お子さんて本当にそんなに成績いいの?

  • 小学生
  • ミニトマト
  • 17/03/24 16:47:58

ママスタのお子さんて成績いい子いすぎじゃない?

勿論本当に頭のいい子も居るだろうけど、それにしても…。

本当だとすると、クラスのほとんどが評価二重丸って事だよね?

うちの子は2年生、二重丸4つ、あとは丸で三角はなかった。
平凡で普通な成績でした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/28 09:32:07

    地域性もあるんじゃない?
    学習塾が学区内にたくさんある地域は小さい頃から皆通うから勉強そこそこ出きる子多いとおもう。

    • 0
    • 17/03/28 09:20:32

    >>79ありがとうございます、あなた様のレベルの子が学年で一番なのに、ママスタにはこのレベルの子が多いのかな。

    • 1
    • 79
    • 北京ダック
    • 17/03/28 07:51:12

    算数、国語のテストは毎回100点だからみんな◎
    理科、社会は1つ〇であとは◎
    体育、音楽は苦手だから〇が殆ど。
    ちなみに、1.2.3学期のテストで全て100点なのはうちの子だけだよ。

    • 1
    • 78
    • 北京ダック
    • 17/03/28 07:46:03

    低学年はテストで80点以上とれるように作ってあるわけだから成績よくて当たり前なんだろうね。

    • 0
    • 77
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/28 01:31:41
    • 0
    • 17/03/25 22:50:25

    >>75
    先生に理由を聞いてみたら?明確な証拠を用意しているだろし
    できておらず、△なら適当かも・・・。

    • 0
    • 75
    • 北京ダック
    • 17/03/25 19:56:24

    ほとんど◎なんだけどこの前初めて△が付いて今焦ってるところよ…なんでだろう

    • 0
    • 17/03/25 18:54:31

    先生の話から、、うちの先生は低学年ではよっぽどじゃないとほとんどの子が二重丸か丸、割合的にも二重丸の子が多いって言ってた。

    • 0
    • 17/03/25 18:49:57

    長男は小2まではほぼAだったよ。小3からは成績落ちてきて小4は散々だった。
    うちはやる気ないからそれなりの成績。
    Cと△と1は取ったことない。取ったら焦る。

    • 0
    • 17/03/25 18:46:16

    ◎の付く基準が学校によって違うから、何とも言えない。
    それに、成績がよくても大手模試でも成績が良いとは限らないしね。
    △がない事だけが大事だよね。△は出来ない子にしかつかないからね

    • 0
    • 71
    • 鳥皮ポン酢
    • 17/03/25 18:10:48

    小5娘はオールA
    小4息子はBがほとんどAは10個くらい
    息子は勉強できない方だからよくCがなかったなと思う。
    娘は勉強好きで頑張ってるからそこを評価してくれたんだと思う。
    成績が全てじゃないからオールAだからと言ってうちの子ってすごい!とも思わない。
    ただ息子はもうちょっと頑張って欲しい…。

    • 0
    • 17/03/25 17:57:01

    *現代は絶対評価です

    • 0
    • 69
    • 北京ダック
    • 17/03/25 17:35:20

    >>66レベルの高い学年のなかで低めだったってことだね。相対評価ではないんじゃない。

    • 0
    • 68
    • 盛合せ(5本)
    • 17/03/25 10:19:41

    三年生、○が二つで後は◎。
    二学期は○が四つだった。

    体育の項目が四つあって、一年の時から体育は○しか付いた事がなかった。
    足が遅い、球技が苦手。

    学校の勉強は授業と宿題のみ
    習い事ECC(授業では一切役に立ってない)

    忘れ物は、ゼロの子に比べたら、月平均三つ。
    (親の私は忘れ物No.1、底辺校卒(笑)、旦那も高卒)
    嘘書いてないよー


    • 1
    • 17/03/24 23:50:24

    チャレンジやってるし結構真面目。
    テストはほぼ100点。
    先生の手伝いもよくするみたいで、挨拶もちゃんとできて本もよく読む。
    ただ、めんどくさいことがいやで、めっちゃ運動音痴。

    学業系は体育の中の2つが1つ丸だっただけであとは2重丸。

    生活面は半分くらい2重丸であとは1つ丸。

    来年息子がはいるけど、こちらは心配しかない(笑)

    • 0
    • 66
    • キッズルーム付き
    • 17/03/24 23:45:18

    >>65
    C評価になる基準点がかなり高かった。学年で平均を取ってボーダーラインを担任同士話し合って決めたって。それって相対評価だよね。

    • 0
    • 17/03/24 23:35:17

    >>64聞きに行ったの?何でcなんですか?って。
    理由はなんだったの?

    • 0
    • 64
    • キッズルーム付き
    • 17/03/24 23:31:34

    >>39
    うち、C評価が一回だけ付いたことがあるけど観点別にしても平均60点以下じゃなかったわ。担任に聞きに行ったから間違いない。

    • 0
    • 63
    • トマトベーコン
    • 17/03/24 23:23:13

    小6、国算理社はほぼ二重丸。
    実技教科は二重丸と丸が半々。

    • 0
    • 17/03/24 23:11:28

    学校の成績だけじゃ本当に頭がいいのかわからないよね。
    今日5年生の次女が終業式で通知表もらってきた。○が2つ、その他は全部◎。
    水泳が苦手だけどそれ以外はいつもこんな感じ。
    よく頑張ったね!って誉めたけど この学校では成績悪くないと思うけどそれが全てではないよね。。学校の成績だけじゃ本当の学力は計れないよね。

    • 0
    • 17/03/24 21:31:40

    >>60
    今偏差値65って言ってるんだから、証拠貼れる?

    • 0
    • 17/03/24 21:30:11

    >>59
    え?そのトピで私うちの子頭いいなんて書き込んでなかったけど。

    • 0
    • 17/03/24 21:28:00

    >>58
    本当に貼ってる(笑)とかね。
    じゃああなた貼ればいいのに。貼らない理由は?

    • 0
    • 17/03/24 21:26:32

    >>56
    え?何でバカにされるの?
    ちなみにうちの子偏差値65だからバカではないかな。

    • 0
    • 17/03/24 21:23:21

    きっとここに書くと障害あるんじゃない?など言われると思うけど、今のところそういう診断はついたことない2年生の成績ね。

    ◎3個△3個、その他○でした。勉強は嫌いな子だけどこれでも2学期より◎がひとつ増えた。その代わり△もひとつ増えた…
    平均より下だろうけど頑張りは認める。

    • 0
    • 17/03/24 21:21:25

    >>55
    貼り付けたら、バカにされるの目に見えてる。
    あなたの子は成績悪いかもしれないけど、成績良い子は沢山いるんだよ。

    • 0
    • 17/03/24 21:19:18

    頭いいって人に模試の結果や成績表貼り付けてってトピ前に見たけど誰も貼れなかった(笑)

    • 0
    • 17/03/24 21:16:56

    悪い自慢よりいい自慢の方が多いでしょ。悪い自慢して何になるの??
    うちは普通。A三個くらいに後は全部B。
    小学校なんて先生に気に入られるかどうかでも変わるし、学校のレベルによっても評価がバラつくから小学校でオールAでも上がってからも評価がいいとは言えないからね。

    • 1
    • 17/03/24 21:13:18

    うちの2年生はテストの項目は◎ばかりだけど発表とか考えるとか字の書き方とかは○ばかり。なんかテスト出来るのになぁと不満。

    上は逆でテストはあまりよくないけど先生受けがいいのか◎がほとんど。これは中学行ったら大変だなって思う。

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/03/24 21:00:29

    下は体育と図工に◯が一つずつあったけど、あとは全部◎。生活態度も◯が一つであとは◎。
    上はまぁ普通。◎が半分くらいかな。算数と体育は全部◎だった。生活態度は◎がひとつであとは◯。
    けど頭は完全に上の方がいい。何しろ、下は態度や意欲、提出物とかそのあたりがいいから成績もいいんだと思う。

    • 0
    • 50
    • ミニトマト
    • 17/03/24 18:52:28

    >>48 うちの子の学校は2年以上になるとテストなどの平均点というものを教えてもらえます。

    成績いい子はいいと思います。でも、平均点の結果からの全体のバランスとママスタのバランスが違うなあって事です。

    絶対評価なら極端な話できていればみんなが二重丸でもおかしくないですが、子供や周りから聞く雰囲気で、みんながみんな二重丸ばかりじゃないだろうなぁって分かります。

    あと、自分が子供の頃の、頭のいい子もいればよくない子もいた経験から、みんながみんな二重丸を取るには満足な成績を取れるものなのか?という疑問が湧きます。

    • 0
    • 17/03/24 18:45:01

    >>18
    一緒。
    下の子発達の検査しに行って結果待ち。

    • 0
    • 17/03/24 18:37:12

    まだ小学生だから、そこまで成績が悪い子って稀じゃない?主が違和感感じるほど、ずば抜けた事を書いてる人は沢山はいないと思うけど。

    • 0
    • 17/03/24 18:33:12

    >>39
    うちも同じく一人っ子。
    散々お金かけて甘やかしてるんだから成績良くて当然と言われてるけど、習い事はしてても実は塾には行ってない。
    でも中学生以上の子がいるお母さんから小学校の成績はアテにならないと言われ塾の模試や体験後の面談でも同じ事言われるから喜び過ぎないようにしてる。
    本人にはよく頑張ったねと言うけど。

    • 1
    • 17/03/24 18:10:21

    >>38
    書いたけど、上は小学生下は幼稚園だから、上の子だけの成績だよ。

    • 1
    • 17/03/24 18:08:32

    子供3人います。
    上の子の成績は普通。真ん中はビックリするくらい悪い。下の子はビックリするくらい良い。

    • 2
    • 17/03/24 18:07:43

    うちの子普通だよ。Aが少なくてBが多い。

    • 2
    • 43
    • レモンサワー
    • 17/03/24 18:07:33

    うちの長男はテストの点数はよくて、塾の成績もいいけど、音楽図工体育の成績が悪くて足引っ張ってるよ。ほとんど○。
    国数社理は大体◎。
    でも小学校の評価の仕方ってあんまり信用してない。
    おっちょこちょいだけど、明るくて人に好かれる次男は長男みたいに勉強できない。でもほぼ◎。多分担任に気に入られてる。

    • 2
    • 17/03/24 18:02:55

    うちは良くないよー!
    小2年で、ABC評価のおーるB!
    テストで百点なんて1回くらい、
    3年生になったら大丈夫かしら

    • 1
    • 17/03/24 18:02:50

    >>38
    まだ幼稚園とかなら。宿題をお母さんが見てる子はだいたい成績良かった。

    • 1
    • 17/03/24 18:01:24

    >>20
    そんな人達がママスタやるか!

    • 1
    • 17/03/24 18:00:53

    はい、うちはママスタで格好のターゲットになる一人っ子ですよw一人なんだから成績良くて当たり前?塾代かけれて当たり前って言われるんかね。

    塾もいってないし、特別なことはしてないけど、自分から勉強する子だからほぼ◎ほぼ100点

    でもどうせ小学校の成績なんてあてにならないってわかってる

    http://makomako108.net/2016/09/27/tsuchihyou-mikata/
    今日の朝読んでみた。

    • 1
    • 38
    • ミニトマト
    • 17/03/24 17:57:23

    >>37一人っ子だとすれば分かるんですが、上の子だったら、成績のいい方の子しか書いてないとかもあり得ますかね?

    • 0
    • 17/03/24 17:56:20

    >>36
    一人っ子か1番上が多そう

    • 0
    • 36
    • ミニトマト
    • 17/03/24 17:54:03

    あと、御兄弟が多いママスタの中で、成績が良い子って一人っ子さんが多いんですかね?

    ほとんどの方が一人分の成績しか書いてないから。

    • 0
    • 35
    • ミニトマト
    • 17/03/24 17:51:27

    >>31素晴らしいですね!ありがとうございます。

    • 0
    • 17/03/24 17:51:16

    同じく2年生、5項目◯で他は◎
    ケアレスミスは数回ありでほぼ100点だった

    • 0
    • 33
    • ミニトマト
    • 17/03/24 17:51:12

    >>30そうですね!けど、我が子基準で考えると、なんとなーく見えてきますよね。

    • 0
    • 32
    • ミニトマト
    • 17/03/24 17:50:26

    >>26ありがとうございます。ママスタでは二重丸の子が多いけど、、、我が子で見て見たときにうちの子平均点以上でこの成績だけど、その平均点以下の子とか二重丸じゃないだろうから、んーー。と思ってしまって。伝わりますかね?我が子基準で考えたときにもっと丸とか三角の子とかいそうだけどなって事です。

    • 0
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ