発熱5日目。40度超え、異常なし

  • 乳児・幼児
  • 串入れ
  • 17/04/08 20:59:20

朝には37度前半くらいには下がっているのですが、夕方近くなると上がり、昨夜41度代で朝は微熱。現在42度近くまで上がっています。
痰の絡んだような咳がたまに出るくらいと鼻水がでます。

近所の小児科2件に行き、レントゲン、炎症反応のみ検査しましたが異常なし。

抗生剤も、1つ飲みきって違う種類に変えてくれましたが熱が下がりません。

肺炎ではないとのことで、マイコプラズならなかなか薬がききにくいものもあるけど…との事でしたが、特に検査はしていません。
他に何が考えらるますか?


どちらの小児科の先生にも薬を飲んでこのまま様子を見るしかないと言われましたが、大きな病院に行った方がいいでしょうか?
でも、レントゲンも炎症反応も異常ないのなら大袈裟なのでしょうか?




  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/04/10 09:34:08

    夜間救急にかかる数時間前に夜も診てもらえる近所の小児科で検査したときの炎症反応の数値は教えてもらえず、ただ「炎症反応は異常ないです。」とだけ言われ、「お昼に違う病院で診てもらって薬ももらってるんだし、この時間にこられてもうちで何もできることはないですよ」と言われました。

    その他、夜間診てもらえる小児科はなく、総合病院も夜間は小児科医がいないため診れないと断られたので、向かっている間は急変しないかドキドキしながらでしたが1時間以上かけてでも診てもらえることができたので良かったです。

    • 0
    • 17/04/10 09:28:44

    >>35
    原因がハッキリしてよかったですね。
    お大事に。

    • 0
    • 36
    • キッズルーム付き
    • 17/04/10 09:24:22

    >>35よかった(^^)

    • 0
    • 17/04/10 09:16:33

    みなさんありがとうございます。

    あの後、グズグズしてなかなか眠れず、体温計での測定もエラーになり表示されなくなってしまったため怖くなり、夜間救急をしている大きな病院に1時間かけて行ってきました。

    検査の結果肺炎との事で、数時間前には異常ないと言われた炎症反応もあがっていたようでした。

    脱水気味で栄養状態もよくなく入院の話も出ましたが、先生が遠方から来たということに気づき、
    点滴を打って様子観察となり帰りました。


    熱も40度越えることもなくなり、少しずつ食事も水分もとれるようになり、ぐったりして眠ってることも多かったのですが、遊べるようにもなってきたのでとりあえずひと安心です。

    • 0
    • 17/04/09 10:30:01


    うちも高熱で突発と言われたけど、みるみる頸部リンパ腫れ出して総合病院行ったら川崎病疑われました
    結果はリンパ節炎で10日間入院でした

    • 0
    • 17/04/09 08:39:51

    >>21
    家も同じ。おじいちゃん先生が突発だと診断したら看護師さんがえっ⁈て顔してて待合室まで出てきてくれて、なんならこのまま大きな病院へ行った方が良いよと。で川崎病でした。

    • 0
    • 17/04/09 08:39:27

    そんだけ長い事高熱出てると何かしらあるはずだよね。うちの子も幼稚園年長の時に1週間、主さんのとこの子みたいな感じで上がったり下がったりの熱出て病院三軒かかった。熱プラス奇妙な発疹も出てて色々な検査したけど、最終的にマイコプラズマかなー?って総合病院で言われた。かなーって何だよと思ったけど。

    • 0
    • 17/04/09 08:34:58

    >>28
    こういうのって、高熱のせいで聞こえなくなるんじゃなかったよね?

    • 0
    • 17/04/09 08:29:08

    インフルエンザは検査した?

    • 0
    • 29
    • ミニトマト
    • 17/04/09 07:16:17

    男の子の高熱は将来無精子症とかなる可能性もあるからね

    • 0
    • 28
    • 全部タレで
    • 17/04/09 06:38:33

    男友達は、同じ感じで片耳聞こえなくなったよ。

    • 0
    • 27
    • ミニトマト
    • 17/04/09 06:19:05

    >>17同意
    高熱続いて脳が心配

    • 0
    • 17/04/09 04:17:54

    >>11
    私もそれが気になった。

    • 0
    • 17/04/09 04:09:46

    うちも1週間続いたことあった。薬飲んでも効かないしで、こども病院紹介されて血液検査して点滴したらすぐよくなった!
    心配だよね続くと、、、早くよくなりますように。

    • 0
    • 17/04/09 01:44:30

    異常なしって(笑)異常な熱でしょ。
    血液検査はした?ウイルスの種類によっては
    抗生物質効かないよ。
    あと場合によっては抗生物質が裏目に出る事もあるから気おつけて。

    • 0
    • 17/04/09 01:27:59

    マイコプラズマなら咳が半端なく止まらないよ
    私がそうだったから
    マイコプラズマなら風邪薬は効かない
    ウィルス菌じゃないから
    抗生物質が効かないって言ってた

    高熱は心配だよね
    麻疹とかは?

    • 0
    • 17/04/09 01:26:17

    救急ほんとあてにならない

    うちも40度熱が4日続いて夜中救急行ったのに解熱剤だけしかくれなかった

    次の日小児科行ったら総合病院行ってと言われて即人だった

    • 0
    • 17/04/09 01:16:35

    >>17
    ごめん、救急も当てにならないよ
    うちの子9ヶ月の時に40度超えの熱出て救急行ったら突発疹言われたけど、結果的に川崎病だったよ。

    • 0
    • 20
    • レモンサワー
    • 17/04/09 01:13:03

    うちの子は同じような症状で小児科では治らず、耳鼻科を受診し副鼻腔炎と診断されました。
    1ヶ月程の通院で完治しましたよ。

    • 0
    • 19
    • 全部タレで
    • 17/04/09 01:04:57

    よく似た症状に1月長男がなった。
    原因が分からんし怖いから、あらゆる可能性の検査してもらったらマイコプラズマだったよ。
    先生気づけなくて長男は自力で治した。

    • 0
    • 17/04/08 23:58:14

    うちも1週間ずっと40度超えの熱でアデノだったよ

    • 0
    • 17/04/08 23:57:56

    この間テレビで元芸能人が出てたけど高熱出て掛かり付けに行ったら風邪と診断。
    夜中にまた40度まで上がったけど朝病院行けば大丈夫かと思い 翌日総合病院連れていったら髄膜炎だった。そのせいで脳に障害をもってしまいって悔やんでたよ。

    脅かす訳ではないけど40度を越えてるのであれば救急行った方がよくない?
    直接病院行く前に電話で状況伝えてみたら?

    • 1
    • 16
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/08 23:46:48

    総合病院の小児科にいって検査したら?
    うちは尿路感染症だった、調べて原因わからないとなおらないものもあるし怖いね

    • 0
    • 17/04/08 23:23:42

    >>1
    100%ないとは言い切れないけど、、
    おたふくとかの合併症で精巣の炎症があった場合ね。
    1歳の40℃の熱で不妊になってたら…大変だわ。

    • 1
    • 17/04/08 23:16:36

    1歳10ヶ月の息子、先月に40℃をこえる熱が1週間続きました。
    かかりつけ小児科、救急で小児科2件で診てもらいましたが結局原因不明。今は元気です。

    うちは熱以外の症状はなにもなかったのですが、
    主さんのお子さんは風邪の症状があるようなので、
    何かのウィルスと戦ってる最中かな…
    気管支炎、容連菌とか。
    口の中はどうですか?舌や唇の色とか。

    • 0
    • 13
    • 盛合せ(5本)
    • 17/04/08 23:15:49

    うちはEBウイルスだったよ。

    • 1
    • 17/04/08 23:12:04

    うちも4日ぐらい高熱が続いて、結局アデノウイルスだったよ。
    検査してもらったら?といっても、もしアデノウイルスだったとしても、特効薬はないし、ただ熱が下がるのを待つだけなんだけど。

    • 0
    • 17/04/08 23:08:17

    炎症反応はいくつになってますか?

    • 3
    • 17/04/08 21:37:19

    うちの子も1週間熱が下がらず食事もほとんど取れず二つ小児科行っても風邪とか言われて総合病院に紹介状書いてくださいってお願いして行ったら即入院電話気管支喘息だった。早く総合病院行ってあげて。

    • 1
    • 17/04/08 21:32:31

    うちの子も4~5日熱が上がったり下がったりしたことあって
    アデノウィルスでした。
    心配ですよね、早く原因がわかりますように。。

    • 0
    • 17/04/08 21:29:48

    >>6
    炎症反応は出ないのでしょうか?

    今のところそれらしき症状もなく…

    • 0
    • 17/04/08 21:29:00

    皆さんありがとうございます。
    1才8ヶ月の男の子です。

    原因不明なことはよくあるのですね。

    気管支炎でも熱がつづくのですね。

    炎症反応が異常なければ大きい病院に行っても意味がないですか?

    • 0
    • 17/04/08 21:26:49

    川崎病とか?

    • 0
    • 5
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/04/08 21:24:16

    何歳くらい?

    • 0
    • 4
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/08 21:08:24

    >>3
    ちなみにうちの子は急性気管支炎って言われました。

    • 0
    • 3
    • ラストオーダー22時
    • 17/04/08 21:07:26

    気管支炎かな?
    うちの子も前に高熱が上がり下がりしたのが1週間続いてその間、かかりつけの小児科でもらった抗生剤飲ませてたけど、効かなかった。
    かかりつけが休みの日にあまりにも子どもがしんどそうだったから総合病院に行ったけど、レントゲンも血液検査も異常と言われてとりあえず入院したよ。
    退院した後に出た鼻水の培養検査で耐性菌がいたって言われたよ。耐性菌がいたからかかりつけでもらった抗生剤が効かなかったんだろうって。
    心配なら総合病院行った方がいいよ。

    • 0
    • 17/04/08 21:02:02

    うちは40度が最高だけど8日間続いたことある。
    大きい病院にも行ったしかかりつけで何度も血液検査やレントゲンしたけどなんだか結局わからなかった。

    • 1
    • 17/04/08 21:02:01

    男の子だったら、高熱は不妊症になるから気をつけた方がいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ