一年 明日から登校なんだけど不安

  • 小学生
  • 17/04/10 00:10:27

自分の教室ちゃんと行けんのかな、休み時間とかどっかで迷子になってないかな、授業中も座ってられるのか、給食全部食べれるのかな、帰り道も心配。あー心配すぎる。不安でいっぱい。いつから安心できるんだろ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/16 23:47:50

    >>97
    私の子供も泣いてた。
    「幼稚園に戻りたい」って言ってた。

    • 0
    • 17/04/17 07:58:30

    給食が嫌だって泣いてた。給食が時間がなくて食べきれないのが嫌だって。連絡帳に書いてみようかな。食べるの遅いのか量が多いのか、どっちもかな。今日は大丈夫かな。もっと早く聞き出せれば良かった。

    • 0
    • 17/04/17 08:00:21

    >>99
    うちはもう六年生だけど周りのお子さん見ていると朝は泣いても帰りはケロッとしている子は皆、大丈夫だったよ。
    そのうち慣れると思うよ~。

    • 0
    • 17/04/17 08:01:50

    めっちゃ恥ずかしがりやでもじもじしてる息子。
    どうなることやらと心配してたけど、三年生に娘がいるから小学校の免疫はだいぶあったみたいでなんとかかんとかやってるみたい。

    だけど朝の準備もどたばただし、参観日いったらシューズは左右反対にはいてたし、先生の言ったこと半分くらいしか聞いてないし心配だわ。

    • 0
    • 17/04/17 10:33:24

    一緒に登校する近所の子たちに馴染めないみたいでどんどん置いていかれてる
    そのうち慣れてくれるのかな

    • 1
    • 105
    • やげんなんこつ
    • 17/04/17 16:55:45

    大人しくて人見知りだからクラスに馴染めてないみたいで心配。
    ドッヂボールとかわいわい体動かすのが好きなのに、まだ外遊び禁止で休み時間はちょっとお絵かきや折り紙でめちゃくちゃつまらないみたい。
    ずっと教室で過ごしてるぽい。

    大人数で外遊びしてるうちに友達出来ていくと思うから早く外遊びやって欲しい。

    • 0
    • 106
    • アスパラベーコン
    • 17/04/17 19:35:08

    >>104うちの子もだよ(T_T)

    • 0
    • 17/04/17 23:14:52

    お友達できるかなとかで悩んでたのに、先生が鬼すぎて学校行くのをぐずるようになった。
    昨年まで高学年の先生。
    うちの子だけかと思って確認したら他のお友達も今日は怒られないかとか朝から心配してるって。
    他のクラスの先生はそんなんじゃないから本当にハズレだなと思ってガッカリ。
    そのうち先生のせいで保健室登校とかにならないかと本当に心配。

    • 1
    • 17/04/17 23:22:45

    学校生活は全く心配してないんだけど帰り道だけは心配。

    • 1
    • 17/04/17 23:26:58

    >>100
    可愛くて大変よろしい!

    • 0
    • 17/04/17 23:29:35

    >>104
    うちも。意地悪されたりとかはないみたいだけど、登校の話すると渋い顔をする。何かあるのかなぁ。

    • 0
    • 17/04/18 07:04:22

    金曜日から泣かれる。昨日の夜も泣いてた。今も泣いてる。どうしたら良いかわからない。

    • 0
    • 17/04/18 15:43:46

    >>110
    4月のあるあるだよ~
    慣れてきてまたゴールデンウィーク後グズグズ始まるのも あるあるです
    6月くらいから皆笑顔になるよ
    皆頑張ってんのよ

    • 0
1件~13件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ