融通きくがやり甲斐がない仕事…パート転職するべきか

  • 働くママ
  • あき
  • 17/02/05 19:23:10

小学生2人の母です。
パートで扶養内で、働いてます。
週5で月6万ほどの稼ぎです。
ただ…窓際族と言うか、朝からほとんど1人でパソコンに向かっています。
電話が鳴ることもなく、仕事もびびたるものしかなく…ただただ時間が過ぎるのを待つみたいな職場で。
なので急な用事も当日休め、早退遅刻もおとがめがほぼ無いです。
こんな会社無いんだと思いますが…最初は楽だし嬉しかったけど、最近やり甲斐がなさ過ぎるのと、私自身必要とされて無いんじゃ無いかと自信がなくなって来ました。
仕事を与えて欲しいと頼んだのですが無いみたいです。
毎日4.5時間1人で過ごすのに苦しくなって来ました。病んでくると言うか…。
でも子供も小さいし新しい環境に飛び出すのが勇気いります。
人間関係、融通きく職場なんて探しても次なかなか無いですよね。
こんな環境だったらやめませんか?それとも自分がやり甲斐ある仕事探しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/02/07 06:52:38

    あー私も昔そんな職場だった事あるよ。
    何カ月か頑張ったけどその空間に1人ぼっち、余計な事考えてしまうし苦痛だったから辞めました。お子さんいるとね~色々考えちゃうね!

    • 0
    • 17/02/07 10:28:45

    >>29
    そうなんです…たいした仕事も与えられず…
    なんか窓際族…そんな気分で落ち込んだり。
    いいように考えれたらいいけどマイナスに思うばかりで…

    • 0
    • 31
    • ちょうちん
    • 17/02/07 12:01:36

    私もそんな職場に一年いたけど、何も仕事がないのって本当に苦痛だよね。

    • 0
    • 17/02/07 14:07:50

    主さん大丈夫?
    読んでるだけなんだけど、なんだかどよーんとした空気になるから‥体調崩さないでね。

    • 0
    • 17/02/07 17:20:58

    家とかにこもるのが苦手なタイプ?
    私は家にいる時のように自由に過ごしてて快適だよ(笑)

    • 0
    • 17/02/07 18:31:23

    時給1000円、融通きくけど働き甲斐がない。
    で、週5日拘束されて月6万かぁ。
    扶養内でもあと数万稼ぐ事は…職場的にも可能なのかな?

    まぁ子供がらみの欠勤に対して融通きくなら、私なら小学校卒業までは割り切って今の職場かな。

    取得した資格を生かせる職場があるなら、転職もアリだけど。

    • 0
    • 17/02/07 23:03:14

    >>31

    そうなんですよね…仕事あり過ぎたらそれはそれで大変かもしれないけど。。
    なさ過ぎるの辛いです。

    • 0
    • 17/02/07 23:05:29

    >>32

    優しい言葉ありがとうございますm(__)m
    昨年は体調崩したりストレスで不安定になってしまってました。
    毎日どうしようって悩んでます。
    仕事探しも始めようとチラシみたりしてます。

    • 0
    • 17/02/07 23:06:09

    >>33

    苦手です、、専業主婦が嫌で働きに出たような感じですから(>人<;)

    • 1
    • 17/02/08 09:53:20

    >>37接客業がいいんじゃない?

    • 0
    • 17/02/08 11:15:34

    融通きくなら、子供が小学生のうちは今の会社がいいと思う。私も主さんと似たような職場で1年働いたあと違う仕事をしたけど、やっぱ融通きくのが1番だったな...って思う。
    主さんは自由にパソコンしたり出来るみたいだから、(私はパソコン自体なく、携帯いじりも基本出来なかった)融通もきくし、ネットサーフィンしながらお給料貰える!って考えたらいいんじゃないかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ