1歳半の子に、すぐ出せる一品は?

  • 乳児・幼児
  • トマトベーコン
  • 17/04/13 19:37:48

一品というほどでもないのですが、あと1口2口足りなさそう、もしくは何かちょっと食事が寂しいな…という時に、皆さまは何を出していますか?

私は●チーズ ●魚肉ソーセージ ●ブロッコリー(子供がブロッコリー好きなので大体茹でてあります)しか思いつかず、お知恵を拝借したいです。

例えば

朝ごはんにレーズンパン・卵焼き・牛乳
を上げたが、食べても何か足りなさそう。
でもパンを追加するのはちょっとな~という時。

白米・ひじきの五目煮・タラのムニエル
の予定が、食べづらそうだったので白米とひじきを混ぜてしまった。
そうなるとおかずが一つになってしまうので、あと一品何か上げたい…という時。

ミートソースパスタ・コーンスープ
これだけじゃちょっとな~、でも冷凍してあるのはハンバーグとコーンと豆腐のおやきしか無いから、献立と被ってるじゃん!という時。

そんな時、皆さまは何を上げますか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/04/14 09:27:30

    >>32
    自分でも思いました、ごめんなさい。

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33

    ぴよぴよ

    • 17/04/14 06:22:34

    主はこんなとこじゃなくてベネ行ってきな。歓迎されるよ。
    くどいくどい

    • 2
    • 31
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/04/14 05:47:02

    野菜・果物・乳製品(ヨーグルトとかチーズ)

    • 1
    • 17/04/13 22:59:43

    茹でた野菜スティックを冷凍しておく。

    • 1
    • 29
    • トマトベーコン
    • 17/04/13 22:56:28

    私、何を思ったかレス番ではなくお名前を書くという失態を…。
    すみません…。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 27
    • トマトベーコン
    • 17/04/13 21:47:28

    こんなにたくさんの声が頂けると思っておらず大変驚いております。
    皆さま本当にありがとうございます。

    果物という方が多いですね!
    寝る1時間前に必ずバナナを上げており、朝などイチゴなどを上げる事もありますが果物は食べていると思います。
    私の例が悪かったのですが、野菜スープなどは何種類か冷凍ストックしており、逆に動物性たんぱく質が足りないんじゃないか?と思うことが多いです。
    ミートソースに入っている微々たるひき肉程度で足りるものでしょうか?

    デザートという概念がなかったのですが、ヨーグルトはおやつで上げたりしています。
    でも足りなさそうな時に上げてしまうのも良いですね!
    納豆を食べてくれればとっても助かるといつも思っていますが、うちの子は豆が嫌いなようです…。

    かぼちゃの煮物、大根の煮物、焼きおにぎり、焼きいも、ふかし芋、じゃがバターなどは冷凍しておくのでしょうか?その場で作るのでしょうか?ジャガイモは冷凍しないですよね。
    芋類は私の中で野菜ではなく炭水化物カテゴリーなのですが、皆さま野菜と見なして上げていますか?


    焼き加減が絶妙なバイトさん
    野菜ゼリーというのは作るのでしょうか?市販であるのでしょうか?売っているなら是非買ってみたいと思います。

    おしぼりさん
    人参グラッセ良いですね!うちの子は人参好きなのでぜひやってみます!ありがとうございます。
    果物ゼリーは市販のものですか?

    ねぎまさん
    そういえばリンゴとさつまいもを煮たものはよく上げています。冷凍できるし便利ですよね。ありがとうございます。

    ももさん
    考えなさすぎてこうなっています…。1汁3菜どころか、汁ものがあってもごはんと混ぜてしまう事が多く…結局1菜という事がザラです。
    断乳するまでは気にもしていませんでしたが、栄養が食事のみになった今、ようやく考え出しました。

    松茸さん
    炊飯器というのは思いつきませんでした。調べてみます。

    アスパラベーコンさん
    とっても参考になりました。どれも試したいと思います。本当にありがとうございます。

    手羽先さん
    うちの子も断乳するまでそうで、正にうどんと果物しか食べてくれませんでした。
    野菜5~10種類くらいとシラス・ツナを入れたスープでうどんを作って冷凍し、それを必ず毎日食べさせていました。
    魚と混ぜるというアイディアとても素晴らしいですね。ありがとうございます。

    • 0
    • 26
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/13 20:54:20

    サラダとくだもの

    • 0
    • 17/04/13 20:41:54

    バナナ、イチゴ、ヨーグルト、トマト

    うちの子1歳4ヶ月で朝は食べても食パンの耳のカリカリしたところを少しと調子が良ければバナナ半分。

    昼間はおにぎりかうどんと果物

    夜は具沢山の味噌汁と納豆しらすご飯に取り分けで食べられるのを少しだけ

    だからうどんを作るときに大根人参椎茸長ネギ白菜小松菜とかその日に冷蔵庫に眠ってる野菜を沢山入れて煮て、具のみすくったのとうどんと具の冷凍を二つ作って足りないときに具のみのをあんかけにして魚に混ぜたりスープや味噌汁に追加するだけ。うちの子は決まった味付けのもしか今は食べてくれないからとりあえず野菜がとれれば何でもよし。

    被ってたって1週間でしっかりバランス取れていればいいっていうしそんなに毎日バランスよくあげてないや。

    主は偉いね。

    • 1
    • 24
    • アスパラベーコン
    • 17/04/13 20:33:58

    給食メニューから…

    ゆかり和え…お好みの野菜をレンチンして、ゆかりのふりかけで和えます。

    磯辺和え…お好みの野菜をレンチンして、刻み海苔と醤油。か、味付きの刻み海苔を和えます。

    野菜のチーズ焼き…耐熱カップに下ゆでか、冷凍やさいを入れて塩コショウとチーズを乗せてチン!物足りないなら、ベーコン刻んでコクとボリュームを出す。


    野菜たっぷり味噌汁、スープを出す。

    卵が大丈夫なら、すりごまと、マヨネーズを合わせたゴマネーズ和えもおいしいよ。蒸し鶏を咲いて冷凍ストックしておけば色々使えるよ。

    塩分に注意!味付けは控えめに…

    • 2
    • 17/04/13 20:20:58

    私も野菜かな。
    トマトとかならサッと出せるから。

    • 1
    • 17/04/13 20:12:09

    野菜かな。
    主の書いたやつ、どれも野菜がすくないよね。

    人参を根菜を炊いたもの。
    サツマイモのふかしたやつ。
    枝豆とかは冷凍して足りなそうな時はチンしてあげてたな。

    リンゴやバナナはいつも用意してあるから果物系もいいかも。

    • 1
    • 17/04/13 20:01:35

    炊飯器でサツマイモ、ジャガイモ、にんじんを炊いたもの。甘くなるしヘルシーだしよく使ったわー

    • 1
    • 20
    • 北京ダック
    • 17/04/13 19:59:28

    もうちょっと食べたいって時は炭水化物はあまり食べないから、フルーツかヨーグルトを出してる

    • 1
    • 19
    • ちょうちん
    • 17/04/13 19:59:06

    ミニトマト
    旬の果物
    骨付きもも肉?と適当な野菜をぶっこんで野菜スープ

    じゃがいも餅
    じゃがいもと人参を千切りしてフライパンで焼く

    • 1
    • 17/04/13 19:54:39

    全体的に足りないなって時は野菜や果物が少ない時なんだね。
    バナナやリンゴ、果物ゼリー、人参グラッセとかを常備していたらどうかな?
    うちは果物は絶対ある。

    • 2
    • 17/04/13 19:53:41

    一口に丸めたオニギリ
    一口に丸めたカボチャやサツマイモを冷凍して置く。
    薄切りにしたりんごとサツマイモを煮る。

    • 1
    • 17/04/13 19:52:37

    さつまいも

    • 1
    • 15
    • 焼き加減が絶妙なバイト
    • 17/04/13 19:50:24

    イチゴかみかん、ヨーグルト、野菜ゼリーはいつも冷蔵庫にいれといて足りないかな?てときに出してます。

    • 2
    • 17/04/13 19:46:46

    ヨーグルト

    • 2
    • 17/04/13 19:46:14

    ヨーグルト、1歳チーズ、バナナ

    • 1
    • 17/04/13 19:44:25

    毎日そんなに考えてて育児ノイローゼになりそうだね。。
    果物とか、ブロッコリーのサラダとかふかし芋とか、カボチャの煮物、それの残りでカボチャコロッケとか。

    • 2
    • 11
    • ちょうちん
    • 17/04/13 19:43:49

    納豆

    • 0
    • 10
    • 盛合せ(5本)
    • 17/04/13 19:43:48

    バナナ、リンゴを常備してる。
    きなこやヨーグルトかけたり。

    • 3
    • 17/04/13 19:41:59

    上げ…

    • 0
    • 8
    • 柚子胡椒
    • 17/04/13 19:41:37

    バナナ、納豆

    • 0
    • 17/04/13 19:41:09

    焼おにぎり、焼きいも、じゃがバター

    • 0
    • 6
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/13 19:40:38

    トマト
    果物とか

    • 1
    • 5
    • うずら玉子
    • 17/04/13 19:40:37

    かぼちゃの煮物か大根の煮物

    • 1
    • 4
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/04/13 19:40:37

    バナナ

    • 1
    • 17/04/13 19:40:09

    バナナ、ヨーグルト、りんご
    あとはおにぎり。

    • 2
    • 2
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/04/13 19:39:34

    バナナとか果物

    • 1
    • 17/04/13 19:39:25

    枝豆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ