洋楽聴く人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • とりあえず生!
    • 17/03/05 22:45:19

    >>12
    あー確かに和訳だと微妙かも。

    • 0
    • 17/03/05 22:40:27

    >>9
    リアーナとか
    そうそう!和訳が変。英語分かんないから。

    • 0
    • 11
    • とりあえず生!
    • 17/03/05 22:38:14

    >>9
    ごめん。 
    どんなの聞いてるの?だった。
    のが抜けてた。

    • 0
    • 17/03/05 22:37:57

    >>6洋楽歌詞変ってことはないよ
    じゃなかったら曲とは言えないだろw

    • 0
    • 9
    • とりあえず生!
    • 17/03/05 22:37:35

    >>6
    私が聞いてるのは別に変じゃないよ。
    普段どんな聞いてるのー?

    • 0
    • 8
    • つくね(塩)
    • 17/03/05 22:36:09

    >>6
    和訳が変なだけだよ。

    • 1
    • 7
    • おしぼり
    • 17/03/05 22:35:18

    分かるから好きで聴くよ

    • 1
    • 17/03/05 22:35:00

    そんなもんだよ。だって洋楽ってみんな歌詞変じゃん。

    • 0
    • 5
    • うずら玉子
    • 17/03/05 22:34:11

    私は英語はわからない。
    私は、歌詞だけで曲を感じたくないから洋楽を好んで聴いている。
    まず、目を閉じて曲を聴く。そして、その音からストーリーを感じる。
    それから歌詞を見ながらもう一度曲を聴く。そこからまたストーリーが広がっていく。
    洋楽は、全部を感じることができるから好きだ。
    その人その人で感じ方は違ってイイ。
    音楽は内容ではない。感じ方だ。

    • 0
    • 4
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/05 22:25:12

    >>3
    それ私だ
    元は洋楽を全く聴かないなのにレディー・ガガにハマり、子供(思春期)と聴いてたんだけど
    歌詞の和訳を調べておったまげた
    更にMVのDVDを観て、内容の過激さにおったまげた

    • 0
    • 17/03/05 22:13:49

    ラップは聞き取れないけど、あとはだいたい分かるよ。
    洋楽大好き!って言って子供と一緒に聴いてるママ友がいるけど、歌詞がきわどいのが多くて、いいのかな…?って思ったことがある。笑

    • 0
    • 2
    • とりあえず生!
    • 17/03/05 22:11:53

    わかるよ。
    でもメロディーが好きで聞く方が多いから歌詞はあまり気にしてない。

    • 1
    • 17/03/05 22:09:56

    知ってる。
    『ママ~』しか聞き取れないけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ