グループLINEで悪口大会になったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • キッズルーム付き

    • 17/02/22 19:31:38

    >>8
    ポップアップで出てるやつを読んでるんじゃない?

    • 0
    • 17/02/22 19:30:09

    みんな未読なのにどうして悪口大会始まったとわかるの?何回かやりとり確認した後に未読にするということ?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 北京ダック

    • 17/02/22 16:11:52

    LINEやメールは残るから悪口は絶対書かない。

    • 0
    • 17/02/22 16:07:42

    なるほど!勉強になります!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 北京ダック

    • 17/02/22 16:07:36

    未読で放置。時間が経ってLINEのやり取りが終わった夜中とかに既読。で、スルー

    • 0
    • No.
    • 4
    • 北京ダック

    • 17/02/22 16:07:05

    そんな低レベルな集団いらないじゃん

    • 0
    • No.
    • 3
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け

    • 17/02/22 16:06:50

    仮に悪口を言われた人が自分も嫌いな人でも参加はしない
    参加しなきゃいけない状況が良く分からないけど何聞かれても濁しておく。
    「私は、なんとも思わないけど」って言って、そこでブロックされようが周りが離れようがそういう人達とは居ないほうがいい。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ミニトマト

    • 17/02/22 16:06:10

    未読にしておくかな。
    愚痴大会が終わったあたりで既読。
    そしてスルー

    • 0
    • 17/02/22 16:04:55

    既読もつけずにおさまるまでスルー。話変わったら戻る。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ