賃貸の方。どれくらいの間取りに住んでいますか?

  • なんでも
  • ぬし
  • N901iC
  • 05/09/14 00:13:46

結婚することになったのでアパートを探しています。皆さんどれくらいの広さに住んでいるのか参考までに聞かせてください。出来れば部屋探しをする上で注意したほうがいい事。色々アドバイスお願いしますm(__)m子供も生まれるので2LDK~3DKにしようかと思っています

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • できれば
    • P900iV
    • 05/09/14 21:23:23

    アパートより マンションの方が 隣や上の生活音が 気にならないかも。木造だと 聞こえるし 自分たちも すごく気をつかうんじゃないかな?

    • 0
    • 05/09/14 21:20:40

    家は、2DKから3Kに引越したけど、3Kの方が収納多くて、ベランダも広いから、家具無くてOKだから部屋が殺風景…。
    子供が小さい内は広いと目が届かないから、部屋数無くても、収納とベランダのさくの大きさとかが重要かも…。

    • 0
    • 05/09/14 21:05:59

    トマトさんありがとうございます☆
    今日は不動産屋さんが休みみたいで(@_@;)外に貼ってある情報を見るだけでした!なかなか希望に沿うのは難しそうですねー(^o^;
    まだ他にアドバイスあったらお願いします

    • 0
    • 13
    • トマト
    • N900iS
    • 05/09/14 09:58:54

    賃貸物件見に行くのは、ふつうは昼間ですよね?一度、日が沈んで暗くなったころにも行かれた方がいいと思いますよ。部屋っていうより、周辺の環境とか。あと、銀行・郵便局・警察・病院・スーパー・商店街・バス停・駅など、あると便利なものがどこにあるか、足で探してチェックした方が、必要になったときに困らないと思います。

    • 0
    • 05/09/14 01:15:06

    皆さんありがとうございます★収納結構ないと不便なんですね(@_@;)押し入れ3個分くらいないと不便なんでしょうか。
    スーパーが近いところがいいと思ってましたが風通し日当たり大通りまで考えてませんでした。
    皆さん本当に参考になります。

    • 0
    • 11
    • うちは
    • P900i
    • 05/09/14 01:07:25

    3人家族で3LDKです
    10畳のLDKと6畳×3部屋なので
    かなり広々としていて気に入っています!
    押し入れとクローゼットと物置などの収納、全てを足したら、普通サイズの押し入れ3つと、押し入れ1/2サイズが1つ分あるので大満足です☆

    ただし、日当たりに少々不満です(ノ_・。)

    • 0
    • 05/09/14 01:07:01

    4・5畳の和室に押し入れ。洋室2部屋それぞれにクローゼットがありますが、横幅1メートル位かな?狭いです。他には無いんです。片付けや収納下手な私では荷物があふれるばかりです。
    ベランダは2部屋分あり広いので余裕持って布団干せます。一階なのでベランダで遊ばせられます。
    あとは日当たり風通し。実家と姉家もアパですが、ウチが一番日当たり風通し良いので皆よくウチに集まります。それに大通りが近いとベビがビックリして起きたりするので避けたいですね。それにコンビニ・薬局・スーパーなど近いのがいいです。私はアパを決めるときかなり探したので今の所は大満足ですよ。(収納以外‥)

    • 0
    • 9
    • ぬし
    • N901iC
    • 05/09/14 00:56:36

    オチンチョさんもレスありがとうございます。キッチンだいたい6畳くらいなんでしょうか。狭いイメージがあったんですが全然そんなことないんですね(^o^やはり3DKで探そうかと思います あとは収納ですね。他にも部屋選びで注意があったらそれもご意見くださいm(__)m

    • 0
    • 8
    • ぬし
    • N901iC
    • 05/09/14 00:51:44

    皆さん親切にありがとうございます。正直トピを立てたら叩かれるかビビってました(^o^;
    3DKでもキッチン狭くないんですね★それなら3DKを候補に考えてみようかな。
    ちなみに皆さんのお家は収納どれくらいあるんでしょうか?簡単でいいので教えてください。それで不便か十分かも一応意見くださいm(__)m

    • 0
    • 05/09/14 00:50:42

    ウチは3DK。6畳フローリングに襖で仕切られた4・5畳和室。隣に6畳キッチン。隣に6畳フローリングと、6畳の3部屋が横につながってます。だからか広く感じます。アパのわりにはお風呂場の脱衣所が広く扉もあり洗濯機など置いても余裕あります。でも収納が少なくて荷物があふれてます。収納大事ですし子がいると3部屋は欲しい所ですね。

    • 0
    • 6
    • ミスター
    • N900i
    • 05/09/14 00:44:26

    ウチ、2ヵ月ベビと旦那と3人で3DKです(・ε・)/
    キッチンもそんなに狭く感じないよ~
    収納はいっぱいあったがイイ!あと個人的には、風通し、日当たりも重要。ベランダも広いほうがイイ(゚Д゚)!!

    • 0
    • 05/09/14 00:39:27

    そう②☆Sは収納!だけど同じSでもピンキリだから見ないと分からないヨォ(σ・∀・)σ
    ウチのSは③畳サイズでキチンと窓もついてるから私の衣装部屋兼化粧部屋兼ミシン&アイロン部屋って感じ(´∀`)
    収納はほーーんとうに大事だヨォ(´口`)

    • 0
    • 4
    • 間取りも
    • PC
    • 05/09/14 00:33:28

    大事だけど、収納スペースも今は余るくらいあったほうがいいよ。子供が生まれたらいろいろ増えるしね。

    3LDKくらいあればいいな~。うちは2Kだから正直狭いです。

    • 0
    • 3
    • ぬし
    • N901iC
    • 05/09/14 00:31:00

    早速ありがとうございます(^o^ Sっていうのは収納でいいんでしょうか?3DKだとキッチンが狭くなるんですよね?とりあえず明日から部屋を見始めるんですが一人暮らしもした事がないので全くわからないんですよね(;_;)

    • 0
    • 05/09/14 00:23:31

    ウチは③LDK+Sなんだケド兎に角ウチは物が多いから収納する場所重視かなぁ…子供も産まれるなら尚更(σ・∀・)σ
    一部屋はタンス部屋みたいに衣類から何からの収納場所ってのもィィから私がぬしさんなら③DKかなぁ☆彡

    • 0
    • 05/09/14 00:17:17

    うちは3LDKだけどダイニングが8畳で狭い。結局しきりをはずして使ってるから2LDKの広いのと同じかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ