大きめの赤ちゃんの発達について&#x{11:F9A9};

  • 乳児・幼児
  • ★★★
  • D900i
  • 05/09/13 17:15:31

息子は4ヶ月で9.2㌔で大きめです。首が座わるのも、肉があるからガード?されてる感じで2ヶ月頃にはグラグラしてませんでした。これから寝返りや、お座り、つかまり立ちなどいろいろするんだろうとは思いますが、やはり大きめだと、これらは身軽な子より遅くなりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • ウチ
    • KDDI-KC32

    • 05/09/13 23:52:11

    ウチの息子は3468㌘で産まれ、4ヶ月半で9170㌘、5ヶ月半で9765㌘、8ヶ月半の今は10㌔あります!!デカデカですが、3ヶ月で寝返り、7ヶ月でお座り、ハイハイ、8ヶ月の今つたい歩きしてますよ☆やっぱり成長には個人差がありますね!!ハイハイするようになってからは、体重の増えが止まってます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ゆみ
    • P900i

    • 05/09/13 17:35:29

    うちの子も④ヵ月で8.5キロありました。
    検診の時に、体が重たいから寝返りもゆっくりだけど心配ないよって先生に言われました。⑤ヵ月になりましたが、寝返りはまだしません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ