みんな旦那のお弁当作ってる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/22 22:59:57

    朝7時前には家出るから6時過ぎに起きてお弁当作ってるよ!最近お弁当で辛かったのは遠足で1度に4つ作らないとだめだったこと…さすがにすごく早起きしたさ

    • 0
    • 72
    • お通しのキャベツ
    • 17/04/22 22:58:19

    >>70
    うちも作らなかったらお昼代で千円とか渡さないといけないし、そんなもんにお小遣いにプラスで月2~3万も渡すのアホらしいから作ってるよ!

    • 0
    • 71

    ぴよぴよ

    • 70
    • うずら玉子
    • 17/04/22 22:35:52

    >>69
    同じく。冷食はあまり入れないけどおかずのあまり入れる。自分もお弁当必要になったから余計作るしなんでもいいやと思えるようになった。
    作らなかったらうちの旦那1000円持っていく。高過ぎて腹が立つから意地で作る!

    • 2
    • 17/04/22 22:33:36

    作ってるよ。っていっても、基本ウインナーと玉子焼きぐらいだけど(笑)
    あとは残り物か冷食。
    作らなかったら昼食代渡さないといけないから、意地でも作ってるわ(笑)

    • 2
    • 17/04/22 22:31:01

    社員食堂があるけど、子供が弁当必要な時に必ずお願いされる。
    前の日の残りでも、冷食でも文句言われたことないや。

    • 0
    • 17/04/22 22:30:04

    玉子焼き、ひじき、きんぴらは常にストックしてる。ウインナーも買ってきたらその日のうちに切れ目入れてる。夕飯作るときに、お弁当のメインの下ごしらえとかして、朝は焼く、揚げるだけとかにしてるよ。夕飯のおかずを少し取り置きしたり、多目に作ってストックしたり。
    弁当なくても早く目がさめる。子どもも早起きだしね。

    • 0
    • 66
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/04/22 22:29:39

    会社持ちでお弁当出るから作らないよ

    • 0
    • 65
    • ミニトマト
    • 17/04/22 22:28:01

    給食出るから作らないよ。
    よく夕飯とメニューがかぶるみたい。

    • 0
    • 64
    • 全部タレで
    • 17/04/22 22:27:04

    休憩とれない日もあるからおにぎりだけ作ってって言われてそれだけ作ってる

    • 0
    • 17/04/22 22:24:00

    大きめのタッパーにご飯だけ入れて、お茶漬けの素持たしてる(笑)

    • 0
    • 17/04/22 22:23:55

    子育てで手一杯でもお弁当ぐらい作れるよ。
    うちも就学前の子が三人いるけど結婚してから
    熱高いとか体調悪い日以外作ってるよ。

    • 0
    • 17/04/22 22:22:19

    子どもが高校生になったのをきっかけに作るようになったよ。
    前日に仕込み出来るやつはしといてメニューも決めておくと楽。
    私も持っていけるから節約出来てる。
    米の消費は増えたけど、田んぼやってるから問題なし。

    • 0
    • 17/04/22 22:20:22

    主の気持ちめっちゃ分かる!
    子供出来てから、弁当がかなり面倒くさいよね。

    新生児の頃もだけど、2歳半の今ですら、私がキッチンに行くと愚図るし、イライラする。

    どうせ、冷凍しか入れないんだから自分でやれやって思う。

    てか、社員食堂とかある人が羨ましいよ。

    • 0
    • 17/04/22 22:12:05

    え、普通でしょ。節約になるし

    • 1
    • 17/04/22 22:10:33

    >>54
    わがままだね
    うちの旦那と一緒w

    • 1
    • 17/04/22 22:04:33

    毎朝5:30前に起きて10年以上作ってる
    全く感謝されてないけど

    • 0
    • 56
    • ミニトマト
    • 17/04/22 22:02:23

    昔は作ってってお願いされて作ってたけど面倒臭いし作りたくなかった。
    でも転勤し、環境が変わり、お弁当は要らないよと言われ、作らなくなったけど、浮気してるのか夫婦仲上手くいかなくなりギクシャク。そうなってからは、お弁当作って持たせてた頃が一番夫婦仲上手くいってたと思い出し切なくなったよ。お弁当持たせるだけでも少しは浮気予防にもなるのかもななんて思ったりして。

    • 0
    • 17/04/22 22:00:47

    作ってるけど、チンが多いので作ったうちに入るのか?
    せいぜい鮭焼いて卵焼き、ウィンナー、後は冷食とか晩の残りとか、手抜き茶色弁当。
    子供がお弁当いる時は、ちゃんとします。

    • 0
    • 54
    • ちょうちん
    • 17/04/22 22:00:38

    冷食嫌いご飯冷たいの嫌いとか言うし、残り物は嫌と言うし、だからもう作らない

    • 0
    • 17/04/22 21:55:46

    作ってるけど最近手を抜いてしまってる…。
    おかずをきちんと作るのは週2~3日。
    ジップロックにご飯とカレー入れた弁当でも喜んでくれるから助かってる。
    おにぎりとカップラーメンになっちゃうときもあるし。すまん。

    • 0
    • 17/04/22 21:45:44

    そんなに時間かからないし、早起きするほど大変ではないよ。
    玉子焼きウインナー、しょうが焼き、野菜の肉巻き、唐揚げみたいなおかずを適当に組み合わせた簡単なものだけど20分もあれば味噌汁も付けてつくれるし、10年間飽きずに旦那は喜んで持っていくよ。
    つくるほうはさすがに飽きたけど、新生児いても苦じゃなかった。3人子供いるけど朝食のついでに作る感じ。馴れれば簡単

    • 0
    • 17/04/22 21:38:20

    >>49
    凄いとしか言うようがないよ
    すごいテキパキな方なんだろうねー
    私には無理だ\(//∇//)\

    • 0
    • 17/04/22 21:35:43

    作ってるよ。
    土日祝は絶対休みないから子ども達が休みの日
    まで早く起きるのは大変だけど、おいしいって
    いってくれるから頑張れる。

    • 2
    • 49
    • トマトベーコン
    • 17/04/22 21:33:16

    4歳、2歳、7ヶ月がいるけど、ずっと作ってるよ。4歳は給食だし、冷食あんまり好きじゃないから面倒だけど、2歳のお昼ご飯と兼ねて作る。7時半に出て行くから6時半に起きて準備だから楽だよ。

    • 3
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47
    • レモンサワー
    • 17/04/22 21:33:16

    月曜日から土曜日までほぼ毎日5時に起きて作ってますよ。 前の日の残り物と冷食だけどね。
    コンビニ弁当じゃ 量が足りないし お金も 掛かるからね。

    • 0
    • 46
    • お通しのキャベツ
    • 17/04/22 21:28:22

    作ってない
    昼休憩ぐらい外で息抜きしたいみたいだから、安い定食屋で食べてるみたい

    • 1
    • 45
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/04/22 21:26:49

    子供の分と一緒に作ってる。
    幼稚園休みの時は社食にしてもらってる。

    • 1
    • 44
    • 鶏の姿焼き
    • 17/04/22 21:26:45

    作ってるよ。
    私が、土日休みだから、平日のみだけどね。

    • 0
    • 17/04/22 21:25:16

    >>36
    不機嫌には1.5倍くらいの不機嫌で返しましょう笑

    • 1
    • 17/04/22 21:25:14

    >>35
    同じー!約10年ぐらい作ってるけど、腐ってた事は一度もない。
    感謝もされないし旦那に愛情もないから作るのホント嫌だけど、節約の為に仕方なく作ってる。
    朝、ゴハン詰めるのは旦那の仕事。

    • 1
    • 41
    • つくね(塩)
    • 17/04/22 21:24:58

    うちなんて昼から出勤の日は朝昼晩、家で食べるよ。
    昼に家にいなきゃならない方のがめんどくさい。

    • 0
    • 17/04/22 21:23:31

    ここ最近まで4時起きで毎朝作ってたけど
    転職して13~19時の仕事になったから家で食べていくようになった。

    • 0
    • 39
    • やげんなんこつ
    • 17/04/22 21:23:13

    >>23
    私と全部同じ生活パターン笑
    慣れるよね

    • 0
    • 17/04/22 21:22:48

    >>37
    旦那の為とかじゃなく節約だけどね!w

    • 0
    • 17/04/22 21:21:45

    現場に寄って出勤時間変わるけど、今は4時半起き。簡単な物で済ませてるけどキツい。

    子供今年産まれるけど、産まれたら出来ない気がする。。。

    • 0
    • 17/04/22 21:21:21

    >>33 そう。怒りはしないけど機嫌悪くなるんだよね。

    • 0
    • 17/04/22 21:20:49

    作ってる。夜にオカズだけ作って朝ご飯だけ詰める。
    もう10年くらいその方法だけど、腐ったりは大丈夫みたい。夏場は作ったおかずを冷蔵庫に入れておいて、保冷バッグに保冷剤と共に入れる。

    • 1
    • 17/04/22 21:18:07

    5時半起きで作ってるよ。

    ほぼ冷食だけどね

    • 2
    • 17/04/22 21:17:54

    >>30
    旦那さんが不機嫌になるの?

    • 0
    • 17/04/22 21:17:04

    >>28
    お気の毒ですなぁ( ̄▽ ̄)

    • 0
    • 17/04/22 21:16:53

    >>22
    私、乳児ひとりでテンパってたよw
    だから先に謝っといた。
    すみません、無理ゲーですって。
    そろそろ手作りに戻さねば…早起き苦手w

    • 0
    • 17/04/22 21:16:17

    結婚してからずっと作ってる。
    早いと5時起き。
    キツイけど寝坊すると不機嫌になるから仕方ない。

    • 0
    • 29
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/22 21:15:33

    >>28
    ばからしすぎる

    • 0
    • 28
    • 串から外して食べない派
    • 17/04/22 21:15:00

    大食いの旦那に、前はお弁当作ってたけど、ある日給料明細を見たら社食分引かれてるのを発見。
    何これ?!って聞いたら、お弁当だけでは足りず更に社食(うどんとか一品系のヤツ)まで食べてて、食費とカロリーを抑えるつもりで毎朝作ってたのにバカらしくなってやめた。

    • 0
    • 17/04/22 21:14:45

    >>21
    尊敬しますよ(°▽°)

    • 0
    • 17/04/22 21:14:20

    結婚して9年目。5歳と2歳いるけど、月~土曜まで週6だよ!
    月に一度くらいお弁当いらないって言う日あるけど(笑)慣れるよ

    • 0
    • 17/04/22 21:13:40

    >>18
    偉いよ(°▽°)

    • 0
    • 17/04/22 21:13:15

    >>16
    ワロタw
    なんかかわいいw

    • 0
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ