【群馬】町民にスマホ配布断念 自宅で電波が通じない、等の声も・下仁田

  • ニュース全般
  • かわ
  • 17/03/14 17:55:23

防災情報の発信や見守り活動などに活用するため、群馬県下仁田町が検討してきた スマートフォンを町民に無償で配布する取り組みについて、町は去年の実証実験の結果導入への課題が多いことがわかり、取りやめることにしました。
下仁田町では、東京の企業と協定を結び防災情報の発信や見守り活動、それに健康維持などに活用しようと、スマートフォンを町民に無償で配布することを検討していました。これに先立ち、去年3月から6月まで高齢者195人を対象にして、使い勝手などを確かめる実証実験を行いましたが、スマートフォンを受け取ったのは4割に満たない72人でした。
さらに、このうち20人は期間中、一度も使わなかったということです。
実証実験後のアンケートでも「災害時に有効」という好意的な意見がおよそ8割に上ったものの「自宅で電波が通じない」とか「充電が煩わしい」といった否定的な意見も寄せられていました。下仁田町では、こうした結果や町の費用負担などを検討した結果「現段階では課題が多い」としてスマートフォンの配布を取りやめることにしました。

NHKニュース03/14 10:50

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • すずめ

    • 17/03/14 18:21:27

    町内放送の流れるスピーカーを家の中に設置するとかの方が良いんじゃない?
    音量調節したり電源オフとかできるけど、緊急時は強制的に大きな音で鳴るようにするとか。

    • 0
    • 17/03/14 18:10:34

    もったいないねー無料なのにね

    • 0
    • No.
    • 2
    • すずめ

    • 17/03/14 18:01:49

    すいぶん壮大な計画をたてたもんだ(笑)

    • 0
    • No.
    • 1
    • しそ巻

    • 17/03/14 17:56:25

    グンマーがっかり

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ