保育園や幼稚園におもちゃを持っていくのはあり?

  • 乳児・幼児
  • にんにく
  • 17/02/22 09:35:24

うちはなくしたり、お友達が欲しがったら困るなら置いていこうねと言って車や自宅におもちゃを置いていきます。

ママ友と話していたら、真面目すぎ!教室の中まで持っていっても、他の子が欲しがろうがあげれないんだごめんねーで済ませばいいじゃん、ぬいぐるみと一緒だからすんなり行くこともあるしって言われた。

うちも病院になら本は持って行ったり、買い物もおもちゃを商品と間違われても面倒だからバッグに入れていくことはあるけど、手に持ってはない。

ちなみに3、4歳の話です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/02/22 10:43:20

    >>15
    キャップの見せ合いかわいいw

    • 0
    • 17/02/22 10:46:33

    >>15
    先生に聞いた?
    私だったらこれもなし。
    先生の見てないところで、小さい子が間違って口に入れたらとか考えちゃう。

    • 0
    • 17/02/22 10:48:40

    それを言い出したら、幼稚園や保育園にみんなに好きなおもちゃを持ってきてしまうよね。取り合いになると思うし、そこにあるものでみんな譲り合って仲良く遊ぶことも社会勉強の1つだと思う。

    持っていきたいと言われた時、お友達がそれ欲しいと言ったらあげられるの?って聞くと、すんなりおもちゃを置いていくようになったよ。

    • 0
    • 17/02/22 10:50:06

    通ってた園は一切禁止だったな。
    友達同士て手紙交換は可だったけど、中にポロっとシール入れたりはダメだった。
    手紙に貼るのは大丈夫だったけど。
    カバンのキーホールダーすら、名札になるようなもの以外はやめてほしいって言われたよ。

    • 0
    • 22
    • 鶏の姿焼き
    • 17/02/22 10:52:33

    なし。今はなくてももう少し大きくなってくると勝手に交換したりお友達ともめたりでてくるかもよ。

    • 0
    • 17/02/22 10:57:33

    なし。

    • 0
    • 24
    • キッズルーム付き
    • 17/02/22 10:58:13

    なし

    • 0
    • 25
    • 北京ダック
    • 17/02/22 10:58:45

    トラブルの元になる事をわざわざしない。ごめん、あげられない、貸せない、で引っ込む子ばかりじゃないし先生に迷惑かけちゃう。3.4歳ならわかるよね。

    • 0
    • 17/02/22 10:59:40

    病院に本もなしだな。

    • 0
    • 17/02/22 11:02:21

    >>15
    それも無しだからw

    • 0
    • 28
    • トマトベーコン
    • 17/02/22 11:04:32

    なし

    • 0
    • 17/02/22 12:04:32

    >>27
    いいじゃんゴミみたいなもんなんだから。

    • 0
    • 17/02/22 12:38:55

    そんなゆるい園があるんだね
    うちも年少の頃幼稚園行きたくないって毎朝泣いてたけど、おもちゃ持って行ければ…なんて思わなかったし

    • 1
    • 31
    • つくね(塩)
    • 17/02/22 14:07:49

    うちの園キーホルダーもつけて行くの禁止で、毎年初めのおたよりに書いてあるのにほとんど守られていない。トラブルがめんどくさいから絶対つけさせないけど、子供は納得してくれなくて困ってる

    • 0
    • 17/02/22 14:11:59

    持って行ってる人に限ってなくしたりあげちゃったり汚したりするとギャーギャーうるさいんだよね。
    やめてほしい。

    • 0
    • 17/02/22 14:17:47

    緩い園かもしれない。田舎だし。
    上の子の所はそういう人いなかったから見て驚きました。

    ママ友とその話になったきっかけが、園の玄関に落とし物でプリキュア玩具(変身する際の玩具)があって、それがあり得ないと話したら、
    意見が違ったって流れです。

    でもチャイルドシートの話やお土産の話などもことごとく話合わないから相手がちょっと変わってるのかもしれない。

    • 0
    • 34
    • キッズルーム付き
    • 17/02/22 14:18:31

    門の前までって約束で持って行っていた時期はあった。自転車に見えないように置いておくか、私のカバンに入れたよ。
    教室までは無し。

    • 0
    • 35
    • 北京ダック
    • 17/02/22 14:24:47

    >>26え?

    • 0
    • 17/02/22 14:28:00

    幼稚園の規則で、持っていってはダメなことになっている。

    • 0
    • 17/02/22 14:36:16

    持って来てる人いないし、まず幼稚園が禁止してるよ。主さんはおかしくないよ。

    • 0
    • 17/02/22 14:36:55

    >>35
    トピ文

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ