2017年10月出産予定の方☆ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1790件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/12 22:41:03

    今日夕方久々に涼しかったから散歩できました!
    やっぱり暑さが体調不良の原因なんだなって実感しました。
    早く涼しくならないかなぁ。赤ちゃん産まれる時期としてはいい時期だけど、妊婦の期間は大変ですね!

    • 1
    • No.
    • 655
    • ぼんじりタレ串

    • 17/08/14 07:35:49

    お盆で近場ですが帰省したり、買い物についていったりで疲れがすごくたまってます。こんなにも疲労感がすごいなんて>_<
    手と足も長時間座っていたり、歩き回ったせいで、浮腫んで起き上がるのがしんどいです汗

    体力つけたいですが、病院の先生にまだウォーキングとかするのには早いから、37週すぎたらしっかり歩いたりしてくださいと言われたので、まだ普通の生活をしたいと思います^_^

    • 0
    • No.
    • 656
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす

    • 17/08/14 13:43:11

    雨だからか後期だからか、胃が少しもたれ気味?です。

    にも関わらず、お腹はめっちゃ空くという…あんまり良くないけど、おにぎりと甘いものが最高に美味しいと感じる今日この頃ですw

    • 0
    • 17/08/14 22:28:45

    お盆あれこれ勧められて完全に食べ過ぎた!!次の検診心配・・・足も浮腫んでるし、大丈夫かな( ;∀;)

    • 0
    • 17/08/14 23:00:07

    私も。おいしい物、炭水化物食べ過ぎ。
    体重もう増やせないからどうしよう。

    • 0
    • No.
    • 659
    • 土用の丑の日

    • 17/08/15 00:08:58

    順調に2週間に1キロ増えてます。
    どうしよう!笑

    • 2
    • 17/08/15 06:50:55

    私、もう+9kgいってしまう( ;∀;)
    2週間に1キロほんと増えます!検診のたびに1キロ!
    みなさん今赤ちゃんと増えた体重は、何キロですか?

    • 0
    • No.
    • 661
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/15 14:39:27

    みんながましにみえる!
    私は赤ちゃん1500で自分の体重13キロプラス。太ったから体もしんどいし。上の子も20キロ近く増えたから妊娠中はもうあきらめです。
    産後は半年で元に戻ったから今回も同じだといいなぁ。

    • 0
    • No.
    • 662
    • 帰省ラッシュ地獄

    • 17/08/15 18:12:13

    皆さんは検診で体重増えてた時に先生に何か指摘されたとき、何と返事してますか?
    私は前回1キロ増で、体重増えてますね~と言われ、はい、としか言えず、終わりました。言い訳?みたいなのした方が良いのかな。上手い返事が思い浮かばなくて明日の検診が憂鬱です。

    • 0
    • 17/08/15 18:22:20

    私は赤ちゃんが1800グラムで私の体重は4キロ増でした。今までの妊娠中は20キロ近く増えた事もあり今からどう増えるのか少し不安です(^o^;)
    今は体重増加などで怒られてませんが、20キロ太った時には毎回怒られては、そんなに食べてないんですけどねぇーって言い訳してました(笑)甘いもの止めて果物にしてみますと言ったら果物の糖分もアウトーと注意された事もありました(^_^;)その時は何を食べたら良いのか本気で悩みました…

    • 0
    • 17/08/15 20:11:25

    わたしはちょっと増え方が多いねって言われた時には、最近イベントが多くて笑
    とか笑ってごまかしてます( ;∀;)真剣に怒られるとダメージ大きそうなので、ほっこり指摘されるようにもっていってます笑

    産後体重もどったらいいなぁ・・・百日祝いの写真どりの時には戻っていたい・・・

    • 0
    • 17/08/15 22:44:48

    なんだかトイレ行った後から、生理痛のようなズーンとしたお腹の痛さがさっきから・・・
    前駆陣痛なのかな、こんなに早くくるものなんですね(>_<)

    • 0
    • 17/08/17 07:17:35

    みなさんお盆後でゆっくり休まれてますか(^^)
    誰もここに来られてないようでちょっと寂しいですね(>_<)
    もう予定日まで2ヶ月きったかたが多いですよね☆
    退院の服は決まりましたか(^。^)赤ちゃんの服は決まったのですが、自分の服はたぶんまだお腹も少し出ているだろうし、妊婦服のままなのかなぁと思っています。
    退院写真に残るのでちゃんとしたいですが、さすがに体重戻らないですよね(゚∀゚;)

    • 1
    • 17/08/17 07:24:09

    私は予定日まで50日をきりました。なのにまだ全然準備してなくて、ここの皆さんは結構準備が進んでる方が多いように感じたので少し焦っています。明後日の検診のエコーで性別再確認して赤ちゃんの服買いに行こうかなと思ってます。

    • 1
    • No.
    • 668
    • ぼんじりタレ串

    • 17/08/17 09:01:59

    最近はあまりベビードレスを着せる方は少ないのでしょうか?
    わたしももう少しで50日きるのでドキドキしてきますね^_^
    今のうちにできることはしとかないと、と片付けなどしてますが頑張ってしていると、お腹が張りますね^ ^;

    • 0
    • 17/08/17 11:50:15

    私2人目ですがベビードレス着せるつもりです!
    天候が悪い日ばっかでベビー服の準備する気にならない‥。

    • 0
    • 17/08/18 02:47:21

    わたしも水通しとかまだしてなくて、シーツとかおくるみとか新しいタオルもまだ洗ってないので9月に入ってすぐくらいに何日かかけて頑張ろうかと思ってます!
    今よりもっと動きづらくなってるとは思うけどあんまり早く洗うと埃がつきそうだしなぁ(´-`).。oO
    ベビーベットをセットするのはいつごろがいいんだろう?それこそ埃がつもりそう(´-`)?

    • 0
    • 17/08/18 02:51:15

    生理痛みたいな痛みが頻繁にあります。お腹の張りも強いし、胎動も減ってきていて、まさか早めに産まれるのかとドキドキしています。10月中旬が予定日なのにまだ早過ぎますよね…。

    • 2
    • 17/08/18 04:38:26

    切迫早産の可能性もあるから病院行ってみてもらった方がいいですよ。

    • 0
    • 17/08/18 07:21:34

    >>671お祭りさん!頻繁にですか!病院に伝えた方がいいかもしれませんよ~!
    胎動が少ないのも伝えたほうがいいと思います(^-^)なかなか検診以外で病院行きづらいですよね~けどちょっとでも心配あれば診て貰えば安心ですしね!
    私も前駆陣痛のような生理痛はあるけど、ズーンと1日に1回か2回くらいなるくらいです。
    胎動はまだまだ激しい!
    37週前だと早産になっちゃうので、あと1ヶ月くらいあるのでドキドキしちゃいますねε-(´∀`; )

    • 0
    • No.
    • 674
    • ぼんじりタレ串

    • 17/08/18 15:17:20

    胃液が上がって来て胃から喉にかけてが焼けたような気分の悪さを感じますT_T
    後期つわりなんでしょうね、横になりたくてもなれませんT_T

    • 1
    • 17/08/18 17:05:59

    後期、胃酸上がってきますね(T . T)
    日によって調子が全然違います…。

    • 1
    • 17/08/18 20:24:31

    胃袋はどのくらいの大きさになってるんでしょうね?
    ちょっと食べ過ぎただけでも喉の奥まできてる気がしますね~ε-(´∀`; )
    正産期入ったら、焼肉食べ放題行くぞ!と思ってましたがこんな胃袋でいけるかな?笑
    その頃になったら赤ちゃんの位置が下がるから少し入る余地ができるのかな?

    • 0
    • No.
    • 677
    • 宿題は最終日にやる派

    • 17/08/18 21:21:01

    胃がどこにあるのかわからないぐらいですよね!
    今まで体重が1~2キロ検診行くたびに増えてたけど9ヶ月にはいってやっと増加がなくなりました。
    圧迫して前ほど食べれなくなりました。
    少し食べ過ぎただけでなんか調子悪くなったりしますよね。

    • 0
    • 17/08/18 21:27:17

    一人目は胃の圧迫が出産まであったので今から2ヶ月憂鬱です。私は食後の動悸もあるから外食でも腹5分目にしてます。

    • 0
    • 17/08/18 21:32:03

    私も胃酸が上がってきて吐いてます(>_<)消化も悪くお昼に食べたおにぎりが夜まで胃に残ってるので夕飯が食べれない時もあります。

    • 0
    • 17/08/18 21:50:08

    みなさん後期つわりに悩んでますね!!
    わたしは気持ち悪いのに押し込んで食べちゃいます・・・あとで余計ドキドキと気分の悪さが来るのに!やめられない(T_T)
    体重も増えるのにー!
    お盆の5日くらいで1キロふえてしまった・・・

    • 0
    • 681

    ぴよぴよ

    • 17/08/19 20:53:00

    10月中旬予定日です。お腹も張りやすく、横になっている時間が増えました。子どもが2100g超え…早く出てこないかソワソワと過ごしています。
    ベビー用品もこれで足りてるのか…分からないことばかり(°_°)笑

    暑い日が続きますが、体を労わりながら 行きましょう~~~

    • 2
    • 17/08/19 22:09:33

    10月4日予定日です!
    今月いっぱいで、産休に入ります!!
    仲間に入れてください!

    • 3
    • 17/08/20 00:38:31

    わたしも2000gこえてます(^.^)
    このまま大きいのか、産むときの大きさはどうなってるかな?と気になってます☆

    ともこさんよろしくお願いします(o^^o)

    みなさんベビーバスは何タイプを用意されましたか?

    • 0
    • 17/08/20 00:41:31

    空気を入れるタイプか、プラスチックか、もしくはベビーバスではなく代用か(゚∀゚)
    教えてください!

    • 0
    • 17/08/20 07:15:40

    ベビーバス、一番安いオーソドックスなプラスチックのやつ、レンタルします!

    • 0
    • No.
    • 687
    • 朝顔に水やり

    • 17/08/20 19:13:52

    私も小さめのプラスチックのやつにしようと思ってます!
    赤ちゃんホンポにあった2000円くらいのやつでいいかななんて^_^

    • 0
    • 17/08/20 19:17:46

    私は800円くらいのやっすいプラスチック製のやつ買ってきました。前はビニールを使ってたのですが、腰が座ってからは私が髪を洗ってる間に浅くお湯を入れて座らせるのに良いかなと思い安定してるプラスチックにしてみました(^_^)

    • 0
    • No.
    • 689
    • 赤とんぼ(素早い)

    • 17/08/20 20:26:27

    プラスチック(お下がり)を使用します!

    • 0
    • No.
    • 690
    • あばあちゃん家にお泊り

    • 17/08/20 21:10:53

    みなさん貧血ひっかかりますか?
    上の子の時は一回もひっかかったことないのに、今回3回もひっかかってすぐ疲れてしんどいです。

    • 0
    • 17/08/20 21:43:11

    ありがとうございます!
    プラスチックタイプが人気なんですね~!どうにも収納がないので、空気のタイプで使わなくなったら潰して収納しようかと思ってたんですがもう一回プラスチックタイプ見てみよう!

    • 0
    • 17/08/20 21:46:27

    貧血は今の所ひっかかってません(><)
    けど、気分的には疲れやすいし、だるいし、血が足りてない気がすることもあるんですが数値は問題はないようで。
    ヘム鉄のサプリを飲んだり、豆腐とか厚揚げとか枝豆とか大豆系が好きなのでその辺りで鉄補給してます(^。^)
    けどカラダはだるい・・・( ̄ー ̄ )

    • 0
    • 17/08/20 21:59:21

    私は後期の血液検査で貧血ひっかかりました。貧血の薬を飲んでますが、飲むと便秘気味になった気がします(^_^;)貧血っぽい自覚症状はないのですが、本当に疲れやすく最近は夜中に足がつる様になりました( ;∀;)

    • 0
    • No.
    • 694
    • ビーチサンダル

    • 17/08/20 22:18:21

    私も貧血引っかかり鉄剤飲んでます!だるい原因に貧血があるのかなーと思いつつ。最近胃の痛みがたまにあり、特に朝からあると動けないです。イヤーな痛みで参ります。
    私はベビーバスはプラタイプです!

    • 0
    • 695

    ぴよぴよ

    • 17/08/20 22:36:29

    本当、寝ても寝てもだるいです!
    睡眠時間がキッチリ3時間置きになって不思議( ̄ー ̄ )
    わたしも胃痛たまにあります消化しきれてないのが原因かなぁと思ったり・・・
    消化がうまくいってないせいか、今まで快便だったのが、後期に入って便秘気味になってきました(;ω;)

    • 0
    • 17/08/21 07:06:48

    おはようございます!
    シムスの対位で寝るようにずっと気をつけているけど、シムスで寝ると朝起きた時にお腹がめちゃくちゃ左寄りになってませんか?笑
    そのせいか、日中も基本左寄りで正面から見た時にまっすぐ丸くなく、左によった楕円系になってます(^。^;)

    • 0
    • No.
    • 698
    • 麦茶すぐなくなる

    • 17/08/21 08:54:18

    シスム、というか横向きに寝るとお腹楕円形になります!
    仰向けがまだいけるので仰向けで寝てますがいずれシスムをしないと眠れないですよねf^_^;
    東京は曇り雨ばかりで頭痛するしモヤモヤする日々です。

    • 0
    • 17/08/21 09:28:43

    私も貧血のお薬処方されました。
    合わないみたいで飲むのがつらいです;;

    ベビーバス、空気タイプを検討していましたがプラスチックタイプのほうが評判よさそうですね!
    準備を進めていくうえで参考になります(*^^)v

    • 0
    • No.
    • 700
    • 赤とんぼ(素早い)

    • 17/08/21 10:44:59

    私は初期からずっとヘム鉄のサプリを飲んでるので血液検査では引っかからないものの、初期も後期もギリギリ引っかからない数値だったみたいです。
    サプリ飲んでも低いなんて、妊娠中は本当に鉄分必要なんですね~!

    ようやく産休に入り、疲れたらすぐ横になれる幸せが身に染みる今日この頃です。笑

    • 0
    • 17/08/21 12:15:37

    わたしはシムスで寝ないと心臓が苦しくなっちゃいます(;ω;)
    検診の際の仰向けも辛くて・・・短時間でないと息苦しくて頭がくら~っときちゃいます(o_o)
    肺とかその辺が圧迫されてるんでしょうかわからないけど産むまで仰向けはお預けです~
    そのせいで腰が痛い(;ω;)

    • 1
    • No.
    • 702
    • 麦茶すぐなくなる

    • 17/08/21 12:48:06

    後期になると仰向けは苦しくて無理ですよね(^◇^;)
    鉄剤飲んでる方、やっぱり便秘ですか?便秘にならない人もいるのかな~。
    便秘による腹痛が辛くて辛くて外出が憂鬱です。

    • 0
    • No.
    • 703
    • ぼんじりタレ串

    • 17/08/21 13:52:25

    ヘム鉄のサプリメントなので、特別飲み始めて便秘になったとは感じないのですが、それでも時々便秘になります
    トイレにこもるのも暑いですし、それでなくても暑さにクラクラしてしまうので、おかしいですが、うちわ持ってトイレに行っています^_^;

    • 0
101件~150件 (全 1790件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ