さんと一緒!科も一緒!友達になりたいわー

    • 0
    • 17/05/28 07:06:16

    主は国家資格保持者に嫉妬してるのね笑
    かわいそうにな主、

    • 3
    • 59
    • あんかけスパゲティ
    • 17/05/28 07:09:39

    失礼な!
    ドクターヘリとかで活躍されてる男性看護師さんをみると、頑張れ!って思う。
    病院とかでも女性にはない男性の気付きで看護されてたりしたのを見たことがあったから、男女関係なく患者さんのために頑張って欲しいな

    • 2
    • 60
    • 北見塩焼きそば
    • 17/05/28 07:18:07

    入院してた時男の看護師さん何人も見かけましたよ!
    オカマどころか凛々しかったです。イケメンもいました。

    • 1
    • 61

    ぴよぴよ

    • 62
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/05/28 07:20:11

    男性の看護師さん優しそう。

    • 1
    • 63
    • モーニング
    • 17/05/28 07:22:39

    全然恥ずかしくないよ。立派な仕事。

    • 4
    • 17/05/28 07:24:48

    男性の看護師ってモテるって聞くよ

    • 1
    • 65
    • しぐれ焼き
    • 17/05/28 07:27:05

    トピ文じゃないけど、男の人もキャンドル持って帽子?乗っける儀式?みたいなのするの?
    そういうのしない学校もあるのかな。

    • 0
    • 66
    • とんちゃん
    • 17/05/28 07:42:55

    >>65
    うちの娘が進学した看護大学は戴帽式ないよ。
    ナースキャップ自体が排除されている時代に戴帽式なんていらないよね。ナイチンゲール覚え書は勉強してたけど。

    • 2
    • 67
    • 足柄まさカリー
    • 17/05/28 07:45:53

    ばかにしないでよ

    • 0
    • 17/05/28 07:51:15

    同期に何人かいるけど男の人の方が優しいなと思うことが多々ある

    • 1
    • 69
    • 袋井宿たまごふわふわ
    • 17/05/28 07:51:21

    恥ずかしくない。
    女は看護師、男は医師って意識が残ってる。男性看護師が増えていけば慣れていくかな。

    • 1
    • 70
    • うどんぎょうざ
    • 17/05/28 07:53:06

    こういう職業叩きする人が1番底辺でかわいそうだと思う。

    • 7
    • 71
    • ミソポテト
    • 17/05/28 07:59:29

    男性のが優しい。

    • 0
    • 72
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/28 08:02:35

    主恥ずかしい人。そんな人のもとに育てられる子どもも可哀想。
    旦那さん&彼氏さん、ご愁傷さまです。

    • 1
    • 73
    • バクダンおにぎり
    • 17/05/28 08:08:07

    恥ずかしいとは思わない。
    主さんの考えの方が恥ずかしい。

    • 3
    • 74
    • 冷やしラーメン
    • 17/05/28 08:09:37

    病院勤務してるけどちょこちょこ見かけるよ全くオカマぽくないけど
    認知症で暴れたり移乗拒否したりする患者さん見ると男手は貴重だと思う

    • 2
    • 75
    • もんじゃ焼
    • 17/05/28 08:14:00

    え?何で恥ずかしいの?

    • 0
    • 76
    • 奥美濃カレー
    • 17/05/28 08:16:32

    恥ずかしいとは思わない。

    でも、入院した時に尿瓶でとってもらって、拭いてもらったけど、それが男性看護師なら嫌だったと思う。

    • 3
    • 77
    • 横手やきそば
    • 17/05/28 08:59:07

    男性看護師は産婦人科につかない、女性の清拭などはしない って昔働いていた病院なってた。

    • 1
    • 78
    • イタリアン
    • 17/05/28 09:02:43

    整形外科に3ヶ月入院してたときに二人いたよ。
    すごく優しく接してくれたよ。
    二週間身動きとれなかったけど、夜間のとき何かあったときは女性看護師もいますのでって

    • 0
    • 17/05/28 09:03:28

    この前のトピが上がってると思ったら、新しくたててたんだ

    • 1
    • 80
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/28 09:19:49

    全然恥ずかしいとか思わないけどな
    入院中、女性の看護師さん同様、すごくお世話になった
    本当、ありがとうの言葉しかない

    • 1
    • 81
    • 宇都宮焼きそば
    • 17/05/28 10:28:28

    >>33
    お年寄りはまだ看護婦って言う人がいるから、男で看護婦はさすがに違和感ある。でも今は看護婦っていう職業じゃないからね。
    女性医師と男性看護師なら、なんのためらいもなく「先生お願いします」って看護師に頭下げて、「はぁ、先生はあちらです」「えっ、あの看護婦さんが先生?」っていう会話もしばしばあるみたいだよ。

    • 1
    • 82
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/05/28 10:31:14

    力仕事の時助かるよ。夜中に暴れた患者さんの対応してくれたし。男だからどうしても気はきかないけど、女みたいに何かあったら辞めるという中途半端な考えはないから真面目で一生懸命なところは認めてる。

    • 1
    • 83
    • 宇都宮餃子
    • 17/05/28 10:32:37

    ぜんぜん恥ずかしくないよ!

    • 0
    • 17/05/28 10:32:47

    男性の方が優しいよ。気分のムラも少ないし。

    • 3
    • 85
    • とんちゃん
    • 17/05/28 10:47:35

    稼ぐから良いんじゃないの?ただ産婦人科には来ないで欲しい笑

    • 2
    • 86
    • 横手やきそば
    • 17/05/28 10:50:08

    戴帽式ってことは、主は看護学生を馬鹿にしてるの?
    あなた、まさか…。

    • 0
    • 87
    • 富山ホワイト
    • 17/05/28 10:55:35

    いつものイカれたトピ立てるのが仕事の
    貴女はどうなんだろうね…憫笑

    • 0
    • 88
    • サラダパン
    • 17/05/28 10:57:05

    >>85
    なんでそんな事言うの?今は看護学生でも将来もしかしたら自分の子供がお世話になるかもしれないよ
    私は出産時に看護学生に背中拭いて貰ったりしたよ、貴女みたいに男子学生を拒否する人がいて男子学生は可哀想だよ。

    • 1
    • 17/05/28 11:05:58

    旦那が看護師ってどうなんだろうね。大変そう。

    • 1
    • 17/05/28 11:15:38

    男性看護師さん素敵だと思うよ。
    基本的に男性の方が温和だしね。

    • 0
    • 17/05/28 11:18:07

    男の看護士って需要あるの?
    父が看護士で60代後半なのにまだ働いてる。
    男手が足りないのかなぁって勝手に思ってるけど。

    • 0
    • 17/05/28 11:23:16

    >>91それはお父さんが働いていたいからだと思うよ。看護師は男女共に定年後も働く人多い。

    • 0
    • 17/05/28 11:28:05

    >>91精神科などは暴れた患者さんを押さえるのに力がいるし患者さんによっては女の看護師には攻撃的でも男の看護師に優しい人もいるから需要はある

    • 0
    • 94
    • 富山ブラック
    • 17/05/28 11:28:10

    や救命、精神科、透析室は男性看護師活躍してるなぁ。
    療養系も入浴とか力仕事あるし、男性看護師がいると助かる。

    • 0
    • 95
    • サラダパン
    • 17/05/28 11:29:36

    >>89夫婦で看護師やっている人知ってる。

    • 0
    • 96
    • 八王子ラーメン
    • 17/05/28 11:31:52

    凄く勉強したと思うから
    純粋に立派だと思います

    • 0
    • 17/05/28 11:39:34

    >>95夫婦でならまだよさそうじゃない?

    • 0
    • 98
    • いきなり団子
    • 17/05/28 11:44:28

    食いっぱぐれないというメリットと引き換えに男のプライドを捨てた奴等だよね

    • 1
    • 17/05/28 11:45:14

    本当に力仕事多いから、増えればいいのに。
    これから高齢化進んで動けない患者激増だし、
    必要だよ。

    • 1
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ