新型シエンタって高齢者多くない?

  • なんでも
  • 松茸
  • 17/02/19 17:10:57

うちは出たときに旧シエンタから乗り換えて、周りに誰もいなかったんだけど、だんだんよく見掛けるようになったと思ったら、乗ってるの定年後みたいなオッサン率高くない??
なんかやだ。今なら買わないわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • えりんぎ
    • 17/02/19 17:43:29

    >>1
    ホント、それ

    • 0
    • 17/02/19 17:41:44

    私もおっさんじゃないけど乗ってまーす。

    でも青に黒のラインだから友達に『エビゾーcar』て呼ばれてる。

    • 0
    • 17/02/19 17:19:19

    >>6デザインセンターって何だろう?
    デザインの間違いです。すみません。

    • 0
    • 17/02/19 17:18:37

    オジサン好みのデザインセンターなのでしょうか?
    旧のシエンタは子育て世代が多かったような…。

    • 0
    • 17/02/19 17:16:45

    まさに今日見かけた!最近よくシエンタ見かけるけどほぼ定年すぎたようなオッさんだわ笑

    • 0
    • 4
    • 全部塩で
    • 17/02/19 17:16:33

    うん、おじちゃん多いね。しかも緑とか赤っぽいやつ。

    • 0
    • 3
    • えんがわ
    • 17/02/19 17:16:20

    私、定年後のおっさんじゃないけど乗ってますよ。

    • 0
    • 17/02/19 17:15:11

    >>1
    ん?高齢者が多くない?ってきいてます。
    誰が早いとかではないです。

    • 0
    • 1
    • 全部タレで
    • 17/02/19 17:12:21

    国産車乗ってたらいくらでも同じ車種を見かけるよね。別に誰が早いとかはないよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ